山への情熱 音楽への愛

山への情熱 音楽への愛

2024年10月29日
XML
カテゴリ: 家族
10月29日火曜日。今日は孫の葵ちゃんの通学する江東区で江東区中学校連合音楽会があるので、雨の中、ティアラ江東まで出かけた。今月は孫たちのイベントが多くてもう3度目である。
ティアラ江東は立派なホールで設備も整っている。過去に結ちゃんのヤマハ音楽発表会でも訪れたことがある。

                 ティアラ江東外観                 プログラム
発表会は午前中から行われている。江東区の中学校なので25校もあるのだ。葵ちゃんの学校は午後の部だったのでその少し前に娘と合流してホールに入った。
演奏曲は「想い麗し浄瑠璃姫の雫」という難しい現代曲と「パイレーツオブカリビアン」というポピュラーな2曲だった。吹奏楽コンクールで金賞を受賞しているだけあってとても上手だった。葵ちゃんも上段でトランペットを吹いていた。


他の中学校にもすごく上手な学校があってびっくりした。最近の傾向は色々なパーカッションを多用して(特に和風のを)珍しい音色を作り出して色彩豊かな表現にしている学校が目立つ。そしてそういう現代曲を演奏する学校が金賞を取るので他の学校も取り入れてどんどん広がりを見せている。
最後まで聴いた後は地下のカフェで娘とお茶して、次回の結ちゃんのピアノコンサートの打ち合わせをした。音楽好きの娘と孫に育ってくれて本当に嬉しい。
 寒かったのでチャイをオーダー とても美味しかった。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024年10月29日 20時07分25秒
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:江東区中学校連合音楽会を聴きにティアラ江東まで(10/29)  
葵ちゃんの発表会素敵です
舞台の上に孫の姿が見えると
感動ですね
(^。^) (2024年10月30日 17時23分34秒)

Re[1]:江東区中学校連合音楽会を聴きにティアラ江東まで(10/29)  
女将 けい子さんへ

女将さん、そうなんです。
昔、子育て時代に娘のステージに感激したように
今は孫の演奏する姿に感激しています。


(2024年10月30日 18時09分32秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: