三鷹、聞いたか、吉祥寺、二子玉川 and Shibata

三鷹、聞いたか、吉祥寺、二子玉川 and Shibata

全て | カテゴリ未分類 | 美術 | つぶやき | スポーツクラブ | 時事問題 | 食事 | 富士山 | JAZZ | 植物園 | 家族 | 韓国 | 旅行 | 東南アジア | 吉祥寺 | コンサート | 三鷹 | TV | 病気 | 催事 | 都心散歩 | 映画 | | 家事 | 食品 | 美術展 | マテリアル | 買い物 | 演劇・ミュージカル | お正月 | 郊外散歩 | オリンピック | 自然文化園 | JALカレンダー | 井の頭公園 | スポーツ | 昔語り | 海外旅行 | 私の好きなMusic | 片付け | Shibata | おでかけ | 原発 | 二子玉川 | ネット右翼 | 天声人語 | 新型コロナウィルス | 会社 | 資産運用 | パラリンピック | 英会話 | バス旅行 | フィギアスケート | インターネット | 友人・知人 | 親族 | 住まい | バレエ
2014.05.19
XML
カテゴリ: 旅行
昨日はよい天気だったので、御岳山に行ってきました。
10年ぶりでしょうか。本当に久しぶりです。
金曜日の夕方、TVで御岳渓谷を紹介していたのを見て、行くことにしました。

ひとりだったので、電車で行きました。
吉祥寺から1時間半。
御嶽駅についてバス停に行ったら、大行列でした。
臨時便が出ていたのでそんなに待ちませんでしたが、少し驚きました。
高尾山はミシュラン3星なので人気なのはわかりますが、御岳山もこんなににぎわっているとは。
ケーブルカーで行ったので、とても楽でした。
10時には御岳平に到着です。

ケーブルのそばに咲く山つつじ

御岳山 山つつじ

リフトそばの展望台では、到着するなり酒盛りを始める老人グループがいて賑やかです。
もっとも、そのうちの何人かは神社に参拝する途中でばてていました。
いくら天気がいいからといって、朝からワンカップではねえ。

ところどころ茅葺の屋根の家がある宿坊街の花々
御岳山 花 1


御岳山 藤

宿坊は20軒以上あり、いろいろなところの講の記念碑が建っています。
団体さんが来ていたので、今でも続いているのですね。
そういえば家内の実家も村内で毎年豪華な旅行会に行っていました。

ロックガーデンに咲く小さな黄色い花
ロックガーデン

帰りは、歩いて下山して駅まで歩いたので20kmくらいは歩いたでしょうか。
御岳渓谷もきれいでした。
よい運動になりました。

吉祥寺 やきとり いせや
いせや

帰り道、こちらでも 談笑の花 が咲いていました。
歩道いっぱいに咲いていました。
お昼過ぎから咲きはじめる吉祥寺の天然記念物です。それともただの雑草?
これからますますビールがおいしくなる季節です。
かんぱーい。










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.05.20 08:35:28
コメント(1) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: