手持ちのまっちゃんの「ほどらいこ日記」

全て | カテゴリ未分類 | キジ目の野鳥 | カモメ科の野鳥 | カッコウ科の野鳥 | コウノトリ・ツル・トキ科の野鳥 | 登山・山シリーズ | 音楽・ギター演奏 | アトリ科の野鳥 | 山野草・花・植物(フィールド・公園) | その他動物(昆虫類) | タマシギ科の野鳥 | カモ科 | 台湾で観察した野鳥・動植物 | 海外旅行の記録 | 絵手紙・イラスト・クラフト等 | その他趣味 | イワヒバリ科の野鳥 | ウグイス・ヨシキリ科の野鳥 | エナガ科の野鳥 | カラス科の野鳥 | カワセミ科の野鳥 | キツツキ科の野鳥 | アメリカで観察した野鳥・動植物 | オーストラリアで観察した野鳥・動植物 | カラ類の野鳥 | セキレイ科の野鳥 | シギ科の野鳥 | ツバメ科の野鳥 | ブッポウソウ科の野鳥 | ハト科の野鳥 | タカ・ハヤブサ目の野鳥 | ヒタキ科の野鳥(旧) | ヒバリ科の野鳥 | ヒヨドリ科の野鳥 | フクロウ科の野鳥 | ホオジロ科の野鳥 | ムクドリ科の野鳥 | メジロ科の野鳥 | モズ科の野鳥 | ヤイロチョウ・ヤツガシラ科の野鳥 | 景色・風景 | その他の科の野鳥 | スズメ・セッカ科の野鳥 | サギ科の野鳥 | ミソサザイ科の野鳥 | クイナ科の野鳥 | カササギヒタキ科の野鳥 | タイ・チェンマイで観察した野鳥・動植物 | 我が家で観察した野鳥(その他) | セイタカシギ科の野鳥 | 我が家で観察した野鳥(イソヒヨドリ) | キクイタダキ科の野鳥 | 我が家で観察した野鳥(ジョウビタキ) | チメドリ科の野鳥 | レンジャク科の野鳥 | その他動物(昆虫類以外) | キバシリ科の野鳥 | カイツブリ科の野鳥 | サンショウクイ科の野鳥 | ムシクイ科の野鳥 | チドリ科の野鳥 | 山野草・花・植物(自宅) | カナダで観察した野鳥・動植物 | イタリアで観察した野鳥・動植物 | スイスで観察した野鳥・動植物 | トルコで観察した野鳥・動植物 | ヒタキ科の野鳥(夏鳥) | ヒタキ科の野鳥(冬鳥) | ヒタキ科の野鳥(旅鳥) | ヒタキ科の野鳥(漂鳥) | ヒタキ科の野鳥(留鳥) | ヒタキ科の野鳥(迷鳥) | レンカク科の野鳥 | ツグミ科の野鳥(新)
2012年10月05日
XML
カテゴリ: 海外旅行の記録
9月27日~10月4日まで、カナダ直行のJALチャーター便による「紅葉のカナダ」の旅に行ってきました。
紅葉のメープル街道は800km程続き、天候が優れなかった時もありましたが、一番の見所のローレンシャン高原では、うまく薄日が射して来てくれて綺麗な紅葉が楽しめました。
紅葉の絶好期間は1週間ほどしかないので、直行チャーター便ならではの紅葉巡りとなりました。

〇カナダ「ローレンシャン高原」の紅葉
カナダ紅葉1IMG_1937
カナダ紅葉1IMG_1937 posted by (C)手持ちのまっちゃん

カナダ紅葉2IMG_1907
カナダ紅葉2IMG_1907 posted by (C)手持ちのまっちゃん

カナダ紅葉3IMG_1911
カナダ紅葉3IMG_1911 posted by (C)手持ちのまっちゃん

カナダ紅葉4IMG_1935
カナダ紅葉4IMG_1935 posted by (C)手持ちのまっちゃん





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年10月05日 18時52分14秒
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:紅葉「真っ盛り」@カナダ(10/05)  
青い鳥56  さん
お帰りなさい(^o^)
ジャストなタイミングで行かれましたね。
感動的なな紅葉です。

(2012年10月05日 21時32分03秒)

Re:紅葉「真っ盛り」@カナダ(10/05)  
カナダまで紅葉めぐりですか、超羨ましい~(笑)
雄大な景色見事ですね、見える建物は宿泊ホテルですか? (2012年10月05日 22時28分59秒)

Re:紅葉「真っ盛り」@カナダ(10/05)  
misachan2008  さん
どの写真も、すごい紅葉ですね~
メイプルですか? (2012年10月05日 22時42分40秒)

Re[1]:紅葉「真っ盛り」@カナダ(10/05)  
青い鳥56さん
>お帰りなさい(^o^)
>ジャストなタイミングで行かれましたね。
>感動的なな紅葉です。


-----
ほんとにいいタイミングでした。・・もう少し天気が良ければ
最高だったのに・・・(´・_・`)
(2012年10月05日 23時17分42秒)

Re[1]:紅葉「真っ盛り」@カナダ(10/05)  
どじょう家族さん
>カナダまで紅葉めぐりですか、超羨ましい~(笑)
>雄大な景色見事ですね、見える建物は宿泊ホテルですか?
-----
ホテルじゃなく超富豪達の別荘でしょうね・・(羨ましい!!) (2012年10月05日 23時19分22秒)

Re[1]:紅葉「真っ盛り」@カナダ(10/05)  
misachan2008さん
>どの写真も、すごい紅葉ですね~
>メイプルですか?
-----
メイプルは真っ赤に色付いて綺麗でした(^-^)
日本の紅葉も素晴らしいけどスケールが違いました(^O^) (2012年10月05日 23時21分21秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

手持ちのまっちゃん

手持ちのまっちゃん

カテゴリ

カテゴリ未分類

(153)

アトリ科の野鳥

(319)

イワヒバリ科の野鳥

(32)

ウグイス・ヨシキリ科の野鳥

(58)

エナガ科の野鳥

(36)

カササギヒタキ科の野鳥

(74)

カッコウ科の野鳥

(9)

カイツブリ科の野鳥

(60)

カモ科

(214)

カモメ科の野鳥

(13)

カラ類の野鳥

(126)

カラス科の野鳥

(56)

カワセミ科の野鳥

(137)

キジ目の野鳥

(107)

キクイタダキ科の野鳥

(18)

キツツキ科の野鳥

(82)

キバシリ科の野鳥

(7)

クイナ科の野鳥

(30)

コウノトリ・ツル・トキ科の野鳥

(81)

サギ科の野鳥

(88)

サンショウクイ科の野鳥

(29)

シギ科の野鳥

(81)

スズメ・セッカ科の野鳥

(29)

セイタカシギ科の野鳥

(19)

セキレイ科の野鳥

(37)

タカ・ハヤブサ目の野鳥

(165)

タマシギ科の野鳥

(19)

チドリ科の野鳥

(85)

チメドリ科の野鳥

(20)

ツグミ科の野鳥(新)

(10)

ツバメ科の野鳥

(65)

ハト科の野鳥

(38)

ヒタキ科の野鳥(旧)

(828)

ヒタキ科の野鳥(夏鳥)

(162)

ヒタキ科の野鳥(冬鳥)

(43)

ヒタキ科の野鳥(留鳥)

(8)

ヒタキ科の野鳥(漂鳥)

(67)

ヒタキ科の野鳥(旅鳥)

(88)

ヒタキ科の野鳥(迷鳥)

(28)

ヒバリ科の野鳥

(37)

ヒヨドリ科の野鳥

(7)

フクロウ科の野鳥

(96)

ブッポウソウ科の野鳥

(26)

ホオジロ科の野鳥

(171)

ミソサザイ科の野鳥

(47)

ムシクイ科の野鳥

(28)

ムクドリ科の野鳥

(32)

メジロ科の野鳥

(89)

モズ科の野鳥

(87)

ヤイロチョウ・ヤツガシラ科の野鳥

(22)

レンカク科の野鳥

(4)

レンジャク科の野鳥

(52)

その他の科の野鳥

(29)

我が家で観察した野鳥(イソヒヨドリ)

(331)

我が家で観察した野鳥(ジョウビタキ)

(160)

我が家で観察した野鳥(その他)

(469)

台湾で観察した野鳥・動植物

(138)

アメリカで観察した野鳥・動植物

(3)

オーストラリアで観察した野鳥・動植物

(116)

イタリアで観察した野鳥・動植物

(10)

カナダで観察した野鳥・動植物

(13)

スイスで観察した野鳥・動植物

(1)

タイ・チェンマイで観察した野鳥・動植物

(58)

トルコで観察した野鳥・動植物

(17)

海外旅行の記録

(30)

その他動物(昆虫類)

(390)

その他動物(昆虫類以外)

(77)

山野草・花・植物(フィールド・公園)

(2432)

山野草・花・植物(自宅)

(371)

音楽・ギター演奏

(85)

絵手紙・イラスト・クラフト等

(255)

登山・山シリーズ

(34)

景色・風景

(124)

その他趣味

(112)

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: