三鷹、聞いたか、吉祥寺、二子玉川 and Shibata

三鷹、聞いたか、吉祥寺、二子玉川 and Shibata

全て | カテゴリ未分類 | 美術 | つぶやき | スポーツクラブ | 時事問題 | 食事 | 富士山 | JAZZ | 植物園 | 家族 | 韓国 | 旅行 | 東南アジア | 吉祥寺 | コンサート | 三鷹 | TV | 病気 | 催事 | 都心散歩 | 映画 | | 家事 | 食品 | 美術展 | マテリアル | 買い物 | 演劇・ミュージカル | お正月 | 郊外散歩 | オリンピック | 自然文化園 | JALカレンダー | 井の頭公園 | スポーツ | 昔語り | 海外旅行 | 私の好きなMusic | 片付け | Shibata | おでかけ | 原発 | 二子玉川 | ネット右翼 | 天声人語 | 新型コロナウィルス | 会社 | 資産運用 | パラリンピック | 英会話 | バス旅行 | フィギアスケート | インターネット | 友人・知人 | 親族 | 住まい | バレエ
2014.08.19
XML
カテゴリ: 富士山
昨夜は、エアコンをつけずに窓を開けて寝ました。
快適とはいえませんでしたが、まあ何とか眠れました。

今朝は快晴です。
明るくなって起きると、外は快晴です。
富士山はと思って見ると、久しぶりに雲ひとつない姿です。

富士山 2014-8-19

いい眺めですが、雲ひとつないということは、今日はかんかん照りだということです。
朝は少し風があったのですが、午前10時半にはエアコンのお世話になりました。

最近、NHK土曜ドラマ 『芙蓉の人 ~富士山頂の妻~』 を見ています。
先週で3回目。6話完結なのでちょうど半分です。

今のところ正直言ってつまらないです。
明治のお話ですが現代劇のようで、主演の松下奈緒がきれいすぎてなかなか感情移入できません。
佐藤隆太も軽いです。
役者でいいのは、佐藤與平治(茶屋の主人)役の 苅谷俊介くらいです。
ドラマの展開が遅くてようやく富士山登頂です。

登頂シーンは、やはり松下奈緒がきれいすぎて苦労して登っている感じがしません。
滑落シーンも、危険な感じがまったくしませんでした。
山頂の測候所も作りもの感いっぱいで、興ざめでした。

あと3回、今後の展開を期待してお付き合いしようと思います。
それにしても、NHKのHPの感想掲示板はべた褒めのコメントばかりですね。

















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.08.19 17:52:37
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: