三鷹、聞いたか、吉祥寺、二子玉川 and Shibata

三鷹、聞いたか、吉祥寺、二子玉川 and Shibata

全て | カテゴリ未分類 | 美術 | つぶやき | スポーツクラブ | 時事問題 | 食事 | 富士山 | JAZZ | 植物園 | 家族 | 韓国 | 旅行 | 東南アジア | 吉祥寺 | コンサート | 三鷹 | TV | 病気 | 催事 | 都心散歩 | 映画 | | 家事 | 食品 | 美術展 | マテリアル | 買い物 | 演劇・ミュージカル | お正月 | 郊外散歩 | オリンピック | 自然文化園 | JALカレンダー | 井の頭公園 | スポーツ | 昔語り | 海外旅行 | 私の好きなMusic | 片付け | Shibata | おでかけ | 原発 | 二子玉川 | ネット右翼 | 天声人語 | 新型コロナウィルス | 会社 | 資産運用 | パラリンピック | 英会話 | バス旅行 | フィギアスケート | インターネット | 友人・知人 | 親族 | 住まい | バレエ
2018.03.06
XML
カテゴリ: 時事問題
今回の改革法案は8本です。

  • IMG_4958.JPG

規制緩和の部分をのぞけば、大筋合意できる内容だそうです。
過労死ラインを超える残業時間の容認は?ですが、連合はOK?

規制緩和 の強引にくっつけようとしたことに、安倍首相のいやらしさ、強引さを感じます。
「高プロ」については相変わらずひかないようですが、国会の質疑を見ていると
安倍首相の答弁は、原稿の棒読みが多いです。
厚労省の役人の操り人形みたいです。

過労死は口にしても、具体的な事案には関心もないようです。

  • IMG_4962.JPG


この土日の首相動静です。

3月3日(土)

【午後】2時17分、東京・ 六本木 のホテル「 グランドハイアット東京 」。
「NAGOMIスパアンドフィットネス」で運動。
6時15分、自宅。

3月4日(日)
【午前】10時38分、徒歩で東京・富ケ谷の自宅発。
    東京・神南の 代々木公園 内をジョギング。
    歩行者らと記念撮影。自宅周辺を散歩。

【午後】0時15分、自宅。

180時間も残業させられて 過労死 したノルマ不動産の社員も
安倍首相のように土日のんびり過ごせたらお亡くなりになることは
なかったと思います。

余談ながら、代々木公園では、一般男性から「憲法変えないでください。」と
声をかけられたそうです。

吉祥寺で見たら、私も声をかけてみたいです。
「政権の私物化をやめてください。」かな。

PS:
昨日の国会で山本太郎議員が、生活保護を受けている人の話を聞いて
みたらと言っていました。
彼が、いくらでもセットするそうです。

平日はいつも高級料亭やレストランで財界人などと食事です。
月1、2回くらい空いてる土日は、弱者の話を聞くのもよいでしょう。
こども食堂 でなんていいですね。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.03.06 17:00:04
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: