三鷹、聞いたか、吉祥寺、二子玉川 and Shibata

三鷹、聞いたか、吉祥寺、二子玉川 and Shibata

全て | カテゴリ未分類 | 美術 | つぶやき | スポーツクラブ | 時事問題 | 食事 | 富士山 | JAZZ | 植物園 | 家族 | 韓国 | 旅行 | 東南アジア | 吉祥寺 | コンサート | 三鷹 | TV | 病気 | 催事 | 都心散歩 | 映画 | | 家事 | 食品 | 美術展 | マテリアル | 買い物 | 演劇・ミュージカル | お正月 | 郊外散歩 | オリンピック | 自然文化園 | JALカレンダー | 井の頭公園 | スポーツ | 昔語り | 海外旅行 | 私の好きなMusic | 片付け | Shibata | おでかけ | 原発 | 二子玉川 | ネット右翼 | 天声人語 | 新型コロナウィルス | 会社 | 資産運用 | パラリンピック | 英会話 | バス旅行 | フィギアスケート | インターネット | 友人・知人 | 親族 | 住まい | バレエ
2019.10.21
XML
カテゴリ: 食事
朝ドラは、 なつぞら から スカーレット へ。
信楽が舞台と思ったら、今は大阪ですがどのへんかわかりません。
それにしても最近の朝ドラは、企業ものと言うか 隠れCMもの ばかりです。

ニッカウヰスキー提供かと思われる マッサン
なつぞらは、マルセイバターサンドの六花亭とよつ葉乳業です。
マッサンは国産ウィスキー製造の物語なので仕方ないと言えますが、
なつぞらは本筋から無関係ですからひどかったですね。

草刈正雄が開拓者だなんて、ミスキャストでした。
大河ドラマの真田昌幸のようにはいかなかったですね。

ドラマのモデルの 奥原玲子 さんは、仙台出身で東北大に進学、東映動画で組合活動。
高畑勲や宮崎駿とも親交があった人ですから、もっと素晴らしいドラマになったはずだと
思いますが、残念でした。

六花亭なんてガサツな田舎の菓子屋扱いで、マイナスイメージでしょう。
新宿中村屋もひどかったです。
クレームが来なかったのでしょうか。
田辺茂一が生きていたら、ひと言ありそうです。


まあそれはさておき、 バター です。





CGC、プライベートブランドの商品ですね。
お値段は348円+税。

裏側です。





よつ葉乳業製のまったく同成分ものが、同じ売り場のとなりに並んでいます。

同じ150gで、20円ほどお高いです。

貿易自由化でもっと安いバターをと消費者は思っていますが、がっちりした利権構造で
高値キープです。





(参考)

https://knnkanda.hateblo.jp/entry/2018/08/18/154228

https://hbol.jp/22222






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.10.21 00:00:07
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: