へらぶなの戯言

へらぶなの戯言

2015.05.10
XML
20150510-1.jpg

ひさしぶりに< 鉄心斉 >で、へらぶな釣りを楽しむことにしました。
上手くいけば・・・・< 若影 >も楽しむ予定ですが・・・・・

現地に到着してから、仕掛けを作ります。
道糸1.5号ハリス0.8号・・針はゴスケ17号
ハリス長上45cm下60cm
餌はフレークマッシュ<400>赤へら<50>水<350>

浮子は、カヤうきかんざし約45cmです。狙いの棚が1.5
~2.0本で軽目の餌なのでシズ乗りの少ない浮子を選択です。

竿は、鉄心斉 弧無双作 14尺5寸

狙い通りに餌を打ち始めて間もなく馴染み途中に鋭いアタリを
とると尺1寸位の放流べら(写真)

少し間をもって同じようなアタリを取ると一気に穂持ちまで
水中に引き込まれて鋭い2段引きの後・・・・ハリス切れ
鯉?そう、100%鯉ですね。

切れたハリスを見ると、より戻しから30cm位で切れて
ます。つまり、ハリスの中央で切れたようで自分の理想とする
切れ方に自己満足。

その後、真ブナ・尺べらを追加して昼に納竿としました。

20150510-2.jpg





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.10.17 10:59:37
コメント(10) | コメントを書く
[へらぶな釣り(室生ダム)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: