kyukyuのLAMと未来に向かって♪

PR

Freepage List

Profile

きゅきゅ♪

きゅきゅ♪

Comments

きゅきゅ♪ @ Re[35]:リンパ脈管筋腫症(08/10) メメですさんへ こんばんは〜 メメさんが…

Favorite Blog

寝てしまう。 New! まさ兄さん。さん

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

2023/11/03
XML
カテゴリ: 旅行(国内・海外)
久しぶりに旅ネタ。

3連休初日。
旦那と長野県松本市へ日帰りドライブへ。

以前から旦那が行きたいと言っていた松本城が目的。
若い頃は神社仏閣なんて全く興味無かったけど
興味持てるようになった五十路です(笑)

運転手はもちろん旦那。
行きは安房峠ルートでガッツリ下道。
帰りは糸魚川ルートで途中から高速。
絶好の紅葉シーズン真っ只中で、
場所によって渋滞あったものの、
好天に恵まれて、いい旅になりました。

私たちが行った午後は、天守閣入るのに40分待ち。
でも寒く無いのでぜんぜん平気でした。


16時頃。
天守閣の中から。
まだ並んでる人たくさん。

天守閣の中はめちゃくちゃ狭くて急な階段があり、
私にはかなりしんどかったけど、
皆さんおっかなびっくりゆっくり昇り降り。
昇る最中よりも、昇り切った後がキツいんよね。

実質6階まで昇りました。
一気に6階まで行くわけじゃないので、大丈夫。


1番上にて。
狭いね〜。

お昼は入城前に、お城近くのお蕎麦屋さんへ。
信州来たなら蕎麦でしょってことで。
ググって調べた、三城(さんじょう)ってお店。
写真撮らなかったのだけど、入り口が隠れ家的。
入ってもお客さんが10人ほどの小さく、オシャレなお店。

飛び込みで入って良かったんか?と心配になるぐらい。
待ちの先客が1人。
和服の女将さんに拒否されたわけじゃないので
暫く待つと席を用意して案内して下さった。

そしてこのお店、メニューが無い!

いきなり1品と常温の日本酒が出された。
日本酒飲めない私だけど、喉乾いてて飲んでみた。
うん、何故か次も口付けたくなる。
旦那は運転手なので飲めない。

次にメインの蕎麦。
コシの強い10割蕎麦。
美味しくあっという間に食べた。

次にキュウリとナスのお漬物。
そして蕎麦湯。
この蕎麦湯がとても美味しかった。
何杯も頂いた。
出汁なしでもいただけるぐらい。

最後に花豆。
甘すぎず美味しかった。
蕎麦屋で〆のデザートまでいただけるなんて。

会計1人2000円。
満足です。
食事中の写真撮ってないので、
興味ある方は食べログ見てね。

地元に戻ったら、なんでやろ8番ラーメン(笑)
21時過ぎてたので、選択肢が余り無かったとも言う。

いい連休初日でした!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023/11/04 10:37:05 AM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: