三鷹、聞いたか、吉祥寺、二子玉川 and Shibata

三鷹、聞いたか、吉祥寺、二子玉川 and Shibata

全て | カテゴリ未分類 | 美術 | つぶやき | スポーツクラブ | 時事問題 | 食事 | 富士山 | JAZZ | 植物園 | 家族 | 韓国 | 旅行 | 東南アジア | 吉祥寺 | コンサート | 三鷹 | TV | 病気 | 催事 | 都心散歩 | 映画 | | 家事 | 食品 | 美術展 | マテリアル | 買い物 | 演劇・ミュージカル | お正月 | 郊外散歩 | オリンピック | 自然文化園 | JALカレンダー | 井の頭公園 | スポーツ | 昔語り | 海外旅行 | 私の好きなMusic | 片付け | Shibata | おでかけ | 原発 | 二子玉川 | ネット右翼 | 天声人語 | 新型コロナウィルス | 会社 | 資産運用 | パラリンピック | 英会話 | バス旅行 | フィギアスケート | インターネット | 友人・知人 | 親族 | 住まい | バレエ
2020.07.07
XML
カテゴリ: 食事
コロナ旅2日目は、 西洋美術館、東京ジャーミー と盛沢山な観光になりました。
夕方5時には、宿に戻り子供たちとの夜の会食までお部屋で休憩です。






私は、コロナもあるので娘のマンションでケータリングが良いと思ったのですが、
茶々花 というお店に現地集合です。

場所は 新宿歌舞伎町1丁目1-1
コロナの多発地域の歌舞伎町のはずれです。
わかりにくいところにあると聞いていましたが、本当にわかりにくかったです。
おまけに、アベノアプリでスマホの電池の消耗が激しく、途中で電池切れです。





ゴールデン街そばの新宿文化センターに続くさびしい道です。
茶々花ではなく、 としか表示されていなかったので、一度スルーしてしまい
先の酒屋さんで確認して、入店です。





京のおばんざいのお店です。









少し変ったとうもろこしやカマンベールチーズのてんぷらなどをいただきました。

ビールはスーパードライのみ、お酒は日本酒にしましたが、なぜか品切れ続出。
入れ替え時期だそうで、真澄と京花?をいただきました。





コロナで、英国留学から一時帰国中の息子は日本でリモート授業です。
時差があるので夜の9時と深夜に受講です。
夜勤生活ですね。


海外への転勤が決まった方もリモートワーク中です。
赴任もコロナ騒ぎがおさまるまでは、国内待機のようです。

リモートワークができない仕事の娘は変わらずですが、通勤時間を調整しているようです。
以前は忙しいと言っていましたが、コロナ対応も一段落でしょう。
9月には渡英したいと言っていましたがどうでしょう。

ともかく三人とも元気で何よりです。


お店を出るころには、ほぼ満席状態でした。
やはり、東京ですね。


続きます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.07.07 16:30:05
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: