三鷹、聞いたか、吉祥寺、二子玉川 and Shibata

三鷹、聞いたか、吉祥寺、二子玉川 and Shibata

全て | カテゴリ未分類 | 美術 | つぶやき | スポーツクラブ | 時事問題 | 食事 | 富士山 | JAZZ | 植物園 | 家族 | 韓国 | 旅行 | 東南アジア | 吉祥寺 | コンサート | 三鷹 | TV | 病気 | 催事 | 都心散歩 | 映画 | | 家事 | 食品 | 美術展 | マテリアル | 買い物 | 演劇・ミュージカル | お正月 | 郊外散歩 | オリンピック | 自然文化園 | JALカレンダー | 井の頭公園 | スポーツ | 昔語り | 海外旅行 | 私の好きなMusic | 片付け | Shibata | おでかけ | 原発 | 二子玉川 | ネット右翼 | 天声人語 | 新型コロナウィルス | 会社 | 資産運用 | パラリンピック | 英会話 | バス旅行 | フィギアスケート | インターネット | 友人・知人 | 親族 | 住まい | バレエ
2016.05.30
XML
カテゴリ: 催事
法事の酒席でご住職と話す機会がありました。

境内に ペット霊園 を設けているので、ペット葬儀の読経も引き受けるそうです。
火葬してお墓に入れるだけだと思っていたのに、人間と同様に行うそうです。

ペットの対象も、犬や猫だけではありません。
蛇やトカゲ、亀などもあるそうです。
中でもご住職が、引いたのは 二十日ネズミ だそうです。

小さなネズミを前にして、大柄なご住職が読経を挙げる姿を想像したら
失礼ながら笑ってしまいました。

遺族、この場合飼い主でしょうが、その気持ちに寄り添い供養するのが仏の道とはいえ
何か違うのではと思ってしまいます。

戒名 はつけるのですかとお聞きしたら、さすがにそれはないそうですが、
「○○家○○○ちゃんの葬儀」といったような看板が立てられるそうです。

ペットは家族の一員だから当然という声も聞こえてきそうですが、
ペットとは無縁な私には、驚くばかりのお話でした。



  • IMG_3162.JPG

近所で見かけました。
東京には、珍しいものです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.05.30 18:52:22
コメント(5) | コメントを書く
[催事] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: