三鷹、聞いたか、吉祥寺、二子玉川 and Shibata

三鷹、聞いたか、吉祥寺、二子玉川 and Shibata

全て | カテゴリ未分類 | 美術 | つぶやき | スポーツクラブ | 時事問題 | 食事 | 富士山 | JAZZ | 植物園 | 家族 | 韓国 | 旅行 | 東南アジア | 吉祥寺 | コンサート | 三鷹 | TV | 病気 | 催事 | 都心散歩 | 映画 | | 家事 | 食品 | 美術展 | マテリアル | 買い物 | 演劇・ミュージカル | お正月 | 郊外散歩 | オリンピック | 自然文化園 | JALカレンダー | 井の頭公園 | スポーツ | 昔語り | 海外旅行 | 私の好きなMusic | 片付け | Shibata | おでかけ | 原発 | 二子玉川 | ネット右翼 | 天声人語 | 新型コロナウィルス | 会社 | 資産運用 | パラリンピック | 英会話 | バス旅行 | フィギアスケート | インターネット | 友人・知人 | 親族 | 住まい | バレエ
2017.08.12
XML
カテゴリ: 食事
5時半に予約しましたが、少し早めに入りました。
老夫婦とその息子さんの先客が一組いました。

西側の席はまだ日が高いのでカーテンが降ろされていましたが、6時過ぎにオープンです。

新宿方面です。
代々木のNTTタワービルや新宿副都心が遠くに見えます。
手前は、番町ですからみんな億ションでしょう。
来る時も、東急不動産のマンションが建設中でした。





南側です。
日が落ちて暗くなればそれなりの夜景なのでしょうが、この時間はNGですね。





テラス席です。
いい感じですが、この日は熱帯夜でした。
帰るころに、二組のカップルが食事をしていました。





テーブルのオリーブオイルです。
パンにつけてどうぞということでした。
オレアウルム 、初見です。
もちろんスペイン産です。


IMG_1130.JPG


お勘定は、テーブルです。
金額を記した紙片をいただいたのでカードで支払うと、カード控えと明細を持ってきました。
いちおう目を通すと、イカ墨料理の値段がメニューと異なっています。
イカが不漁で値上がり?
お店のミスとのことで、返金してもらいました。

お勘定の間違いはヨーロッパではよくあることです。
こんな点でも、「 日本で一番スペインに近いレストラン 」ですね。

「美味しかったです。また来ます。」と言って店をあとにしました。




IMG_1135.JPG


帰りは、市ヶ谷ではなく四ツ谷駅方面を歩きました。
ほとんど車が通らない、静かな住宅街です。

途中で見かけた有名な小学校です。
昭和30年代には1700人も生徒がいたそうですが、今は378人。
一クラス31.5人で1学年2クラス。
みどりの少ない狭い校庭。
子どもにはかわいそうな環境です。

雙葉学園を過ぎると、四ツ谷駅でした。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.08.12 08:28:21
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: