三鷹、聞いたか、吉祥寺、二子玉川 and Shibata

三鷹、聞いたか、吉祥寺、二子玉川 and Shibata

全て | カテゴリ未分類 | 美術 | つぶやき | スポーツクラブ | 時事問題 | 食事 | 富士山 | JAZZ | 植物園 | 家族 | 韓国 | 旅行 | 東南アジア | 吉祥寺 | コンサート | 三鷹 | TV | 病気 | 催事 | 都心散歩 | 映画 | | 家事 | 食品 | 美術展 | マテリアル | 買い物 | 演劇・ミュージカル | お正月 | 郊外散歩 | オリンピック | 自然文化園 | JALカレンダー | 井の頭公園 | スポーツ | 昔語り | 海外旅行 | 私の好きなMusic | 片付け | Shibata | おでかけ | 原発 | 二子玉川 | ネット右翼 | 天声人語 | 新型コロナウィルス | 会社 | 資産運用 | パラリンピック | 英会話 | バス旅行 | フィギアスケート | インターネット | 友人・知人 | 親族 | 住まい | バレエ
2019.09.27
XML
カテゴリ: 二子玉川
写真撮影の後、 松陰神社 に移動です。





雨はあがりましたが、下は濡れていて滑りがちで要注意です。
転んで落っことしたら、最悪です。
ヒールの娘がすべり、その愛方もつるりとよろけてヒヤリです。
右手の平らなところを歩いた方がいいです。





参道には 吉田松陰 先生の像もあります。

実は以前訪ねたことがあり、今回は2回目です。
その時もお宮参りの家族を見かけましたが、まさか自分もそれで訪れるとは思いませんでした。









右手には、 松下虎図 (2017年8月制作)がかかげられていました。
吉田松陰の幼名は、 杉寅之助 です。
吉田は養子先の姓、通称 寅次郎 です。
寅さん?





獲物を狙う鋭い目?
私には少しユーモラスな感じに見えました。





たくさんありますね。
愛方が孫に買ったのは、こちらです。





ちなみに、私が大学卒業時に恩師からいただいた色紙も「 」でした。



本殿前には、こんなプレートが用意されていました。






続きます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.09.27 11:00:06
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: