全46件 (46件中 1-46件目)
1
たまには一人で、幼馴染でもあり、2年先輩でもある「俊坊」の店、「世界一ジンギスカン花の友」です。先日、士別高校卓球部の後輩とYさんが美深の帰りにカウンターに座ったそうです。俊坊から「熊の卓球部の後輩が来たぞ」と言われましたが…最初は???でしたがお二人の風貌を聞いて…「あっ!わかった!」となりました。(笑)このところ来店する時は接待役が多くゆっくり食べてないので、今回はゆっくり食べられました。本当に美味しかったです。ご馳走様でした。(茸ちゃんに写メ送ったら…「その鍋は花の友ですね!」と、即答されました。」(笑)昔はよく一人で来て、カウンター越しに俊坊と話をしながら吞んでいたのですが、練習の日々でそんな事も出来なくなっておりました。珍しく二軒目ですが…やはりこの店になってしまいました。芋焼酎を二杯いただいて9時には帰宅しました。いつからこんな優しい呑み方をするようになったのでしょうか?(苦笑)やはり歳には勝てないと言う事ですな(´(エ)`)
May 30, 2017
夕方と休日に賑わう天塩川サッカー場を早朝にみると、本当に芝が綺麗で寝転びたくなります。やっと日中の気温が20度を越えるようになりました。北海道、特に道北地方が過しやすく、しかも冬期間、撒き続けた「焼砂」も清掃と降雨で路面から消え去りやっと景色も良くなる季節になりました。さて、先週末は久し振りに札幌に宿泊しました…と、言いましてももうずっと子供達が住んでいる家に泊まっただけですけど(笑)士別を出る前には、1年ぶりに洗車をしてからワックス掛けまでしました。作業が終わると、ピカピカになったシビックハイブリッドも心なしか機嫌が良さそうに見えましたので、いつもよりも燃費が良くなるのではないかと期待しながら200キロの道程を軽快にドライブして行きました。(いつもと同じリッターあたり24キロでしたが…当たり前ですけど)偉そうに洗車ワックスなんて言いましたが、私はどちらかと言うと車は「下駄派」(手入れしないと言う事です。)でして、1年間に洗車する回数は5、6回もあるかないかです。まぁ1年ぶりになんて先に書きましたので既にご存じとは思いますが。しかしながら車内清掃については週一程度でしておりますので、純然たる下駄派かと言うと、多少疑問は残るところではあります。本来の下駄派であれば、車中は空のペットボトルがシートに転がっているのにはじまり、酷くなるとたばこの灰がマットに落ちていたりする事もありますから。比べて、まったく逆なのが「別荘派」ですね。自宅なんて問題にならないくらいに、車外もワックスでピカピカ、車内も土禁にし、オートバックスで揃えた便利グッズで居住環境を整えてあります。不自由があるとしたら、風呂とトイレがない事くらいで、平日は朝昼休み、晩、休日は一日中車を見つめてニンマリしている方々ですね。随分と極端な話をしている様ですが、昔は圧倒的に多かった別荘派は、今の若い人には少なくなったようです。毎月の高額ローンに苦しみながらも「スカイライン」ですとか「セリカ」気合い一発で「フェアレディZ」なんかを購入して、街をぶいぶい走っていた若い人が多かったのですがねぇ(ナンパ用でもあり(笑))なんて言っておりますが、私は友人達が格好良い車に乗っていたのに対して「日産・鉄板チェリー」なんて不格好な車でバイト先に通っておりました。トホホ
May 30, 2017
札幌大学卓球部部員と高橋総監督、藤倉監督と選手の弟君(笑)です。北海道札幌市「北海きたえーる」開催のインカレで頑張ります。
May 28, 2017
昨夜、インカレ予選が終わり美唄から札幌に戻り、夕食は次男の希望の「油そば」になりました。北24条の「たおか」です。駐車場が近くになかったので、運転手の私は食する事は出来ませんでしたが、次男、末っ子、妻の3人は大変美味しかったと言っておりました。(笑)私は家に戻ってから、美味しい肴でゆっくりお酒を呑みましたので何も問題はございませんでした。
May 28, 2017
昨日は次男と歩夢が美唄でお世話になりました。歩夢は美唄Sterジュニアさんに、次男はインカレ予選でした。(やはり美唄☆ジュニアがしっくり来ます。(笑))歩夢は9時から16時までの人生初の長時間練習(笑)をこなすことが出来ました。ご夫妻先生ありがとうございました。札幌大学の次男は春季学生選手権は優勝でしたが今回は準優勝でインカレ出場を決めました。高橋総監督、チェホ…いえ藤倉監督、大森監督ありがとうございました。男子準優勝、女子優勝でにインカレ出場!おめでとうございます。今年は北海道札幌市開催です。全国の皆様お待ちしております。…選手じゃなく 指導者と保護者の皆様ということです。(笑)
May 28, 2017
恵庭の御大が、Ron様の卓球場に遊びに来てくれたと写真を送ってくれました。若干違和感がありますが、気にしないでください。福井の親方もおりますな( ̄(工) ̄)
May 27, 2017
わけあって…札幌「とんかつ玉藤」です。まあ…私はビールを呑んでますが、海老フライは次男と末っ子に進呈し、ヒレカツも一枚は次男に進呈しましたので、妻からお裾分けしてもらいました。次男は「味噌かつ」末っ子と妻は「ロースカツ」です。明日は頑張りましょう!
May 26, 2017
今朝家族でテレビを見ていると、東京ディズニーランド2泊3日札幌から49,000円と紹介されておりました。危険を察知して私はアイパッドに視線を移しました。「ミッキーと一緒に写真を撮ったら1,500円だって」とか言ってるので…「俺と中岡さんさんならそんな写真はすぐに出来るよ」と、笑顔せ言うと…それからはシーンとして静かな食卓になりました?なぜ?モンゴルはもちろん、ジェダイになって宇宙にも行けるし、妖怪の国にも簡単に行けるのになぁ( ̄(工) ̄)
May 26, 2017
4年生になってからは6時間授業が増えて帰宅が遅くなり、宿題や私の両親のところに妻と世話に行くので夕食を食べる時間も余りないようです。また、私の仕事が終わる時間が遅くなる事も多く私自身も何も食べずに体育館に行くことが多いので、練習の中盤からはお腹が空いてしまう日も多くあります。練習後に「お腹が空いたか?」と聞くと「うん」と元気よく返事するので(笑)回転寿司に寄りテイクアウト(田舎ですから閉店時間が早くラストオーダーギリギリでした。)で、妻と歩夢の好きなネタを買って帰りました。歩夢は八貫、妻は六貫、私は…なしです。(人間ドックに向かって、この時期毎年恒例の大減量をしなくてはなりません)もっとも、風呂上がりにハイボールを2杯ほど冷や奴でいただきましたがね。(笑)しかし、この好きなネタに偏った注文は笑うしかないのですが、値段の高い皿がなく、私の財布には優しいオーダーとなっております。(笑)
May 25, 2017
稀勢の里が大人気です。しばらくぶりの日本人横綱ですから盛り上がって当たり前ですし、私も実際にTVで取組を観る事はできないのですがもちろん応援をしております。お亡くなりになった北の湖よりも強面ですから迫力満点ですし、その強面から発せられる言葉は真面目一本ですから余計に人気が上がるのだとも思います。しかし、いくら相撲道だと言っても、いちいち勝ち方に注文を付ける引退した相撲取りや解説者、報道にはうんざりしております。ルール上認められている技を使い、全力で八百長抜きで試合をするのですから、やれ飛んだとか引いたとか、勝ち星に注文をつけるのは聞き苦しい限りです。相撲研究家(笑)のデーモン閣下も相撲は「神事」ではない、戦国が終わり元禄時代くらいに全国各地で多くの組織が自然発生的に相撲大会を開催し、木戸銭を取って見物させた、つまりは庶民の娯楽であった。しかし、その後幕府から制限を受け、収益の一部を神社仏閣に寄進し境内で興行を行うならよいだろう。と、現在のシステムにだんだんなったとあります。つまりは、スポーツや格闘技と「神事相撲」の間に一線を引きたいのであろうと思いますが、そんな事よりも毎日厳しい稽古、巡業、本場所と休む暇もなく頑張っている力士さん達なのですし、ただ純粋に贔屓力士の勝ちを喜ぶ相撲ファンの気持ちが良くなるようなコメントを出して欲しいと思うばかりです。
May 23, 2017
大会の三冠祝いでした。外部コーチをしていた啓太、ポラの選手、長男の同級生達、初呑みのS藤君…今日からS藤(笑)保護者の皆さんやはり、卓球つながりは最高ですわ明日からまた頑張ります。( ̄(工) ̄)
May 21, 2017
今日は名寄市でローカル大会がありました。A、B級男子シングルス 団体男子優勝。A級男子優勝、門脇(北海学園卒)、準優勝中村(学園卒)、3位佐々木(中学の時に外部コーチでした。)と上位を独占したので、今日はこれからジンギスカン大宴会を開催します。(大和田(北大)は同士討ちで8でした。)長男の同級生達が活躍しました。また、ポラの快世がB級優勝でした。保護者合わせて総勢16名で優勝、入賞を祝います。追伸 後ろに立っている南橋コーチのジャージが少々気になりますなぁ(笑)
May 21, 2017
小学校の行事に参加しております。長男と長女は踊りましたが、札幌市立明園小学校卒業の次男は踊った事はありません私は「NTC」で練習ですから観られませんでしたので、妻が久し振りに撮影したビデオを観る事にします。中学生の頃指導していた選手と、長男の同級生連合軍と、中学男子は現在名寄市で試合中です。個人戦A、B級と、一般男子団体は優勝してくれると思いますので、今晩はプレハブ練習場で宴会を予定しています。( ̄(工) ̄)
May 21, 2017
強いチームは個の力があるから強いんじゃなくて、チームがまとまってるから強い。その為に、声を出したり、道具を整えたり、礼儀を大切にしたり、誰にでも出来る事を徹底的にやってるから強い。徹底的にやってるからまとまる。その差が試合にでるだけ。スポーツメンタルコーチ鈴木さんの言葉です。
May 21, 2017
一昨日、義父の姉の旦那様の通夜でした。昨年転倒をしてから入退院を繰り返していたのですが、83歳と高齢でしたから大往生ではありますけど、やはりさみしいようです葬儀は北広島市でしたから、兄弟を連れて車を運転して往復したので疲れただろうとも思い、元気付けを兼ねて炭焼きを企画しました。まだまだ朝夕は寒いので、スクリーンテントを設営したのですが、昨夕は思いのほか暖かくテントに入る事なくゆっくりと出来ました。ご冥福をお祈りいたします。
May 21, 2017
長年使っている時計の文字盤から12の2が外れてしまいました。よっぽど自由になったのが嬉しいようで、アクティブに動き回り秒針に引っ掛かって止まってしまいます…練習が終わったらどんな時計でも修理してくれる「宮向時計店」に行く事にします。
May 20, 2017
Ron様と岡ちゃんの朝練習の光景です。Ron様といえば、全国ホープス選抜優勝コーチ、ホープス男女3位など多くの名選手を輩出しておりますし、岡ちゃんは名門愛工大名電高校、大学から実業団で活躍し、マスターズでも全国チャンピオンになるなどまだまだ現役で頑張っております。おふざけ合成ですが、顔つきといい、球技はもったいない気がしてついつい作成してしまいました。(雑ですけど(笑))さて、昨日までは仕事上で超多忙でしたが何とか一段落しました。ゴールデンウイーク合宿からホカバ予選を仕事が忙しいなかでこなしてきましたので、昨日の午後に体調を崩しましたが、昨夜は早くから寝ましたので何とか復活致しました。大会後からすぐに練習はしておりますが、大会案内なども来ておりますので、今月のこれからの日程を組み直そうと思っております。プレハブもワックス掛けと掃除完了しました。上手く活用しようと思っております。
May 18, 2017
昨日西東京から情報がありました。「恵庭の御大」があきる野市を襲うとのことです。東アジアホープス選考会に柏クラブの選手が出場するのですが、ホープス北海道予選で代表が決まってから日にちがなく「東京」のホテルがとれなく、仕方なく、やむを得なく、あきる野市に宿泊する事にしたそうです。選考会会場が八王子ですから結果的には良いのかもしれませんね。さて、今月は今週の日曜日は男子は試合がありますが、女子はありませんので一日練習となります。追伸 先月頃までは「卓球ネタが少ない」とか「真面目にやろうよ~」とか、多くのご意見をいただいたのに今度は…「どうしたの?」「食あたりでもした?」とか、「お茶らけた投稿少ないよ」と、ご意見をいただいております。(苦笑)そうですなぁ~そろそろ肩も凝ってきましたので、バランスを取りながらも路線を戻そうかと思っております。えぇ…ネタはアルのですからね(笑)
May 16, 2017
OK長男の同級生の三人が練習に来てくれました。そのうち一人は長男のダブルスパートナーでした。三人とも来週は名寄市で試合に出場しますので、自分達の練習も交えて午後から頑張ってくれました。イニシャルのNOKを並べ替えてなにか「トリオ名」を考えなくてはと思っております。(笑)さて、小学生の後は中学生の予選が始ります。自分の目標に向かって頑張って欲しいと願っております。
May 15, 2017
昨日は試合後すぐに地元に帰って練習をしましたが、今日は妻と公園に遊びに行きました。公園で遊んでから、ジャージが小さくなってしまいましたので買い物に行ったそうです。昼食は「ステーキ宮」歩夢は宮ロースステーキ120g 妻はゲンカステーキだそうです。また明日から頑張るためにパワーをつけてもらいましょう(笑)このところ私ばかり美味しいものを食べていたので文句も言えません…ええドラエもん監督とM方さんの3人で呑んで食べました。楽しかったです。申し訳ございません
May 14, 2017
男子 優勝 MCクラブ 2位 江卓会3位 円山クラブ 標津卓球少年団女子優勝 日高ジュニア 2位 スネイルズ3位 恵庭柏クラブ エレッズ旭川皆さんおめでとうございます。
May 14, 2017
May 13, 2017
敬称略男子ホープス優勝 太田(スネイルズ) 2位 蒲谷(円山クラブ) 3位 桜井(江卓会) 藤崎(佐藤クラブ)8 大野 (上士幌) 濱田(余市ジュニア) 古池(MCクラブ) 皆川 (標津町)カブ 蒲谷(円山クラブ) 2位 小林(スマイルクラブ) 中村(MCクラブ) 荒(十勝クラブ)8 松浪(MCクラブ) 馬渕(札内クラブ) 猪股(余市ジュニア) 佐久間(札内クラブ)バンビ 藤山(東和クラブ) 2位 大室(蘭越SC) 3位 長嶋(スマイルクラブ)北道(江卓会)8 村田 (余市ジュニア) 大光(富川クラブ) 杉澤(MCクラブ) 新津(スマイルクラブ)女子ホープス 優勝 大久保 (文京台クラブ) 2位 菊池(柏クラブ) 3位 築山(日高ジュニア) 本間(日高ジュニア)8 岡(エレッズ) 小林(スネイルズ) 伊藤(円山クラブ) 酒井(スネイルズ)カブ 優勝 吉本 (日高ジュニア) 2位 土肥(エレッズ) 3位 永井(美唄ジュニア)清野(余市ジュニア)8 相澤(柏クラブ) 秋山(日高ジュニア) 桜井(江卓会) 伊勢谷( 余市ジュニア)バンビ 優勝 永井 (美唄ジュニア) 菊池(柏クラブ) 3位 高橋、村山(スネイルズ) おめでとうございます。
May 13, 2017
8台準備完了です。札幌から2チーム、余市、釧路が明日に向けて練習します。すでに円山クラブ、余市ジュニアが到着しています。
May 12, 2017
K-TTC(元ファーストステップ)の監督の写真です。平岡さんは「控え目な目」と称されています。この写真は動画をスクリーンショットした時に偶然写ったものです。(笑)以前は日本トップのジュニアチームとして活躍していました。しかし現在はジュニア選手から趣味の大人、高齢者も混在している「るつぼ」的な卓球クラブとして賑わっておりますが、ちゃんと先日の高知県予選を突破して神戸と、東京体育館への切符を獲得しております。その練習光景は「同じ時間帯にジュニアからママさん、高齢者」まで「ジュニアもママさんも高齢者」も、ペアになり相手を交代しながら練習をするものです。それでも、ジュニア選手は個人も団体も全国へ、ママさん高齢者も健康増進をしながら卓球を楽しむ、会員も以前よりも増えていてクラブとしても順調。今年はこの「控え目な目」の男から”目”をはなせませんなぁ(´(エ)`)
May 12, 2017
旭川の高校に通う先輩のナオヤ、カイトが練習に参加してくれました。そろそろ地方予選が始ります。まずは北海道大会出場のために頑張って欲しいです。さて、明日は札幌円山クラブ、余市Jrなどのお客様達が美深へ向かう途中で寄ってくれます。また、札幌ノースは宿泊です。土日に向かって頑張りましょう。
May 11, 2017
まだまだ朝晩の気温は低いのですが、天塩川サッカー場の整備は進んでいるようです。大型の芝刈り機でコース整備をしております。これから秋まで、小学生の練習場、中体連予選、インターハイ予選…マスターズのお年寄り達の試合など、秋までサッカー場は賑やかな光景となります。さて、卓球も今週末からホカバ北海道予選、インターハイ予選、中体連予選と続きます。目標に向かって毎日コツコツと頑張るだけですな(´(エ)`)
May 10, 2017
ゴールデンウイークも終わり通常営業となりました。昨夜は長男の同級生二人が練習に参加してくれましたので、練習の最後にゲーム練習で合宿の成果の確認をいたしました。練習をみる限り合宿中に私が目標にしていた課題については、選手により若干差はありますが、6割から7割は達成してくれていたようです。しかしながら、ゲーム練習になると前半はよいのですが、後半になると単純なミスを繰り返したり、得点するパターンを自ら崩したりと、まだまだ課題は山積していることがわかりました。やはり、今回の合宿などの集中的な練習で成長出来ることも多くあり有意義ではありますがやはり「ローマは一日にして成らず」です。「毎日コツコツやるだけだ!」Ron様製作のTシャツの文言に間違いはありませんなぁ…
May 9, 2017
しばらく振りに、ゴールデンウィーク期間一日も休まずに体育館で過しました。数年前までは日常でしたが、このところそんな事は非日常であり、家族で動物園や観光地などを訪れたりしておりました。体力は消耗するものの思ったよりは頑張る事が出来自分でも少々驚いております。(笑)今回はありがたいことに保護者の皆さんが、宿泊所と体育館の送迎、食事の支度などに大きなご協力下った事もあり、指導者も集中して選手達と向き合う事が出来ました。(感謝しております。)今回の合宿では基本力の向上を目標にしておりました。従いましてゲーム練習は札幌市で大会を控えていた中学生数名だけが数試合ずつしただけで、その他の中学生、小学生はひたすら二上監督と私の多球コートと、憲コーチ、M方トレーナー、ポラのHパパの1球コートで打ち込み、またフットワーク、課題練習と汗まみれになって取り組んでおりました。すでに10年も前ですが、札幌大谷ゴールデンウィーク合宿ではS先生、OKH先生、T原コーチ、私の4台の多球台、世界の新保さんと鉄人大谷さんのカットマン2台で5日間ひたすら打ち込んだ事を思い出しておりました。今回の合宿では、今更ながらではありますが、選手の取り組みはもちろん、指導者の企画実行力、保護者の皆さんの協力体制が万全でなくては良い練習が出来ない事を再認識致しました。これからホカバ予選、中体連予選と全国予選がはじまりますが、目先にとらわれずに基本力を備えた選手の育成を心掛けて…また毎日コツコツ頑張るだけです。あらためて利用させていただいた2つの体育館の関係者の皆さん、ドラえもん監督、M方さん、憲コーチ、両ノースJr保護者の皆さんに心よりお礼申し上げます。「本当にありがとうございました。」
May 8, 2017
全日程が終了しました。私も久し振りに合宿を堪能しました。選手の入れ替わりはありましたが、4泊5日 の全日程で多球練習係を務め上げました。膝も腰も悲鳴をあげる事なく、しかも懇親会もハイピッチで飛ばしましたが、今日はほんの少しですが気力も体力も残っております。まだまだやれるようです。(笑)そして仕上げは…士別in翠月でランチをしてから札幌に向かいました。ドラえもん監督は「カツカレー大盛」憲コーチは「牛ヒレ丼」です。
May 7, 2017
4泊5日の長丁場の最終日です。散歩兼ランニングと朝食です。体育館に移動して昼まで頑張ります。
May 7, 2017
写って ませんでした(笑)
May 6, 2017
今日は体育館の都合で10時スタートでした。昼食は「M方さん・塩ラーメン」「 私は醤油ラーメン 」「憲コーチ・天ぷらうどん」二上さんは…ダイエットを諦めたので「ラーメン・ミニカツ丼セット」午後からも頑張ります。
May 6, 2017
今日は体育館の都合で10時スタートでした。昼食は「M方さん・塩ラーメン」「 私は醤油ラーメン 」「憲コーチ・天ぷらうどん」二上さんは…ダイエットを諦めたので「ラーメン・ミニカツ丼セット」午後からも頑張ります。
May 6, 2017
合宿所での「憲コーチ」夜間練習後の食事です。今日は昼間は病院に詰めており、あまりの忙しさにお腹が空いたとはいえ…食べ過ぎですなぁ(笑)明日は朝から頑張ってくれます。もちろん明日の朝食も大盛なのは間違いありません
May 5, 2017
札幌・ポラリスノースJr.合宿3日目です。今日も朝から多球練習と1球練習に別れて頑張っています。21時まで頑張ります。昨夜から憲コーチ、今日の午後からM方トレーナーが参加です。深夜の部も全開ですな( ̄(工) ̄)
May 5, 2017
今日のノルマは、9時から21時まで多球練習の球出しをする!でした。ええ…達成しました。数年前までは当たり前の事でしたが…明日も頑張りますな( ̄(工) ̄)追試:簡単にゲーム練習に逃げたりしません!
May 4, 2017
20名越えてます。久し振りに活気があります。この後今日は夜間練習も行います。9時から21時まで…私も頑張ります。
May 4, 2017
40分待ってやっと出てきた「ラーメン・カレーセット」を5分で完食してギリギリ午後の練習に間に合いました。きっちり球出しをして消化します。
May 4, 2017
午前中は10数名ですが、午後からはぐっと増えます。頑張ろう!
May 4, 2017
士別といえば、世界一ジンギスカン「花の友」と「旧鳥源→き助」です。昨夜は安着祝いに「き助」でもつを少々でした。今日は中学生は9時から21時まで練習となります。恵庭の御大も、美唄のご夫妻先生も目一杯頑張っているようですので…私も9時から21時まで頑張ります。
May 4, 2017
札幌・ポラリスノースJr士別合宿初日が終了しました。とにかく動いて、打ち込んで、と、基本に立ち返りました。ドラえもん監督は、札幌市卓球協会主催の強化練習を終え、ただいま高速を北へ向かって移動中です。到着したらとりあえずは…明日の打ち合わせをする事になっております。まぁ…晩飯は…ご想像にお任せいたします。
May 3, 2017
第一陣が到着しました。13時から始まりました。これから続々と到着します。ドラえもん監督は札幌の強化練習が終わり次第出発するそうです。
May 3, 2017
今日の午後から始る合宿の準備をぼつぼつとしております。今日の午後の練習メニューのチェック必要な物の確認宿泊所の確認忘れてはいけない懇親会の確認それと、今日は今年一番の暖かさとなっておりますから…布団干し(笑)今日から7日までの練習の様子などは、出来るだけリアルタイムでアップしようと思っています。第一陣はそろそろ札幌を出発した頃です。ゴールデンウィークにわざわざ寒い北へ向かって走る車は少ないとは思いますが、気をつけて運転してください。
May 3, 2017
明日から恒例の札幌・ポラリスノースJrゴールデンウイーク合宿です。この時期の合宿は、長女が中1の時に札幌大谷中高が来たのが最初でした。それから数年間続きましたが、高校の春季大会がゴールデンウイーク開催となり合宿を組めなくなった後、ノース合宿が開催される様になりました。(札幌開催もありましたが。)今年は選手の入れ替わりがある変則的な日程となりますが、各選手の目標と、現段階の技術力にあった有意義な合宿にしたいと思っています。ハヤセが修学旅行から帰って来ました。お土産をいただきました。ありがとうございます。
May 2, 2017
昨日は中学生の「道央選手権」が恵庭市で、大学生の「北海道春季学生卓球選手権大会」が美唄市で開催されました。中学生は残念ながら最高で5回戦と惨敗でした。多くの原因があるとは思いますが、小学生にはいない戦型も多くいますし、熱心な顧問、強豪クラブチームの豊富な練習量との差も大きいと思います。また、少人数、同じメンバーでの練習にも課題があります。数ヶ月後には始る中体連には暗雲が垂れ込めていますが、特効薬も見つからないのが現状です。次男の札幌大学は男子団体、女子団体、男子シングルス優勝と最近の中では良い成績であったと思います。しかしこの大会に満足することなく頑張ってもらいたいです。特にしばらくぶりに復活した女子卓球部も1年生だけでの優勝は立派でした。おめでとうございます。ではチェホ倉監督からの1枚を掲載いたします。これから続く大会でもこのような写真になる事を願っております。
May 1, 2017
全46件 (46件中 1-46件目)
1