三鷹、聞いたか、吉祥寺、二子玉川 and Shibata

三鷹、聞いたか、吉祥寺、二子玉川 and Shibata

全て | カテゴリ未分類 | 美術 | つぶやき | スポーツクラブ | 時事問題 | 食事 | 富士山 | JAZZ | 植物園 | 家族 | 韓国 | 旅行 | 東南アジア | 吉祥寺 | コンサート | 三鷹 | TV | 病気 | 催事 | 都心散歩 | 映画 | | 家事 | 食品 | 美術展 | マテリアル | 買い物 | 演劇・ミュージカル | お正月 | 郊外散歩 | オリンピック | 自然文化園 | JALカレンダー | 井の頭公園 | スポーツ | 昔語り | 海外旅行 | 私の好きなMusic | 片付け | Shibata | おでかけ | 原発 | 二子玉川 | ネット右翼 | 天声人語 | 新型コロナウィルス | 会社 | 資産運用 | パラリンピック | 英会話 | バス旅行 | フィギアスケート | インターネット | 友人・知人 | 親族 | 住まい | バレエ
2015.09.25
XML
カテゴリ: 三鷹
私のシルバーウィークは、普段通りでした。
いつでも休める身ですから、ホテル代が高くて混み合う時期は自粛です。
働いていたら、木金も休んで9連休で海外にお出かけですね。

家内のほうは、お休みは関係なくパートに出かけました。
両親の見舞いに実家にも行っていましたね。
娘は、少し休日出勤したようです。そこそこ忙しいようです。

散歩に出かけたら、 曼珠沙華 が咲いていました。
この先の広場では、屋外劇「泥リア」を毎夕公演していました。

  • IMG_0152.JPG


  • 井の頭公園の西園にできた野球場では、子供たちが野球をしていました。
    うちの息子も小学生の頃やっていました。
    小学校ごとにチームがつくられて、武蔵野第一小学校は、 インディアンズ というチーム名でした。
    こどもの野球ですが、大人がけっこう熱くなっていました。
    試合が終わると、いつも監督のお店(中道通りの焼鳥屋)で打上げをやっていました。

  • IMG_0148.JPG


  • ここは以前 日産厚生園 という日産グループのスポーツ施設でした。
    今は、児童公園と野球場、駐車場になっています。
    公園は毎日にぎやかですが、野球場が使われているのはほとんど見ません。
    つくるならサッカー場でしょう。効率の悪い施設です。

  • IMG_0146.JPG


  • 期間中、昨年就職した息子が帰ってきました。
    吉祥寺で、中学校時代のサッカー部の飲み会があるそうです。
    千葉から愛車、と言っても自転車でやってきました。
    久しぶりに4人ですき焼きを食べました。
    もうひとりは音信普通です。

    カヴァで乾杯した後は、赤ワインです。
    娘がiPhoneをかざしましたが、品名や価格が表示されるアプリは判定不能でした。

  • IMG_0154.JPG


  • 私もよく覚えていませんが、生産年が1996年となっていたので、
    ウィーンの空港で買ったものだと思います。
    イタリアワインでメルローというのが面白くて買ったのだと思います。

    • IMG_0155.JPG


    PS: COLLAVINI
    イタリア北東部のワイン生産地フリウリの地でコッラヴィーニ家4代にわたり
    経営されているワイナリー。
    高い品質に支えられ、30年余りに及ぶ努力、研究、製品の提供を続け、
    市場の変化に対応する製品を造る事にかけては完全主義者であるマンリオ・コラヴィーニ。
    彼が造り出すワインは世界中の高級レストラン・ワインショップで供され、
    フリウーリの文化・伝統の象徴となっています。

















    お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

    Last updated  2015.09.25 10:05:26
    コメント(4) | コメントを書く


    ■コメント

    お名前
    タイトル
    メッセージ

    利用規約 に同意してコメントを
    ※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


    Re:私のシルバーウィーク(09/25)  
    紅子08  さん
    こんにちわ!
    季節がよくなってきたので、あちこちでスポーツをやっているのを見かけます。何をするにもいいですね^^
    ドリアンはみたことないですが、納豆はちらっと聞いたことがあります。変わったのだと、ウナギのかば焼きアイスやナスのアイスなんていうのもありますよ。わさびはソフトクリームを松本で食べたことがあります。思ったよりもワサビの風味が弱くて、肩透かしでした^^; (2015.09.25 15:52:48)

    Re:私のシルバーウィーク(09/25)  
    ilovecb  さん
    こんばんは。

    息子さんと一緒のすき焼き、さぞ美味しかったことでしょう。
    ・・千葉から自転車とは凄いですね・・私には真似できません、バイクなら可能ですが・・。


    ・・・うちの息子は・・仕事が忙しく土日も出勤で暫く現れません。
    その代わり、妻はこのところ毎週土日は息子の所で孫の子守です・・・。

    (2015.09.25 19:02:03)

    Re[1]:私のシルバーウィーク(09/25)  
    maki5417  さん
    紅子08さん
    >こんにちわ!
    >季節がよくなってきたので、あちこちでスポーツをやっているのを見かけます。何をするにもいいですね^^
    >ドリアンはみたことないですが、納豆はちらっと聞いたことがあります。変わったのだと、ウナギのかば焼きアイスやナスのアイスなんていうのもありますよ。わさびはソフトクリームを松本で食べたことがあります。思ったよりもワサビの風味が弱くて、肩透かしでした^^;
    -----
    散歩にもいい季節です。

    ドリアンは果物の女王と呼ばれていますが、日本人にはどうでしょうか。
    タイで食べたドリアンアイスは、にんにくアイス(そんなものはないと思いますが)といった味でした。
    絶対に食べてはいけません。 (2015.09.26 16:10:09)

    Re[1]:私のシルバーウィーク(09/25)  
    maki5417  さん
    ilovecbさん
    >こんばんは。

    >息子さんと一緒のすき焼き、さぞ美味しかったことでしょう。
    >・・千葉から自転車とは凄いですね・・私には真似できません、バイクなら可能ですが・・。


    >・・・うちの息子は・・仕事が忙しく土日も出勤で暫く現れません。
    >その代わり、妻はこのところ毎週土日は息子の所で孫の子守です・・・。


    -----

    自転車は、外国製で20万円。腕には50万円の時計(本人はロレックスだと言っていました。)です。
    給料がいいので商社を選んだのは、これかと思った次第です。
    ちなみにこの夏のボーナスは、120万円。手取りは100万円弱と言っていましたが、2年目になって給料分は働かされているみたいです。
    私が「楽な会社」に勤めていた反動でしょうか。
    まあ、健康第一です。働き過ぎはよくありません。なんせ日本は「肉体資本主義」の国ですから。 (2015.09.26 16:20:07)

    【毎日開催】
    15記事にいいね!で1ポイント
    10秒滞在
    いいね! -- / --
    おめでとうございます!
    ミッションを達成しました。
    ※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
    x

    © Rakuten Group, Inc.
    Create a Mobile Website
    スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
    Share by: