全29件 (29件中 1-29件目)
1
★クマンバチ( くまばち ) ブンまわる 6匹いた… ( クマンバチは 個人的には 可愛いよ〜 目の前に近づくと怖いが 丸っこく 毛むくじゃらで 愛嬌ありますよ )白藤咲き誇る中引戸をひっくり返し 引戸のコロを外し 片側に寄せ 空きには 木を入れる コロに合わせて 掘って 防腐塗料塗り木を切り 削り 塗装し隙間に何度も合わせ 埋め 接着し 彫刻刀が役に立ち下穴し ネジ止めしはい 完成かなり 端に コロを移動した 二枚の引戸が離れました 引戸が走るように なりました めでたし〜掃除して白藤 ( 蜂よけ ) 匂いがプンプンの中 おわる★
2024.04.30
コメント(4)
★藤がかなり咲きつつの中引戸外して ひっくり返し ネジをとりネジ穴は楊枝にボンドつけ 差し込み車輪を片側に移動することにした 木が捻れて 引戸がくつつき スムーズに開きません車輪が入る溝を 掘りました 結構 面倒くさい金具です枠も切る 削るつづく★
2024.04.29
コメント(3)
★苔 緑の中 鴨みて グミ見て鵯が来てましたサギ見て 鯉見てシロツメグサ見て 小さなケーキ屋さん見つけエクレア買って帰りました★
2024.04.28
コメント(4)
★ 檜製の高音域部分を交換します ( もっと 硬い高音にしたい 硬い樫材に 穴24mm を開けて )ノミで筒状に削るというより 割ります 慎重に 切り出しナイフで 荒削りしヤスリを室内で削り長さを調整切り口を入れる デリケートな引き切り反響?の抜けに 穴をあける 徐々に拡大し 最後は6mm周りが笹裂 焦る〜 こんな感じ接合部を調整 少し大きくなったまだ 音はわからない夜 ボンドで接着〜やっと 試打ん〜 望む音に ん〜 近づいたか??( もう 一発勝負なんです 接着したから おしまい )次の日 塗装した 3回、 ちょっと 色が違った接点を微調整し ( スポンジをつけて 真鍮の針金で チンドン太鼓 本体に固定する予定 )おぉ〜 接着剤が固まったら いい音になりました〜はい 交換 設置皆々さま 長らく ご覧いただき ありがとうございました ( 三作目を改良しました 下は一作目 私のチンドン太鼓は台に乗ってます) 完★
2024.04.27
コメント(5)
★樫 山茶花の落葉中散歩に先日の銀蘭を探し ありました 銀を確認した この公園周辺 銀蘭は少ない上と似ているが 場所は違います木漏れ日の中 いい季節ですミツバツツジ?んっ ベビーカーに 珍入者? シャクトリも手づかみできる青葉かな★
2024.04.26
コメント(4)
★古木樫の輪切りから ( 白蟻により変色 )円筒を作ります予備を含め三つ作りドリルの作業台を組み 樫を固定し18. 22mm 金工用ドリル24mm 木工用デリケートな作業 ( 割れるから… )以前の右と同じものを作ります深掘りいろいろで 深掘りを試みる これが面倒〜 前回の右も24mmの穴のようだ 夜鍋で 深く削る 自作パーカッションの高音域深さが決まったら 周りを削り 筒にし…( 失敗したら 予備木で 振り出し… )つづく★
2024.04.25
コメント(4)
★散歩に? 十二単??みつけ金蘭 みつけこの後 銀蘭?みつけ 白い蕾 撮れずおぉ〜 いっぱいそして??? なんだろう? 銀蘭? 鯉のぼり みつけ近くに …みつけ里山?事務所で 販売 みつけ お土産 一つ500円筍ごはん みつけ…いろいろ 見つけた日でした。★
2024.04.24
コメント(4)
★木戸の歯抜け木の棒と思ったが 竹にした ( 真っ直ぐでないと入らないとわかる ) 木戸は スカスカ?ベンチも スカスカ ボロボロベンチの天板を交換し ( ちょっと 座るのに… )木戸に真っ直ぐな竹が入った穴が三つを通す こちらは 裏側〜猫防止だが 乗り越えてくる いろんな造作に手直しがある〜★
2024.04.23
コメント(4)
★公園に行き 鴨を見亀と鯉と少年を見戻り チンドン太鼓の 自作のパーカッションを壊し ヒノキ製だが 高音域を 樫で作り替えたい ( 間引きの自分のとこの樫、 もっと大事に保存しておけば… ) 硬い〜 二つ用意し 白蟻で変色している ヒビを避けて 面取りする ん〜さて これから 時間がかかります ( 他にいろいろしながらやります )★
2024.04.22
コメント(4)
★木香薔薇咲き 木通伸びる中乳児が来ました太りましたたまに 理由不明で 鳴きます 泣きますかな控えめに★
2024.04.21
コメント(4)
★以前クラス会で 先生 傘寿の祝で チンドンをした 司会者? ぼそっと次はうまくなっているだろうから の発言が…チンドン太鼓 まだまだ 叩き慣れて 自分のものになっていませんこれがキッカケで 全日本素人チンドンコンクールに 出ようとなったのです ( もう終わりました ) ( 上はプロの本戦 )期待されると 人は動く〜❤︎
2024.04.20
コメント(4)
★出かけましたが 携帯忘れました ツツジ 2〜3日で結構 たくさん 咲きました暑くて 他の蕾 膨らみますよ藤です 外壁塗装もありで 深切りしてます★
2024.04.19
コメント(4)
★ハナニラ咲く中八重かな?1〜2週間続く夏?落ち葉樫 新芽と交代で 葉が落ちる 大量に 毎日 掃除が続き( まー 緑を多くすると… )やがて樫 新葉は きれいだ ★
2024.04.18
コメント(5)
★東名 厚木小田 富士山 垣間見現地 キタアカリ 発芽確認草むしり完了 まだ草小さく山桜 捜索花と葉が同時に ほのかに桜山中散策 スミレ多く一人静か 小群落多くはな終わり湘南平に向かう ( 写真は帰りに )巨木たち 案の定…富士山 伊豆半島 霞行く 新緑眩し 駿河湾色濃く 吾 渇く なんて〜山桜ちらほら 水がうまかった おにぎりも春風 満喫★
2024.04.17
コメント(4)
★ ツツジが咲き始めた中塗装3日目日除けを塗り ( 表だけ ) ほぼ終わり 引戸をどうするか 迷う周りが塗られて 残るのも可笑しく見えて表だけ 塗ろうと 外した ( 全面に塗る力はありませんでした )はい 塗り終わる〜周りが杉で 引戸は松で 塗料の染み込みが違うあと ちょっと 補修して終える移植したが 残った枝2〜3本からやまぶき 可愛いいもんだ〜今日も日差しは夏だよ夜散歩 三日月夜桜撮れど 三日月ならず〜★
2024.04.16
コメント(3)
★ 塗装甲斐あり古板よ塗るほど光る上から塗って(.自慢になりますが デザイン 門 塀 小屋根 自作です) 下へはい 塗りました梯子かけ塗りまくり古ワイシャツ 茶の花盛り?( 塗装するとシャッまで 染みができ 駄目になります どうしても 垂れます 塗装用のシャツ ズボンがいりますね )暑かった 全国的に夏日になった 7月の陽気だと異常気象か 今年は猛暑か?★
2024.04.15
コメント(4)
★キシラデ… 浸透性塗料を塗ったが ボロボロこの二枚張りは 風が抜けます〜蔦が絡むから 枝が邪魔するから 剪定しながらこんな足場を工夫して木に潜り込んで 枝に脚をかけたりで ハケ2本で塗る一日では終わらなかった梅の棘はあたると痛い 切りました 百舌鳥いないし…続く★
2024.04.14
コメント(4)
★なんでしょう?少し拡大はいやっと 見に行かれました……見終わって ポスターがないといったら 出してくれました映画終わるやトイレ 戻ったら誰もいない レイトシヨーだったのですこれは 完全なる反戦映画水爆 原爆反対の完結編ですよピカドーン 爆風 閃光 原爆体験 如実にできます非常に良くできています低予算でこれだけ日本は作れる と誇れるものですいゃ〜 凄いですね ゴジラ 特撮すきにはたまりません❤︎
2024.04.13
コメント(4)
★モルタルを少し水切りの内側に隙間があると指摘され埋める巻尺が壊れ分解し再利用を考え白山吹咲く中錆びた物干し竿にペンキをと明日4回目を塗ろう ( 下塗は茶 )夕は インド人?と会う チキンは甘過ぎ マトンは辛すぎ ナンは多過ぎ 年は取り過ぎ〜ま〜 こんなもんだよ 上手くいかぬ が 当たり前〜★
2024.04.12
コメント(4)
★ 70回 全国チンドンコンクール 富山の パレード行進を終え 翌朝 帰路につく富山駅近くから神通川遡上だよ ( 夕 富山駅前の地図 わかりやすい )BHの無料(込み )の朝食バイキングし 41号線 南下 市内で 立山連峰の撮れるところを探し裏道へおぉ〜 素晴らしい 市内からちょっとで仏の座凄い 北アルプス〜スマホでは こんなもん 雪溪 カール? が見えますが…ローカルカラー?神ニダム おぉ〜 目が覚める 神通川を止め 豊かな流れの先は富山湾 水の王国 魚の王国 米 酒 ・ ・ ・神通狭 名前が凄い 崖すごい神岡 宇宙科学館あり 一見の価値あり〜 高原川 橋を渡り 471上宝奥飛騨温泉郷平湯温泉新しい安房トンネルを抜け 振り返る 年期のトンネルが多い 私には 楽しいトンネルだ 南北をくぐり抜ける感じ 対向車が怖いけど いいネ 158 カーブに崖だらけ怖い所だ トンネル内は 道幅で バス トラックと接触するよ〜 トンネル内は 特に 危険極まりない!上高地行きトンネルはいつも 通行止め! 下りてきた道を歩いてみた ( 二輪には最高なワイディングに もう とっくに おりました )梓湖水殿ダム松本市内昼食の後 蕎麦屋を見つけた 次回は…松本ICから長野道諏訪湖断層の湖 ( ブラタモリ 終わって残念〜 )中央道?PA 萌葱色 春の色 ( スマホでは発色しない )山から降りるほど 春色深まり渋滞情報で ( 新東名に向かうことにした 後で計算したら75キロ 遠回り〜 でも 時間は早まる? )双葉JCT中部道 ほとんど一車線 70k /h の道路 追い抜きできない 天空の道路? 眼下さくらチラチラ〜( 下の52号 富士川街道の方が いいよ 二輪で何回か走ったよ )新清水JCTより おぉ〜 120キロ 新東名新富士沼津御殿場厚木横浜ーー 走行時間は 7時間 430キロ ( 行きは 355キロ )ちょっと ありますね 寝不足だと 休憩増えます〜★
2024.04.11
コメント(4)
★ 富山帰り 360キロ?クタクマで …日経 2024.4.8 夕刊これだけ?世界の皆々さま 富山で 本物をごらんになり 鮨 ( 魚の王国 )を「 富山湾鮨 」を…( 2700〜 5500円とか )★
2024.04.09
コメント(5)
★今回 初めて ですが 出られる3つ全てにでましたよ 素人チンドンコンクール( プロは別にあり) まちなかステージ チンドン70回スペシャルパレードーー朝 富山城を横目に まちなかステージに向かう石垣が妙に輝いている?ので 撮る時間ギリギリ? スタッフお出迎え〜 出演者の欠席で 10分を延長しても良いですと 民謡いいか ok〜 のノリ〜朝 トップです、 自己紹介 富山に来た経緯 富山印象など話しコンクールのネタで行い 6分経過と話し第二段 漁師と波の唄 江差追分 本唄 2分30秒を 説明し 鴨の鳴く音に ふと目を醒まし あれが 蝦夷地の山かいな〜を やりました、 久々〜次の方々 … 素敵な方々 受賞者 おめでとうございます( 写真掲載の了解を得ていないので 失礼します)了解とし 戻します( これが まちなかステージです )私には 狭く感じました〜 昨日は1100人会館でしたから、急いで 本戦会場に向かうプロ 予選通過者 8組みの決勝戦トーナメント方式で 4組に絞られ 最後は4組み演じてから1 2 3 位が 旗揚げ 4色で決まる選考中 トークショー 柴田理恵さん 富山弁です 戦後の大会は 30万人の見物人でした と放映ありチンドンのドン?さまが チンドンの音を説明された… ( 知らないで参加、失礼しました )4組み演じて 色の数で日本一が決まりました〜 ( 連勝者が 3位になりました )昼 富山湾鮨 いょ !ん〜 格別〜( 銀兆さん 了解を得て、ブログも紹介 ) ご馳走さまです、美味しいかったです ( 写真 忘れ 失礼、 夢中でたべました ^_^ )さて パレードへ いゃ!華札さんに大楽器なのにお願いして 立山連峰いれてもらい 撮って頂いた ありがとうございました〜( パレードの写真 これしかないのです すごい 人達 人垣の中 自由にやらせていただきました )喉カラカラ 久々の感覚です人混みの中舟 桜 撮り、 舟 いいね〜BHにもどり横になるや 寝てました夕富山駅 回遊〜夕食し路面電車 チンドンカラー土産屋見つけ なぜか エビ尽くし( BHのロビーで 自前ドリップ コンビニデザートつき )富山駅ビル内も チンドンカラー 今日で おしまい、富山駅周辺神通川 からの 松川 ですよ〜 水の王国 魚の王国 …駅前 夜桜 最高〜 ( まー 撮り手が いいからネ〜 )皆々さま 富山 良いとこ チンドン太鼓も 日本の文化 笑い極まるよ〜 富山市…観光政策課の皆々さま大変お世話頂き ありがとうございましたTさん Sさん ありがとうございました 商工会議所、まちなか管理者 沢山の方々ありがとうございました ( 次回担当のSさん また よろしくお願いします )★
2024.04.08
コメント(7)
★ 素人チンドンコンクールに出ました富山市に行き3組みづつ 批評があり 全部終わって表彰式 最優秀賞 優秀賞 敢闘賞 の三つー晴れたら見れる景色ですよ北アルプス連峰 富山は白と青の街〜下では プロが演出二階のホールでは素人 最中数分前 私も2.5分 やりました 2.5分のパーフォーマンスですよ 四番目 ( 欠席が出て 3番目でした ) あっと言う間 16人が 結局14人で競われましたまー 昨晩は BHで ほとんど寝られません 朝 葛根湯飲んで花粉症薬飲んで 出ました が 一人で 鳴らして 喋って 舞う 歩く のは 至難の業で 場慣れの数ですかね〜 テーマが1か月前に郵送され「 すしのまち とやま 」でした1カ月 やりましたが … いい 挑戦になりましが 寝られないほど緊張する ことなかったよ〜 もっとも初参加で 優秀賞でましたから まー センスかなぁ タイミングかなぁ? 若さかなぁ私は 参加賞のみです!下で記念自撮りして 着替えて 公園広場 屋台で昼 焼きそば 焼き飛騨赤肉 水その広場では プロの予選前の時間での 合同演奏会でしたさすが ですね 好きなことやってる 感じです〜いってらっしゃい〜プロの予選に1100人会場が ほぼ満員ですよ プロ 28チームから8チームが… あす 本戦です 素人チンドン屋さんたちに 夜のプロの演技見ての後の慰労会に誘われて…演奏会の場所に行ったが誰もいなくて はぐれました…?? 残念〜松川 夜桜 ( 松川の桜は 定番と )みて…… …明日に備えました★
2024.04.07
コメント(8)
★東名 中央道 長野道 松本から 国道 奥飛騨通り 県道 富山市へ梓湖かなりの残雪巨大岩の上に赤い屋根の社が見え止まる崖 鎖に川沿い来た道 北アルプスを超えて ( トンネルを通って… ) 神 神通川 通り 降臨ですね〜富山市へ タモリの扇状地入り口かも?市内遅 昼 目的の 富山湾鮨 十貫 新鮮〜会場下見 ここは 発表場? 何かの展示スペース?一服レディがテーブルNo.と知る 店員さん 鱒寿司 方言の情報 ありがとうございました市役所展望室に向かう怖〜 8階この上 展望室は 地震で禁止でした 曇りで見えませんが… 下が…市の中央を流れる松川BHに入りチンドン太鼓 確認夕 街へ そのポスター早川鱒鮨の店をあたったが すでに閉まっていた遊覧船がある★
2024.04.06
コメント(6)
★外壁塗装でどかした物を やっと戻し終わる夏落ち葉 今 樫が芽吹きで 落葉続く毎朝ですよ自作ベンチを戻し目隠し板の部品を補充し細木を戻す( 足場を入れずらかったのです )同様に単管も戻しやっと 完了〜普通になりました 普通がいい〜今はちと いろいろあります〜★
2024.04.05
コメント(4)
★ 曇りのち雨先日のガレージの梁 切った後上の奥が ヤモリの卵 ( 傷んだ木を除去したら… ) 下は以前で コンクリートの物置の中さらに以前のは 奥の角外とは 隙間のある板戸で 行き来できる物置です結構 ヤモリに 家まもられていますね〜ちなみに ヤモリの正面の顔は ポルシェのそれに そっくりです〜★
2024.04.04
コメント(3)
★晴れて午前中 練習 一式用意して ( 東京遊学散歩の藍染屋さんで購入した )手製箱とバックに押し込み 広い部屋をお願いし店開きし ( 組み立て… )練習した昼ーー夕方 ステージに向かう ( 明日は雨だから ) 途中 アンパンに励まされ ( 忘れ物? ) ここは毎年 レンゲソウ 懐かしい道場で 太鼓かつぐ ( 小学生たちが駆け寄ってきて 太鼓に触ろうとするから 壊れたら困ると 言いましたよ ) 夕方は湿度が高く 湿っているよう太鼓の皮が張らないから 音にならないバチが跳ね戻らない 早々に退却〜ステージ横ピンクライン?の混じった桜 変わった桜が見頃でした が 花どころではなかった ノリがイマイチで 音も声も出なかった ( カラオケも遠のくと駄目ですね 声帯訓練 大事です )夜は 久々に ミシン 垂れ幕の余布で垂れ幕を入れる袋を作る ( L字に縫っただけ… )夜 自宅のリハーサルで やっと調子戻ったよ★
2024.04.03
コメント(4)
★ 雨上がりだが ガレージのハリを切る( 単管を渡したので ハリはいらないものへ )切る前 撮るの忘れた先の方 後方を切ったら 崩れ落ちました後方 木はボロボロでした( この奥はヤモリの産卵場所と判明した 白い卵の殻がまとまってありました )60cmくらいで 切るボロボロの木クズは地球にもどす バケツに3杯 小庭の穴に入れる築山作りで掘った穴も 大分埋まってきた★
2024.04.02
コメント(5)
★ナビで住所で行くと 迷いました 大通りに戻り なんとか辿り着きました入り口付近 一番咲いていた桜 ( 園内で )展望台に向かう富士山がかすかに見えた ( 下 )滑り台二回して昼の場所探し 木陰がいいなぁ〜見つかりました〜おにぎりなど 梅干しと よろ昆布みなさん テント どんどん増えました〜小さな テントウムシ寝っ転がっての桜 谷戸に向かう さくら 逆光に挑戦田んぼの隣りの隣りの 池? 用水池? 山桜?きれい〜 噴水 水しぶき 子らの歓声〜行きと同じ桜を撮って 帰路( 連チャン お出かけ くたくたになりました ここは いいところです 大きい木がいっぱい〜 )★
2024.04.01
コメント(5)
全29件 (29件中 1-29件目)
1