三鷹、聞いたか、吉祥寺、二子玉川 and Shibata

三鷹、聞いたか、吉祥寺、二子玉川 and Shibata

全て | カテゴリ未分類 | 美術 | つぶやき | スポーツクラブ | 時事問題 | 食事 | 富士山 | JAZZ | 植物園 | 家族 | 韓国 | 旅行 | 東南アジア | 吉祥寺 | コンサート | 三鷹 | TV | 病気 | 催事 | 都心散歩 | 映画 | | 家事 | 食品 | 美術展 | マテリアル | 買い物 | 演劇・ミュージカル | お正月 | 郊外散歩 | オリンピック | 自然文化園 | JALカレンダー | 井の頭公園 | スポーツ | 昔語り | 海外旅行 | 私の好きなMusic | 片付け | Shibata | おでかけ | 原発 | 二子玉川 | ネット右翼 | 天声人語 | 新型コロナウィルス | 会社 | 資産運用 | パラリンピック | 英会話 | バス旅行 | フィギアスケート | インターネット | 友人・知人 | 親族 | 住まい | バレエ
2019.05.05
XML



国境もなく国もなければ戦争もない。
隣国の脅威を煽る政治家にとっては、不快な歌でしょう。

共産党の党首が昨日こんなことを言っていました。

憲法9条があって一番喜んでいるのは、自衛隊員の親や妻、そして子どもたちです。
9条のおかけで、息子や娘、夫や妻、父母を戦争で亡くさないですみました。


令和考案の中西氏、安倍首相チクリ「十七条憲法尊重を」

朝日新聞社   2019/05/04 

元号「令和」を考案した国文学者の中西進氏が4日、富山市で講演し、「令和」が持つ意味などを解説した。「和」は、聖徳太子の十七条憲法の「和をもって貴しとなす」につながるものだとしたうえで、「代々の宰相は十七条憲法を尊重しているので、今の宰相にもぜひそうしてほしい」と安倍晋三首相に呼びかけた。

中西氏は、十七条憲法は外国との激しい戦争を経験した直後につくられ、いまの憲法の制定時と時代背景に共通点があると指摘。「(十七条憲法は)故国を喪失した人たちが力を合わせて平和憲法をつくった。非常に崇高な切実な願いを持っている」と述べた。安倍首相への呼びかけは「国民の一人として」の気持ちだという。


*八重咲のチューリップです。


せっかく考案した元号が、ねじ曲げられて 安倍さまの元号 になってしまいました。

新天皇 :憲法にのっとって・・・。
安倍首相:憲法をのっとって・・・。

と、巷で言われているそうです。

安倍さまの天皇制 とも。


令和は 権力者に平和を命じる という意味と、理解してはいかがでしょう。


3日と2日の天声人語です。









原発事故同様、戦争も起こったらおしまいです。
なんせこの国の政治家は、戦争の終わらせ方を知らないのですから。


原子力は要らねえ!電力は余ってる!
♪忌野清志郎 サマータイム・ブルース

https://www.youtube.com/watch?v=A9vnBJ7pLHE

ロックですね。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.05.05 00:00:12
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: