みきまるの優待バリュー株日誌

みきまるの優待バリュー株日誌

PR

Profile

みきまるファンド

みきまるファンド

Free Space

免責事項 : 当ブログは私が少しでも成長し、「より良い投資家」 になるための私的な勉強の場として運営しています。記事内容は一般的に入手可能な公開情報に基づいて作成していますが、同時に諸々のバイアスのかかったあくまでも個人的な見解であり、特定銘柄の売買の推奨を目的としたものでは全くありません。また市場の未来がどうなるかは誰にも分からないため記事内容の正確性は保証しません。そのため当ブログの記事に基づいて投資を行い損失が発生した場合にも当方は一切の責任を負いません。投資はくれぐれも100%ご自身の判断と責任の元で行って頂きます様、伏してお願い申し上げます。

Calendar

Favorite Blog

今週のお酒メモ New! slowlysheepさん

ファイバーゲート(94… New! 征野三朗さん

追い詰められたアメ… New! Condor3333さん

メモ New! 4畳半2間さん

5月末運用成績&PF New! mk4274さん

運用成績・ポートフ… lodestar2006さん

【5月運用成績】+11… かぶ1000さん

2024年5月のパフォー… らすかる0555さん

【新NISA】15万円以… わくわく303さん

2024年5月月次 GoldmanSacheeさん

Keyword Search

▼キーワード検索

Apr 27, 2012
XML
カテゴリ: 株式投資全般

 いやあ早いもので4月も終わりました。今月はなんだかちょっと風邪気味だった上に最後の1週間はゴールデンウィーク前で仕事が立て込んで地獄のような忙しさだったこともあって、思うようにこの日記を更新することさえ出来ない状況でした。

 さて早速今月の成績ですが対前年末比で+24.0%となりました。今年は対ベンチマークでは十分に納得できるような成績ではないですし、来月以降更に死力を尽くして行きたいと考えています。今月は主力だった3073ダイヤモンドダイニングの急騰に助けられて対前月末比では僅かなプラスとなりましたが、その一方では新しく主力候補として仕込んでいる最中の銘柄の短期的なパフォーマンスが優れない(ま、私にはいつものことですが)等の事情もあり、強弱入り乱れた出入りの激しい1ヶ月となりました。

 次に今月の主な売買ですが、新規参戦が3172ティーライフ、9827リリカラ、9876コックスの3銘柄、追加参戦が2668タビオ、3331雑貨屋ブルドック、****、****、7516コーナン商事、7577パスポート(主力3位)、8793NECキャピ、9441ベルパーク(主力2位)の8銘柄でした。

 売却のほうは、完全撤退した銘柄はありませんでした。、部分撤退は2198アイ・ケイ・ケイ、3073ダイヤモンドダイニング、3344ワンダーコーポレーション、6630ヤーマン、8127ヤマトインターナショナルの5銘柄でした。

 来月もいつも通り、自らが専門とする優待バリュー株投資に限りなく特化してシンプルかつ謙虚に粘り強く戦って行きたいと考えています。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Apr 27, 2012 11:21:01 PM
[株式投資全般] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: