三鷹、聞いたか、吉祥寺、二子玉川 and Shibata

三鷹、聞いたか、吉祥寺、二子玉川 and Shibata

全て | カテゴリ未分類 | 美術 | つぶやき | スポーツクラブ | 時事問題 | 食事 | 富士山 | JAZZ | 植物園 | 家族 | 韓国 | 旅行 | 東南アジア | 吉祥寺 | コンサート | 三鷹 | TV | 病気 | 催事 | 都心散歩 | 映画 | | 家事 | 食品 | 美術展 | マテリアル | 買い物 | 演劇・ミュージカル | お正月 | 郊外散歩 | オリンピック | 自然文化園 | JALカレンダー | 井の頭公園 | スポーツ | 昔語り | 海外旅行 | 私の好きなMusic | 片付け | Shibata | おでかけ | 原発 | 二子玉川 | ネット右翼 | 天声人語 | 新型コロナウィルス | 会社 | 資産運用 | パラリンピック | 英会話 | バス旅行 | フィギアスケート | インターネット | 友人・知人 | 親族 | 住まい | バレエ
2018.06.01
XML
カテゴリ: 食事
すみだ北斎美術館

江戸NOREN 前のお相撲さんですが、手垢で汚れています。





中に入ると、売り物の 原寸大の土俵 です。









土俵を囲んで、お店が。
すし、もんじゃ、天ぷら、蕎麦、ちゃんこ、深川めしと、
少し高めで混んでいたのでパスしました。





人力車 の発着所もありました。
外にもあるのでちょっと手持無沙汰です。





ひと回りして、ひとり1000円でご飯とビールが飲めるお店へ。
ガード下のこちらです。





私は、あぶり丼とビール。





家内は、ネギトロ丼と梅サワー、味噌汁です。





メニューの写真に比べると落ちますが、我々には少し多すぎました。





店内の半分は、 外人さん でした。

私の右隣のカップルは、清酒、樽酒、ちらしずし、うどん、味噌汁。
左隣は、4色丼、?丼、味噌汁、ビールでした。

お店の人にきいたら、近くに外国人が泊まるビジネスホテルがあるので多いそうです。

吉祥寺にも2軒ある24時間オープンのお店ですが、
居酒屋色が強くだいぶ様子が違っていました。

値段も高い?
1年以上も行っていないので、値上げしたのでしょう。
といってもふたりで2000円ちょっとですから知れています。


両国といえばちゃんこで、 巴潟 が有名です。
この日は暑く、そしてランチですからパスです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.06.01 14:10:05
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: