まいかのあーだこーだ

まいかのあーだこーだ

2024.06.24
XML
タクシー待つ単衣鴇色雨曇 夕虹の列前の男の傘当たる 雨寒やこぞって並びしワンタン麵 イヤホンに囁く推しや梅雨じめり 梅雨晴れやぴょんぴょん跳ねる親子傘 五月雨の傘をはみ出るアンナヴァン 遥かなる長持唄の喜雨をゆく 梅雨寒のバス停爪先にじわり
6月20日のプレバト俳句。
お題は「雨の行列」。



IKKO。
タクシー待つ単衣鴇色 ひとえときいろ 雨曇 あまぐもり


これが今週の1位。

リズム的に、
「単衣・鴇色・雨曇」が三段切れっぽくもあるし、
明確に状況を伝えるならば、
中七は本来 「鴇色単衣」 と書くべきだし、
そのほうが 「鴇色雨曇」 のような誤読も避けられます。

ただ、
「鴇色単衣」 とすれば衣に焦点が当たり、
「単衣鴇色」 とすれば色に焦点が当たるので、
ピンクとグレーを対比する意味でも、
後者のほうが視覚的な印象は強まるのよね。

そこらへんの兼ね合いが難しいけれど、
ぎりぎりの危ういバランスで上手くいってる。

個人的には、
蓮見翔よりIKKOを特待生にすべきだと思います。




水田信二。
夕虹の列 前の男の傘当たる


7・7・5の字余り。
問われるのは句材の是非かなァ。

もちろん、
不快な状況を詠むのもアリだけど、
他人への愚痴をいちいち俳句にするのもねえ…(^^;



モモコグミカンパニー。
イヤホンに囁く推しや 梅雨じめり
イヤホンに推しの囁き 梅雨じめり
(添削後)

中七で切って下五に季語を置く形です。

唯一の問題は、
「推し」で切るべきか「囁き」で切るべきか。

「囁き」は具体的な聴覚だけど、
「推し」は観念的なイメージなのよね。
実際にそこに存在してるのは、
音声としての「囁き」であって「推し」ではない。

おそらく作者の気持ちとしては、
「推し」に焦点を当てたかったのだろうけど、
やはり俳句は五感の具体性に焦点を当てるべき。



高橋光臣。
梅雨晴れや ぴょんぴょん跳ねる親子傘
親と子の傘のぴょんぴょん 梅雨の蝶
(添削後)

作者自身は、
《親子が雨上がりに閉じた傘を持って歩いてる》
という姿を描いたわけだけど、

下五の「親子傘」という書き方だと、
やはり大小に開いた傘をイメージさせてしまう。
そこがひとつめの失敗ですね。

そして、もうひとつの失敗は、
跳ねない「ぴょんぴょん」があったら持ってこい!
…ってことです。



小山慶一郎。
梅雨寒や こぞって並びしワンタン麵
梅雨寒や こぞって並ぶワンタン麵
(添削後)

第一に、
俳句は過去でなく現在を描写するのが原則ですね。
第二に、
前段と後段の因果関係が近すぎたかもしれません。
第三に、
中七の「こぞって」は描写でなく説明っぽく感じます。



フルポン村上。
五月雨の傘をはみ出るアンナヴァン
五月雨の傘よ 片手のアンナヴァン
(添削後)
梅雨の傘軽し 片手のアンナヴァン (添削後)

アン・ナヴァン(en avant)は
両手を「前方に」出すバレエの動作のこと。

第一の問題は、
「そもそも片手のアンナヴァンはあるのか?」
ってことなのだけど、

もうひとつ問題だと思うのは、
動詞「はみ出る」がネガティブな印象を与えること。
傘のなかに収めるべき手がはみ出してしまってる…
というマイナスのニュアンスになってしまう。

おそらく踊ってる少女は、
濡れるのも構わずに手を伸ばしてるのだから、
そこは 「傘から外へ」「雫の中へ」 のような、
もっとポジティブな書き方をしたほうがいい。



梅沢富美男。
遥かなる長持唄の喜雨をゆく


上五の「遥かなる」は賛否が分かれるかも。
実景的な距離の描写なら容認できるのです。
でも、比喩的な表現だとすれば疑問符がつく。

日本にそれほどの広大な場所があるかしら?
たかだか数百メートル先の光景を、
わざわざ「遥かなる」と表現するのは、
いささか大袈裟じゃないかって気がするのよね。

たとえば、中国や南米あたりで、
反対側の山の斜面に行列が見えるとか、
それくらいの大陸的な光景ならともかく。

もし、これが実景でないとすれば、
「遥かなる記憶のなかの長持唄」
みたいな時間的な比喩の意味にも読めてしまう。



清水アナ。
梅雨寒のバス停 爪先にじわり


破調の句またがりです。

じわりと来たのは寒さなのか?雨水なのか?
それとも何か別のものが足元に迫ってきた?

まあ、
ふつうに考えたら雨水ですよね。
迂闊にも水溜まりを踏んでしまったのかな。
寒さのうえに雨水までもが…という不快感。

そこを明確にするなら 「爪先の湿り」 とも書けます。




▽過去の記事はこちら
https://plaza.rakuten.co.jp/maika888/diary/ctgylist/?ctgy=12




にほんブログ村 テレビブログへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.06.24 07:00:14


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: