三鷹、聞いたか、吉祥寺、二子玉川 and Shibata

三鷹、聞いたか、吉祥寺、二子玉川 and Shibata

全て | カテゴリ未分類 | 美術 | つぶやき | スポーツクラブ | 時事問題 | 食事 | 富士山 | JAZZ | 植物園 | 家族 | 韓国 | 旅行 | 東南アジア | 吉祥寺 | コンサート | 三鷹 | TV | 病気 | 催事 | 都心散歩 | 映画 | | 家事 | 食品 | 美術展 | マテリアル | 買い物 | 演劇・ミュージカル | お正月 | 郊外散歩 | オリンピック | 自然文化園 | JALカレンダー | 井の頭公園 | スポーツ | 昔語り | 海外旅行 | 私の好きなMusic | 片付け | Shibata | おでかけ | 原発 | 二子玉川 | ネット右翼 | 天声人語 | 新型コロナウィルス | 会社 | 資産運用 | パラリンピック | 英会話 | バス旅行 | フィギアスケート | インターネット | 友人・知人 | 親族 | 住まい | バレエ
2015.09.28
XML
カテゴリ: マテリアル
今日はパソコンを持ってお出かけなので、今は赤城高原SAでブログを書いています。
谷川岳がよく見えて、いいお天気です。

下の写真は京王井の頭線です。

  • IMG_0164.JPG


  • 上手く撮れなかったのでもう一枚撮りましたが、結果は同じでした。

  • IMG_0165.JPG


  • この電車の先の駅です。
    日曜日の夕方です。昔はひなびた駅舎で某生保のCMに使われていました。
    今はこの通り、味も素っ気もない普通の駅です。
    新人の頃、2年ほど利用しました。
    ここから1駅の吉祥寺に出て、東西線で都心オフィスに通いました。
    高田馬場まではすいていました。
    近くに住む課長はいつも中野で、始発に乗り換えて座っていました。
    年は取りたくないと思いました。

  • IMG_0166.JPG


  • 当時は無かった駅前のワインバー。上は喫茶店のようです。

  • IMG_0168.JPG


  • こちらはありました。今も健在なようです。

  • IMG_0169.JPG


  • 確か喫茶と軽食だったような気がします。
    経営者も代替わりしたのでしょう。

  • IMG_0170.JPG


  • お酒も豊富です。
    中をのぞいたら、真ん中の大きなテーブルはそのままでした。

  • IMG_0171.JPG


  • その向かいの床屋さんは、建て替えたようです。
    今は整髪が4600円?だそうです。
    私が行くのは、1000~2500円のお店です。

  • IMG_0172.JPG


  • こちらは、お世話になった独身寮です。
    小さい?そうです。
    当時は不況と業績悪化で、近くにあった立派な社宅や独身寮を売ったそうです。
    寮はなくすわけに行かなかったので、近くにあったここを借りたそうです。
    なんでも某証券会社のものだったそうです。
    二人部屋をひとりで使っていたので割と広かったです。
    吉祥寺に近くてよかったです。


  • alt="IMG_0163.JPG" />


  • その後、独身寮は人数も増えて埼玉に移転してしまいました。
    今ここは学生寮になっています。

    • IMG_0162.JPG


    右奥が私の部屋で、当時向かいはアパートではなく一戸建てでした。
    休みの日には、よく向かいの親子げんかの声が聞こえていたことを覚えています。
    あの家族は今頃どうしているのでしょう。
    上手くやっているといいです。


















    お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

    Last updated  2015.09.29 13:06:08
    コメント(4) | コメントを書く


    【毎日開催】
    15記事にいいね!で1ポイント
    10秒滞在
    いいね! -- / --
    おめでとうございます!
    ミッションを達成しました。
    ※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
    x

    © Rakuten Group, Inc.
    Create a Mobile Website
    スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
    Share by: