全24件 (24件中 1-24件目)
1
桃太郎さん~ももたろさんお腰につけたきびだんご~ひとつ私に下さいなぁ~誰でもご存じの昔話「桃太郎」の象徴と言っても良い童謡です。子供の頃から、駄菓子屋さん スーパーマーケット …その他お菓子を扱っているお店屋さんでは普通においてある「きびだんご」です。ある程度の年齢になった頃には、北海道で売ってはいても、原産地は「岡山県」であろうと思っていました。今日は日曜日ですが、休日もいつもと同じように忙しい時間を過しますので、今日も早起きをしてテレビをつけると、北海道ローカル番組が放映されておりました。白い服を着てなにやら餅菓子らしいものを機械で練り上げ、型の中で伸ばして、カット、包装までの工程をアナウンサーと共に創業者の息子さんがご説明しておりました。途中から見ましたので、何を作っているのかは分からなかったのですが、長方形の餅菓子らしきものを包みあげると…「ええ~っ!栗山町で作ってるの!!!」知りませんでした。他の道外製品と同じように、工場の出荷口からひたすらトラックで陸路を走り、フェリーで函館、小樽、苫小牧の港につき、その後北海道各地へ運ばれているものだと思っておりました。今でも多くのファンがいるようで、マニファクチュアで製造された「きびだんご」は、現在は小口切り分けシリーズとかのバージョンも増やしてコンビニでも売られているそうです。(そういえば見た事があります。)栗山町といえば…北海道ファイターズの栗山監督が生活拠点を置いております。昨年は優勝パレードも行いました。そこで…こんなバージョンも発売されているそうです。私も子供の頃は、市営野外スケート場のプレハブの休憩室で売られていた「きびだんご」を、友達と一緒に食べた事を思い出しておりました。今日練習が終わったら、スーパーかコンビニでさがして、歩夢と一緒に食べてみようと思っています。そろそろ雪が降り止んで欲しいですなぁ(´(エ)`)
January 29, 2017
13以下カデット女子ランク6位の彩華が招集されております。今年もジュニアナショナルチームスタッフの明誠高校、岸先生が講師でみえられています。昨日より明日まで三日間ですので、しっかりと学んで欲しいと思っております。特に頭に防寒対策をしっかりとしているのは…「恵庭の御大」です。手袋もしてますけど(笑)居残りの3人はもちろん「トレセン」で練習です。
January 28, 2017
第1回北海道オープンマイスターカップ卓球大会平成29年3月4日(土)5日(日) ※3日(金)17時30分より練習可4日(土)小中男女団体、小中男女シングルス決勝まで 8時開場 8時30分開会式5日(日)一般男女シングルス・ダブルス決勝まで8時開場 8時30分試合開始 会場 苫小牧市総合体育館 苫小牧市末広町3丁目2番16号 電話 0144-34-7715主催 卓球HOUSEアラキ 協賛 久恵比寿申込み 〒053-0054 苫小牧市明野新町1丁目4-2 卓球HOUESアラキ宛 電話番号 0144-57-2215 試合方法・参加料など大会詳細については卓球HOUSEアラキへお問い合わせください。申込み締め切り 2月10日必着!豪華賞品!!!一般の部旬楽・クリッパー食事券 海産物 (提供・久恵比寿)小中の部卓球商品券 (卓球HOUSEアラキ)なんと!指導者賞!!!上位入賞チーム監督にも賞品!!!(ガチオーダーになりますなぁ)
January 25, 2017
先日妻と歩夢で日向スキー場にナイタースキーに行って来ました。家を出てからで20分後には滑り出すことが出来ます。車で1時間以内に、名寄ピヤシリ、朝日、風連、和寒、ピップと多くのスキー場があります。とても楽しかったそうです。(笑)
January 25, 2017
第1回北海道オープンマイスターカップ平成29年3月4日(土)5日(日) ※3日(金)17時30分より練習可4日(土)小中男女団体、小中男女シングルス決勝まで 8時開場 8時30分開会式5日(日)一般男女シングルス・ダブルス決勝まで8時開場 8時30分試合開始 会場 苫小牧市総合体育館 苫小牧市末広町3丁目2番16号 電話 0144-34-7715主催 卓球HOUSEアラキ 協賛 久恵比寿申込み 〒053-0054 苫小牧市明野新町1丁目4-2 卓球HOUESアラキ宛 電話番号 0144-57-2215 試合方法・参加料など大会詳細については卓球HOUSEアラキへお問い合わせください。申込み締め切り 2月10日必着!豪華賞品!!!一般の部旬楽・クリッパー食事券 海産物 (提供・久恵比寿)小中の部卓球商品券 (卓球HOUSEアラキ)なんと!指導者賞!!!上位入賞チーム監督にも賞品!!!(本気のガチオーダーになりますなぁ)
January 24, 2017
マイナス22.9度を最高気温と言って良いのか?(笑)マイナス30度には届きませんでしたが、今季の最低気温ではありますな( ̄(工) ̄)
January 24, 2017
水谷選手はまさに余裕の勝利でした。残念だったのは、優勝インタビューの質問が「今日はパンツはいてますか?」ではなかった事だけですね。”神聖”な全日本でそんな質問は御法度かもしれませんが、リオオリンピック効果で東京体育館に6000人もの観客が集まったのですから、いまやすっかりバラエティ番組も板についてきた水谷選手の余裕のリップサービスで、会場とテレビの前は大盛り上がりになったのではないでしょうか。女子では佐藤瞳選手を応援しましたが残念ながら3位でした。しかしポイントにより世界選手権の代表に選考された事は本当に嬉しい事です。対外国に強いカットマンである事をアピールして世界選手権後も出場の機会を多くし、東京オリンピックの代表を獲得してほしいものです。とはいえ「日本代表」いつもの事ですが選考基準については不透明な事もあります。今大会で優勝した女子ダブルスの名前がありません 男子シングルスでも不可解な選考もあります。日本リーグで頑張り、”神聖”なはずの全日本選手権で優勝をしても、代表にかすりもしないはどうでしょうか。きちんとした説明をしてほしいものです。「私はエリートアカデミーの総監督です。」なんて、嬉しそうに話していた時は思わず苦笑いしてしまいました。本当にその眼力で全日本では勝つ事が出来なくてもその「将来性」を見抜く事が出来ているのでしょうか。頑張ったから、強かったから、全日本でも優勝するのだと思います。平野選手の優勝インタビュー「優勝したので世界選手権の代表に選んでくれると思います。」実感こまってますね。迷解説シリーズ 「二度突き、三度突き」まるでアブドラー・ザ・ブッチャーです。「勝ったと思ったら負けてしまうし、負けたと思ったら勝ちます。」試合では常に負けたと思うように指導する事を心掛けます。
January 23, 2017
あと2勝で日本チャンピオンです。石川選手に挑戦します。夢に向かって頑張り続けています。石川選手にも連覇してもらい卓球界を盛り上げて欲しいのですが、やはり小さい頃から応援して来たヒットが優勝して表彰台の中央に立つところが見たいです。あと15分後に試合開始!チーム全員でテレビの前で東京体育館に届けとばかりに「声を出して」応援します。さて、今日はメイン体育室では、総勢50名の高校吹奏楽部が練習してます。すでに、普通に話したのでは意思疎通もできませんが…大きな音にも負けずに集中力を保つ練習と意識して頑張りましょう。
January 22, 2017
氷点下12度の湖上に氷に穴を開けてワカサギを釣りに行った友人が「練習の帰りに桜岡湖に寄れよ、ワカサギやるからさ」と電話があったので少し遠回りしました。釣果は…バケツの中に心細く数十匹が泳いでいるだけでしたので、とてもいただく気にはなれませんでした。夕食のおかずは用意すると、妻に豪語していたので、さらに遠回りして、全国各地へ飛んで行ったものと同じジンギスカンを買って帰りました。まだ、指の付け根ではなく、膝に出た「痛風」が完治していないので、 お約束のビールではなく炭酸水ですきっ腹に放り込みました。痛風を知っていた友人が、ワカサギフライじゃきっとビールを我慢できないだろうと、わざと釣らないように頑張ったのでしょう。お心遣いを遠慮なくいただきます。ご馳走様でした。現在21時気温はマイナス20度になりました。 ( ̄(工) ̄)
January 21, 2017
全日本選手権のトップページの水谷選手ですが…もっとカッコ良いのが個人的にはよかったのではないかと…思っております。
January 21, 2017
札幌大谷高校の「ゆきちゃん」伊藤選手が見事にランクです。「おめでとうございます。」昇陽の選手には0-2からの逆転勝ち、ラン決はカデットチャンピオンで福井商業に進んだ選手に3,4ゲーム目を15-13と接戦をものにしました。見事に、全日本選手権ジュニアの部でのランキング選手になりました。ミキハウスの佐藤瞳選手はホープス準優勝、カデット準優勝、全中チャンピオンの実績を持って札幌大谷に進学してのランキング選手ですが「ゆきちゃん」は、小学生時代は札幌ノースジュニアに所属し、中学は6ヶ年の大谷中高に進学ました。小学2年生の時には「カットマン」にチャンレンジしたりもしましたが、小6のカデット13歳優勝以来北海道のタイトルを総なめにして、同じく大谷中高に進み、卒業後は中大で活躍しているお姉ちゃんと比べると、小学時代には北海道大会でも大きな実績はありませんでした。(全国には出場しましたが)中学入学後は、S木先生、S保コーチ、Yコーチの指導を受け、じわじわと成績を上げ中体連北海道大会でついにチャンピオンになりました。中3では北海道選手権一般準優勝。怪我で辛いときもありましたが、そんな時には、姉ゆずりの「サーブ力」をコツコツと鍛えて頑張っておりました。今年の春からは高校2年生に…大谷で指導を受けて4年が経過しましたが、北海道でも結果を出す事が出来るという事の証明だと思います。この活躍をバネにして高校選抜でも「札幌大谷高校」が活躍することをお祈りいたしております。S監督、S保コーチ、Yコーチ 本当にお疲れ様でした。
January 20, 2017
先週から膝が痛かったのですが…ついに耐えられなくなり、今日は午後から整形外科を受診しました。レントゲンを見ながら先生が「半月板は加齢よりそれなりには傷んでいるようですが…これくらいではそんなに腫れませんね… MRIを撮りましょう。」結果を見ながら医師「尿酸値が高く薬を飲んでるのですね…」私「はい」医師「一般的には親指の付け根が痛くなります。」私「はい なったことがあります。」医師「お酒はだいぶん飲みますか?」私「はい、年末年始でしたので、かなり呑んだと思います。」医師「親指の付け根だけじゃないのですよ 、そのせいで膝が炎症をおこしてます。痛み止めは出しますが、炎症を抑える注射を膝にしますか?」私「痛そうですね…」医師「かなり痛いですが、炎症は三日くらいで治ると思いますよ。薬なら1週間は痛いですかね」私「注射はやめておきます。」昨日、退職者の皆様と、旧鳥源で楽しくアルコールをグイグイ呑みながら「モツ」を食べたのがトドメ になったようです。キッパリとお酒をやめます!ええ…1週間だけはやめます。次の旧鳥源の会は「3月か4月を予定しております。」もちろんその頃には治ってます。
January 18, 2017
会場便りの他に、連盟やメーカーの速報があるので一早く結果が分かるようになりましたね。ライブもありますし、インターネットにより素晴らしい環境になりました。今年はリオで活躍した選手達の結果が特に楽しみです。注目を浴びるようになった水谷選手が圧勝すると、メディアも盛り上がるのではないでしょうか。さて、ポラの練習会場ですが、昨年の秋より「トレセン」を発見し、またこの体育室が暖かいので本当に重宝しております。窓が遮光されないのが少々残念ですが、週に数回は利用させてもらっております。本当にありがたい事です。現在は主に3箇所の体育館を利用しておりますが、車で30分以内で移動出来ますので、許容範囲だと思っております。全道小学生卓球大会が終わり、昨日から学校も始りました。平常運行に練習も戻りましたが、選手達の練習に臨む姿勢は以前よりはよくなっていると感じております。今日からインフルエンザだったハヤセが復帰しますので、また一段と活気ある練習になるのではないかと思っています。また、水曜日は時々旭川や名寄へ進学した先輩達も練習に来てくれる事があるので、それもまた楽しみにしております。
January 18, 2017
忘れてました。昨年の12月31日に、私が小学生入学時にはすでに年季が入っていた蕎麦屋さんの「たぬきや」で蕎麦を食べました。と言っても、蕎麦を食べたのは私と長女と末っ子の3人で、妻は鍋焼きうどん、次男はラーメンでしたが。粋なもり蕎麦は末っ子の歩夢…長女は暖かいとろろ蕎麦、優柔不断な私は割子蕎麦でした。鍋焼きうどんの出汁、ラーメンのスープを一口だけいただきましたが、どれも本当に美味しかったですな。今度はラーメンをいただきたいです…いえ…鍋焼きうどんを…まてよ…やっぱり隣の初老の夫婦が食べていた天ぷら蕎麦も美味そうだったなぁ…でも…やっぱり小上がりの高校生ががっついていたカツ丼が食べたいっ!士別No. 1のカツ丼ですから!( ̄(工) ̄)
January 16, 2017
元札幌大谷中卓球部監督…現在北見公立中学監督の「大川原T」が士別市朝日町に来ております。中体連の引率です。なぜかスキー部を引率して来ております。一昨日に「旧鳥源」で歓迎会を開催しました。お土産をいただきましたが、北海道に50年以上住んでおりますが「毛ガニ、タラバガニラーメン」は初めて食する事になります。MenBis 北見といえばやはり…ハッカですなぁ(笑)追伸:北見に遠征の時には「味覚園」で宴会を約束しました。
January 14, 2017
昨日は猛吹雪でしたが、今朝はすっきりと晴れ上がりました。晴れると放射冷却現象で気温は下がり、今朝の気温はマイナス19度でした。久し振りに天塩川沿いを散歩すると…こんな光景を見る事が出来ました。北緯43度の冬は、本当にうんざりする雪と寒さですが…こんな光景は極寒の地でしか見る事は出来ませんほんの数分間の出来事ですけど
January 13, 2017
先日テレビでススキノの夜の様子が放映されておりました。ススキノのど真ん中を歩くレポーターが立ち止まってインタビューをしている後ろに映っていたビルに見覚えがありました。「スズランビル別館」でした。「鳥亭」もう随分前に閉店いたしましたが、ススキノスズランビル別館の7階ワンフロアーを専用していた大型焼鳥店でした。高度成長期も終わりを告げる頃ではありましたが、まだまだ営業担当の方々が「接待費」を大いに使えた頃ではありましたから、90名のキャパのカウンター、小上がり、ボックス席はいつも満員御礼状態が当たり前となっておりました。今は大型チェーン店となっている「串鳥」も、その頃はまだ2店舗くらいで営業をしていたと思います。私は友人がバイトをしていたのをつてに、しばらくバイトで働かせていただきました。マスターは「大作」さんといい、太めの大きな体格で、がらがら声で「おいよ~小上がり2番の鳥せい、味はなんだぁ~」と、強面で怒鳴るまさに職人といった感じの人でした。当時としては時給も高く、交通費も実費支給、しかも”まかない”付きでしたから、かなり条件の良いバイト先であったと思います。私はここでバイトをして、お金をためて上京しようとしておりましたので、ありがたかったのを覚えております。数ヶ月で目標額に近づき、そろそろバイトを辞めて上京と思っていた頃の事です。幼なじみでもあり高校の1学年先輩でもあった「修ちゃん」が、地元で結婚をしてグアム新婚旅行の帰りに、札幌で一泊するので私に会いに来たいと連絡がありました。その頃は携帯電話などないですから、私の住んでいた「えぞ松荘」の供用ピンク電話で連絡を受けたのですが、その日はバイトでしたからご夫妻で「鳥亭」に来てくれる事になりました。子供の頃から随分とお世話になり、一年早く社会人になった修ちゃんは、まだ高校3年生だった私にラーメンをご馳走してくれたり、時には「1,000円」小遣いをくれたりしましたので、ここは恩返しをしなくてはと、マスターに修ちゃんご夫妻の飲食代金をバイト代から引き去ってくれるようにお願いをしました。「おう!わかった熊ぁ~お世話になった人への恩返しは大事だぞぅ~来月分から引いてやるし、俺もなんか出してやるよ」と、言ってくれました。開店時間になり、修ちゃんご夫婦がエレベーターから降りてくると…「なっ!!!」そこには、修ちゃん夫婦と、その同級生のよく知っている先輩達が3人に、なぜか私の従兄弟が1人の合計6人でゾロゾロと店に入って来て「熊~ごちそうさん~悪りなぁ~(笑)」と、小上がりに座りました。その後2時間続いた宴会のお会計は、私の上京を1ヶ月遅らせるには十分な金額であった事を今でもはっきりと覚えております。その後修ちゃんは脱サラして実家の「鳥源」に戻り、現在は「鳥源旭川店」の店主となりました。そろそろご馳走になっても良い頃じゃないですかね。(笑)
January 12, 2017
この時計は一応はSEIKOですが、値段は高くはありません確かヨドバシカメラで買ったものですが8年…10年…え~と…けっこう前から時を告げてくれております。電池交換はいらないのですが、ソーラーではなく「自動巻」ですので、3連休とかで腕から外しておくと完全停止しており、休日明けにはテレビの右下に小さく出ている 7:28 とかに老眼鏡を掛けて、リューズを引っ張り出して時刻を合わせる事になります。流石は安くてもSEIKOですので、買ってからほとんど時刻の修正はいらなかったのですが、2年程前くらいから一日に2分ほど遅れるようになっていました。毎日、テレビか携帯電話の時刻を見て合わせるのが日課になっていたのですが、昨年の春くらいからは遅れが小さくなり、夏には修正が必要なくなりました。しかし、喜んでたいたのもつかの間で、秋からは毎日2分ほど進むようになってしまいました。「まぁ前は遅れたのだけど、それよりはよいだろう」なんて妻と笑っていたのですが、冬になり年が明けた頃には毎日5分から7分分ほど進むようになってしまいました。こうなると、朝テレビで合わせて、昼にはiPadで合わせて、仕事が終わって帰る時には職場の時計に合せなくては、左手を上げて黒い文字盤をのぞき込む意味がなくなってしまいます。きっちり正確ではなくとも、仕事はもちろん、友人や練習のために約束した時間を守る事にも支障を来すようになってしまってはさすがに困ります。とはいえ、この時計は値段は安くても日本のメーカーで、しかもそれなりには私が気に入ったデザインの時計が欲しいと、珍しくヨドバシやビッグカメラなどを歩いて見て回り納得して買ったものですから、当初は時間を確認するためだけではなく、一日に何度もその”容姿”を見ていたので値段を越えた存在感だったのですが、時が経つにつれ、ただ機会的に時を知るためだけに覗き込むだけになっておりました…そんな事では「SEIKO5」としてのプライドが許さないので、時計としての本分を放り出してまで、その存在感を再度認識させようとしているのかも知れませんね。地元にある有名な「時計修理店」に修理を依頼しようか、それとも日本リーグにチームがあるCITIZENの時計に買い換えようかと、一日に最低3回はうなっているわけです。
January 10, 2017
小学3年生から指導をしている「春来」がシングルスで初全道の表彰台に上がる事が出来ました。指導を始めた頃は、ピッチの遅い多球練習のボールもラケットに当たらず、私がラケットを狙ってボール出しましたが、よれよれブレブレのスィングのせいか、なぜか上手くよけられてしまい苦笑したものです。もちろんゲーム練習では下級生にもコロコロと負けていました。しかし、その後1年間一生懸命頑張り、全日本カブの北海道予選では、たった2種類のサーブと変化系バックとツッツキと”根性”だけで準々決勝に進み、代表決定戦を勝ち抜いて北海道初代表を獲得しました。6年生になっての全日本ホープス北海道予選ではベスト8まで進むものの、代表決定戦に敗れて代表にはなれませんでしたが、全日本カデット予選では「彩華」と組んだダブルスで3位入賞し、山梨カデットへ行くことが出来ました。ホープス選抜北海道団体戦メンバーを決める選考会にも召集されましたが、残念ながら代表になる事は出来ませんでした。今年の「北海道小学生卓球大会」は、小学生最後の大きな大会です。各学年のランキング選手たちが優勝を目指して年末も年始も頑張って練習してこの大会にのぞみます。私も春来に「クリスマスとお正月はこの大会が終わってから」と言って、チーム皆で頑張ってきました。組み合わせでは、全国ホープス選抜選考会1位の「恵庭の御大」のチームの選手と順々決勝でした。もちろん選考会では負けておりましたが、1ゲーム目を落とすも3ゲーム連取して初の大きな大会での準決勝。思わず試合後、まだ試合は続いているのに「憲コーチ」と握手してしまいました。(苦笑)春来も私も安堵して油断したわけではありませんが、準決勝はファイナルゲーム8オールからミスが出て惜敗…まだまだ頑張らなくてはなりませんが、やっとたどり着いたなぁ…と、少しはほっとしているのも本音です。さて、次のステージは同級生たちだけではなく、先輩たちのひしめく中学の部です。一息ついたらまた「毎日コツコツ」と頑張っていきましょう。また、今大会では歩夢もデビューでした。1年生の時にも出場しましたが、その時は1ヶ月に1、2回の練習でしたし、2年生の時には卓球は休止してました。去年の夏くらいからなんとか週に3,4回の練習をするようになり、今大会でやっとデビューでした。前年度神戸のHCBに出場している選手もいたリーグ戦を勝ち抜いて、目標だった決勝トーナメントに進出することが出来ました。決勝トーナメントの敗戦後は泣いており、プログラムに書いてある歴代の優勝者の中の、姉と兄の名前を見て「もっと練習をする」と妻に言っていたそうですので…期待はしないですが楽しみにしてはおります。今大会では、札幌ノースの「ひろや」「ひびき」も練習相手をしてくれ、また、ポラの先輩たちも当日の朝練から大きな声での応援と頑張ってくれて本当にうれしかったです。また、春来の男子顔負けのガッツポーズと、春来、歩夢の大きな声も大きな収穫でありました。このままチームも良い雰囲気で頑張って行ける事を願っております。追伸:さあ今度は、中学生の先輩たちが「泣きながら頑張る」順番が回ってきましたね(笑)
January 9, 2017
6年生女子 優勝 向井(恵庭柏クラブ) 2位 山田(美唄Jr.) 3位 宍戸(ポラリスノースJr.) 植田(恵庭柏クラブ) 5年生女子 優勝 大久保(文京台クラブ) 2位 本間(日高町Jr.) 3位 築山(日高町Jr.) 酒井(スネイルズ) 4年生女子 優勝 伊藤(円山クラブ) 2位 松野(恵庭柏クラブ) 3位 買手(伊達フルハウス) 長嶋(スマイルクラブ) 3年生女子 優勝 吉本(日高町Jr.) 2位 土肥(エレッズ旭川) 3位 清野(余市Jr.) 永井(美唄Jr.) 6年生男子 優勝 梅村(恵庭柏クラブ) 2位 千年(十勝クラブ) 3位 玉井(江卓会) 見延(円山クラブ) 5年生男子 優勝 太田(スネイルズ) 2位 桜井(江卓会) 3位 藤崎 (佐藤クラブ)菊地(エレッズ旭川) 4年生男子 優勝 濱田(余Jr.) 林 (函館カムバック) 3位 皆川(標津少年団) 金須(道東クラブ) 3年生男子 優勝 蒲谷(円山クラブ) 2位 中村(南茅部少年団) 3位 小林(スマイルクラブ) 荒(十勝クラブ) 皆さんおめでとうございます。 敬称略です。
January 8, 2017
淡路島でも大いに役に立っております。講習会場が暗いので…「ここは私に任せてください」と、危なく蛍雪時代になりかけた会場を神々しく照らしたそうです。さすがは北海道の宝「恵庭の御大」ですな( ̄(工) ̄)なお、今回の画像編集は…新たな一歩を歩みだした「K-TTC」の…監督さんです。
January 3, 2017
9時から3時までここで練習します。道場を貸してくれたまるちゃん卓球場に感謝です。4時からは札幌ノースJr.にご挨拶を兼ねて練習に伺います。札幌ノースJr.は今日は9時まで練習ですので、ドラエもん監督との新年会は後日になります。
January 3, 2017
数日間、練習場所が確保出来ずにいましたが、明日からは札幌でノース合同練習となります。高知陣は淡路島へ行くとの事ですから恵庭の御大と一緒ですね。私も暖かいところがうらやましいですが、今日は午後から路面凍結で50キロに速度制限された高速道路を札幌に向かいます。…どこが高速道路ですかね(^_^;)さて、今年は目の前の試合にあたふたせずに、じっくりと構えようと思っています。(私の目標ですね。)各選手には、どの大会が自分に取って大切な試合であるのかしっかりと考えて、短期・中期・長期の目標を設定して頑張ってもらいたいです。
January 2, 2017
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願い致します。極寒の地より、皆さんがフォースと共にあらんことを祈っておりますな( ̄(工) ̄)
January 1, 2017
全24件 (24件中 1-24件目)
1