三鷹、聞いたか、吉祥寺、二子玉川 and Shibata

三鷹、聞いたか、吉祥寺、二子玉川 and Shibata

全て | カテゴリ未分類 | 美術 | つぶやき | スポーツクラブ | 時事問題 | 食事 | 富士山 | JAZZ | 植物園 | 家族 | 韓国 | 旅行 | 東南アジア | 吉祥寺 | コンサート | 三鷹 | TV | 病気 | 催事 | 都心散歩 | 映画 | | 家事 | 食品 | 美術展 | マテリアル | 買い物 | 演劇・ミュージカル | お正月 | 郊外散歩 | オリンピック | 自然文化園 | JALカレンダー | 井の頭公園 | スポーツ | 昔語り | 海外旅行 | 私の好きなMusic | 片付け | Shibata | おでかけ | 原発 | 二子玉川 | ネット右翼 | 天声人語 | 新型コロナウィルス | 会社 | 資産運用 | パラリンピック | 英会話 | バス旅行 | フィギアスケート | インターネット | 友人・知人 | 親族 | 住まい | バレエ
2014.05.07
XML
テーマ: 家族(163)
カテゴリ: 家族
家族離散
今春。昼夜逆転のゴキブリ生活を行っていた長男が、就職して会社の寮に入ったので、
5人家族は三鷹、世田谷、千葉に離散しました。
家事の量も減り、狭かった3LDKのアパートも広く感じます。
老夫婦ふたりなので、食費も随分減りました。
長男の部屋は、家内のトレーニングルームとなり、夜も別々に過ごすことが増えました。

家族再会
連休後半、長男が帰って来るというので、娘たちに声をかけたら戻ってきました。
久しぶりの家族再会です。
とはいっても、みんなが揃うのは5日の夕食時だけでした。
当日は、お酒を控えめにして手巻き寿司を食べて語らいました。

親としては、生活が乱れていた長男が、ちゃんと会社に勤めることができるのか心配でした。
ひとりで、朝起きて3食食べているようです。少し体重が増えたとのことです。
700点台だったTOEICが800点台になったとのこと。
中学からとまっていたやる気に、ようやくエンジンがかかってきたかな?
ところで簿記の試験は、・・・。

私: もうやめた人はいるの?
長男:1年目でやめる人はいない。
娘: うちは3年で90%(最初の会社)。(本人も転職組です)
   定着率の良い会社は、栗田工業。楽な会社は福音館書院。
私: パパとママが勤めていた会社も楽だったよ。
   次女の今の会社も随分楽だよね。
   それに比べれば、長女のほうは給料はいいが、ハードみたいだね。
   さすが外資。長期休暇はどう?
娘: 仕事次第だけど、7月にハワイに行こうかな。
家内:部屋の掃除は誰がやるの?
長男:自分でやっている。(一同、目をまるくする)
家内:オランダ勤務になったら、みんなで行きましょう。
   アムステルダムにまた行って、今度はゆっくりしたい。
   シンガポールやバンコクでもいいけど。(好き勝手言っています)

とまあ、今のところ何とかやっているようです。

渋谷・ヒカリエにて
ハローキティ







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.05.08 07:45:34
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: