山への情熱 音楽への愛

山への情熱 音楽への愛

2019年06月18日
XML
カテゴリ:
今頃になって「マスカレードホテル」を読んだ。特別な動機もなく暇だったのでかって映画化されて話題になった本でも読もうか、東野圭吾だからつまらないってことはないだろうくらいのノリだった。それに「マスカレード」の意味は「仮面舞踏会」だからプロコフィエフ作曲の魅惑的な音楽「仮面舞踏会」をイメージして、どんなホテルなんだろうと想像したりしていた。
所が読み始めたら面白くなって止められなくなった。時間がないので最初は少しづつコマ切れに読んでいたが、後半は丁度腰痛で動けなくなった時期と重なって一気に読んでしまった。すごく面白かった。何でこんな面白い本をベストセラーになっていた時期に知らなかっただろうと自分のうかつさを反省した。一見華やかなホテルに来る客はみんな仮面をつけてくるという発想がわかり、納得した。

この本を原作として映画化もされたが映画も観てない。マスカレードホテルの映画の派手なポスターは見たが同時期公開の「七つの会議」を観ていた。木村拓哉が初の刑事役、彼の教育係である優秀なフロントクラークに長澤まさみという興味深いキャストと豪華俳優陣が脇を固めて誰が犯人なのかわからないようになっている。

今更だけど映画もみてみたくなった。いずれにしても東野圭吾はすごい。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019年06月18日 23時41分57秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: