へらぶなの戯言

へらぶなの戯言

2020.10.19
XML

釣れない状態が続いているのですが、そろそろ?と思って偵察に
ダムサイトから堂前川筋へ・・・・・3名様
暫くは人の姿は無く時計のワンドに・・・・1名様
水車わんどに人影は無くふな橋左岸に・・・・3名様
長堰堤に4名様・・・・対岸に5名様

どう見ても釣れている様子は、ありません号泣

折角来たのだから・・・・知らないポイントでも試してみようか?
なんて長堰堤の上手に台が置けそうな場所を見つけ入ってみることに
時間はお昼の地合ですが、もじりは鯉のものばかりです。
竿15尺で浮子のシズ合わせ・・・・・立たない。
軽いのかと思ってシズを足しても立たない。「もしかして浅い?」
タナを1本にしてみると・・・・・・胴が出ながら立ちました。
「はい」1本弱の床釣りです。・・・・本日の<ボ>が確定です。

ほぼ満水位なのでもっと減水したら?良い場所になるような感じです
春のハタキなら最高の場所だと・・・・春にもう一度来てみたい。
それでも、高山ダムの秋セリならデカいのが喰って来るから、万が一
に期待してボール1杯の餌を打ってみましたが、かすりもせず。
水位は徐々に下がっているようでしたが、そろそろ、ワカサギ釣りで
水位が下がるのでは?今年のワカサギはどうなんでしょう?

地合は悪いのに、水位が下がれば泣きっ面に蜂
釣れそうな気配・材料は見られないですね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.10.19 16:48:55
コメント(10) | コメントを書く
[へらぶな釣り(上津ダム)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: