へらぶなの戯言

へらぶなの戯言

2016.03.16
XML
20160316-1.jpg

 よく分からないとは思いますが、< ウグイス >の写真です。
今、 室生ダム では耳栓が欲しいくらいの声でウグイスが囀っています。

頭上の小枝から横の笹薮の中からとあちこちから囀りが聞こえてきて
本当に賑やかで我が世の春って感じです。

そんなこんなで、本職?の釣りに集中出来ないくらいです。
まあ、早い話がウグイスの所為で釣れなかったと言うことなんです。
かと言ってウグイスに石を投げたりするような事はいたしません。

20160316-2.jpg

室生ダムの66番 です。杉林って呼ばれている所?でしょうか。
竿は<風>の13尺で1本の床ですから盛期なら抜群の場所ですね。
餌はマッシュに少量の新べらや綿グルで絞めた餌です。
グルテンは古くて<気>が抜けたようなものなので何を使っても
同じようなもので、廃品残り物の活用ですね。
最近、ぼうず続きなので(まだ更新してますが)臭い餌を一握り!

暫くすると浮子の1~2m位先で泡吐けが出て、そのうち寄って
来て喰うだろう。な~んて横着してたら・・・・・・
竿を長くすると言う努力を惜しんではいかんですね。

まあ、釣れなかったのは・・・そう、ウグイスが喧しく騒ぐからで
私の腕が悪いなんてことはありえない。とでも思わないと今夜は
眠れなさそうです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.10.17 10:50:47
コメント(0) | コメントを書く
[へらぶな釣り(室生ダム)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: