みきまるの優待バリュー株日誌

みきまるの優待バリュー株日誌

PR

Profile

みきまるファンド

みきまるファンド

Free Space

免責事項 : 当ブログは私が少しでも成長し、「より良い投資家」 になるための私的な勉強の場として運営しています。記事内容は一般的に入手可能な公開情報に基づいて作成していますが、同時に諸々のバイアスのかかったあくまでも個人的な見解であり、特定銘柄の売買の推奨を目的としたものでは全くありません。また市場の未来がどうなるかは誰にも分からないため記事内容の正確性は保証しません。そのため当ブログの記事に基づいて投資を行い損失が発生した場合にも当方は一切の責任を負いません。投資はくれぐれも100%ご自身の判断と責任の元で行って頂きます様、伏してお願い申し上げます。

Calendar

Favorite Blog

お酒お休み New! slowlysheepさん

G-7ホールディング… New! 征野三朗さん

メモ2 New! 4畳半2間さん

米は「世界中の国を… New! Condor3333さん

【人気】スポンサー… New! わくわく303さん

6/16(日)メンテナ… 楽天ブログスタッフさん

5月末運用成績&PF mk4274さん

運用成績・ポートフ… lodestar2006さん

【5月運用成績】+11… かぶ1000さん

2024年5月のパフォー… らすかる0555さん

Keyword Search

▼キーワード検索

Dec 23, 2022
XML
カテゴリ: 投資本書評
 さて今日は株式投資本オールタイムベスト135位





反脆弱性(ナシーム・ニコラス・タレブ著、2017年、ダイヤモンド社)










 の第4弾です。





















 ​
 付録:三つ組 トライアド (三つの性質に沿ってとらえた万物の世界地図)



 意味のあるものはほとんどすべて、三つのカテゴリーに分類できることを確かめてみよう。私はこれを「三つ組 トライアド」と呼んでいる。


 三つ組では、物事を次の三つの列に当てはめて分類する。












 ​
 脆弱 頑健 反脆弱



 脆いものは平穏を求め、反脆いものは無秩序を成長の糧にし、頑健なものは何事にもあんまり動じないと話した。読者のみなさんはこの三つ組を使いながら、本書の考え方が色々な分野に当てはまることを確かめてほしい。



 間違いについて考えてみよう。左側の脆弱のカテゴリーの場合、間違いはめったに起こらないが、起こるときは巨大なので、取り返しがつかない。右側の反脆弱のカテゴリーの場合、間違いは小さく穏やかなので、取り返しがつくし、すぐに克服できる。また情報も豊富だ。



 したがって、ある種のいじくり回し(ティンカリング)や試行錯誤のシステムには、反脆さという性質が備わっているはずだ。反脆くなりたいなら、「間違いを嫌う」状況ではなく、右側の「間違いを愛する」状況に身を置くべきだ。そのためには、間違いはしょっちゅう起こるが、一つひとつの害は小さいという状況を作ればいい。本書ではこのプロセスやアプローチを「バーベル」戦略と呼んでいる。










 ​
​表1 重要な三つ組:3種類のエクスポージャー​


















 私は以前から投資家として、「自らが犯した過ちや間違いを率直に認め、それをブログで公表する」ことが大切であると考えてきました。具体的には、​ 「ポートフォリオ含み損ランキング」 ​ を定期的に記事でアップし、自分がどう考えてそういう状況に陥ったのかを公表してきました。






 「含み損は癌細胞と一緒で、どこまでも拡大し最後は投資家本人を食い尽くして殺してしまうこともある危険極まりない存在である。」と言う認識の下、衆人環視の環境でユーモアを込めて含み損を公開することによって、状況をより客観的かつ冷静に見るために有用だと思ってやってきました。






 後、「人が大損した話」と言うのはとにかく無条件に面白いようで、このシリーズを書くとブログのアクセス数がパンと跳ね上がり、それが励みになり書いているという側面もありました。(笑)






 そしてこの本を読んで、世界中に自らのポートフォリオの恥部を晒すやり方は正に「反脆い」やり方でもあったのだ、自分は無意識の内にその効用を認識していたからこそこんなに恥ずかしいことを延々と続けていたんだな、と改めて思いました。(続く)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Dec 23, 2022 01:23:10 PM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: