再出発日記

再出発日記

PR

フリーページ

お気に入りブログ

『ガロ曼陀羅』(復刻) New! Mドングリさん

5/13*5/14:18日間・… New! 天地 はるなさん

生ゴミ処理機の内釜 New! はんらさん

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

天空のポピー園 New! 七詩さん

カレンダー

2015年06月22日
XML
テーマ: 戦争反対(1189)
カテゴリ: 日本平和大会
日本平和委員会第65回定期全国大会in奈良に行ってきました。



代表理事あいさつは、国際政治学者の畑田重夫さん(92歳)。背骨も声の張りも、まるで60代かのようです。 「日本国憲法は人類史にとっても、殺し合いを不可能にさせる、という意味で、最高の到達点にある。それをアベシンゾーが破壊しようとしている。私は学徒出陣して生き残った、数少ない1人。一緒の部隊の2000人の学友のうち今は遂に私1人生き残っている。ここに立っているのは感無量です。あの戦争で亡くなった多くの仲間たちと共に連帯のあいさつをしたい」

来賓・共産党の宮本たけし衆議院議員は、国会情勢に触れて、 「この瞬間にも(会期終了の直前にもかかわらず)会期延長幅を決め切れていないのは、本当に追い詰められている証拠。もし、9月末に延ばせば、参議院で否決されても衆議院で差し戻し決めれるが、8月末ならば継続審議になる可能性が高い。しかし、大問題の8.15の70年談話発表を経て、会期延長をしてこんな企みが有利になると思ったら大間違いだ!」

千坂事務局長は、2015年方針の補足で以下のように述べた。
「アベの8月上旬までに成立させると言う計画は、違憲法案が誰の目にも明らかになったいま、早くも崩れた。6月7月の戦いが重要な山場だ。地方議会での反対決議は、世論を高めて地域議員を包囲すれば可能。また、この戦いは法案の行方がどうなろうとも、改憲戦略の決定的な打撃になるのは明白である。」

21日の閉会集会のまとめの報告において千坂事務局長は、 「新聞報道では、政府は9月下旬まで引き延ばす方針を固めたという。いまの局面は、ここまで追い詰めたということだ。決定的なカギを握るのは、今度選挙をやったら政権を維持できなくなると思わせるほど、政府を追い詰める世論を作ることだ」 と言いました。その通りだと思います。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年06月22日 14時38分45秒
コメント(0) | コメントを書く
[日本平和大会] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

永田誠@ Re:アーカイブス加藤周一の映像 1(02/13) いまはデイリーモーションに移りました。 …
韓国好き@ Re:幽霊が見えたら教えてください 韓旅9-2 ソウル(11/14) 死体置き場にライトを当てたら声が聞こえ…
韓国好き@ Re:幽霊が見えたら教えてください 韓旅9-2 ソウル(11/14) 死体置き場にライトを当てたら声が聞こえ…
生まれる前@ Re:バージンブルース(11/04) いい風景です。 万引きで逃げ回るなんて…
aki@ Re:書評「図書館の魔女(4)」(02/26) 日本有事と急がれる改憲、大変恐縮とは存…
北村隆志@ Re:書評 加藤周一の「雑種文化」(01/18) 初めまして。加藤周一HPのリンクからお邪…
ななし@ Re:「消されたマンガ」表現の自由とは(04/30) 2012年に発表された『未病』は?
ポンボ @ Re:書評「図書館の魔女(4)」(02/26) お元気ですか? 心配致しております。 お…
むちゃばあ@ Re:そのとき 小森香子詩選集(08/11) はじめまして むちゃばあと申します 昨日…
KUMA0504 @ Re[1]:書評「どっちがどっち まぎらわしい生きものたち」(02/26) はんらさんへ 今気がつきました。ごめんな…

バックナンバー

・2024年06月
・2024年05月
・2024年04月
・2024年03月
・2024年02月
・2024年01月
・2023年12月
・2023年11月

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: