三鷹、聞いたか、吉祥寺、二子玉川 and Shibata

三鷹、聞いたか、吉祥寺、二子玉川 and Shibata

全て | カテゴリ未分類 | 美術 | つぶやき | スポーツクラブ | 時事問題 | 食事 | 富士山 | JAZZ | 植物園 | 家族 | 韓国 | 旅行 | 東南アジア | 吉祥寺 | コンサート | 三鷹 | TV | 病気 | 催事 | 都心散歩 | 映画 | | 家事 | 食品 | 美術展 | マテリアル | 買い物 | 演劇・ミュージカル | お正月 | 郊外散歩 | オリンピック | 自然文化園 | JALカレンダー | 井の頭公園 | スポーツ | 昔語り | 海外旅行 | 私の好きなMusic | 片付け | Shibata | おでかけ | 原発 | 二子玉川 | ネット右翼 | 天声人語 | 新型コロナウィルス | 会社 | 資産運用 | パラリンピック | 英会話 | バス旅行 | フィギアスケート | インターネット | 友人・知人 | 親族 | 住まい | バレエ
2020.07.30
XML
テーマ: 海外旅行(7178)
カテゴリ: 海外旅行



私が最初に行った外国は、 ハワイ でした。
ハネムーンです。
私は近間の伊豆あたりでと思っていたのですが、
愛方に強く反対され海外ハネムーンとなりました。
勤務していた会社の結婚休暇は5日で、1週間休むのが大変な時代でした。

よくデートしていた数寄屋橋の朝日ツアーで バリューツアー のパック旅行を見つけました。
ホテルと日程が選べるツアーでした。
エアラインが パンナム というのも決め手でした。
飛行機に乗り込んだ時からアメリカですね。
エコノミー席でしたが、後ろの二人掛けの席を用意してくれました。






ワイキキ到着後ハワイアン航空で カウアイ島 に向かい ココパームスホテル で3泊した後、
オワフ島 カハラヒルトン に2泊、最後はお土産を買うのに便利なように
ワイキキの ハイアットリージェンシー に2泊しました。
リムジンで回る半日観光がついて、後は現地のホテルでツアーを申し込みました。
シダの洞窟とワイメア渓谷とか、シーライフパークとハナウマ湾、
サンセットディナークルーズとかですね。
現地の旅行社主催の英語ツアーで、余計なマージンを取られなくて安上がりでした。

1ドルが240円の時代でしたから、250ドルのホテル代が6万円です。

ハワイの旅でよかったのはやはりゆっくり過ごせたことですね。
特にカウアイ島のココパームスはゆっくり時間が流れていました。

お客さんはほとんどが中高年の外人さんで、リゾートをエンジョイしているという感じでした。

ご主人が定年退職したFさんのハワイの旅ブログは、休みなしのスケジュールで
ちょっとせわしないかなという印象を受けました。
でも、ダイヤモンドヘッドに上ったり、ハワイ島では溶岩流を見たりして
ハワイをエンジョイされたようですね。





ココパームス:カウアイ島を有名にした、島でもっとも知られるホテル

https://www.kauai100.com/see/coco-palms-hotel/



当時カハラヒルトンを予約できるツアーは、バリューツアーだけで
海側は確約されませんでしたが、運よく中層階のオーシャンビューの部屋を
用意していただきました。
山側は青木が優勝したハワイアンオープンのゴルフ場で、
こちらも自然あふれるきれいな眺めでした。
宿泊者はメンバーでなくともプレーできます。
広いテラスがついていて、朝食はここでとっていました。





https://jp.kahalaresort.com/Our-Resort/resort-history






ツインタワーのホテルは、当時のワイキキのランドマークです。



ハネムーンだったので、高めのパックツアーを利用しました。
食事は、到着した夜だけツアーの現地担当者がホテルのレストラン
「シーシェル」を予約してくれていました。

日本人は私たちだけで、まさに外国に来たという感じでした。
ゆったりしたつくりで、トレーダービックののような雰囲気と記憶しています。
食事のあとダンスを誘いましたが、・・・。


お金はかかりましたが、最高の旅でした。
ワイキキでなかったのが良かったかもしれません。








パックツアーでの曲者は、 オプショナルツアー ですね。

NYに出張していた時、日曜日に ナイアガラ日帰り観光 に行きました。
JTBのNY支店で申し込みましたが、140ドル、
2万円くらいだったと思います。
空港で渡された航空券には、110ドルとあり、
残り30ドルがバッファローからナイアガラまでのミニバス代と
ミノルタタワーでのサーモンステーキの昼食代プラス利益ですね。

バッファロー空港で、他の方たちと合流しました。
日本からの新婚さんもいました。
JTBなのでお客は日本人ばかりですが、代金はバラバラでした。
一番高い人は、日本で申し込んだ方で私の倍くらいでした。
随分差があるものだと驚いたものです。


後年、旅行代理店の人が書いた「自分で行くオプショナルツアー」?と
いう本を買いました。
公共交通機関を利用して安く行くガイド本です。


今は、比較サイトでしょうか。
https://www.tour.ne.jp/w_optional/list/?kwd=%E3%83%8A%E3%82%A4%E3%82%A2%E3%82%AC%E3%83%A9%E3%81%AE%E6%BB%9D



ハワイのショーといえばこの人でした。


Danny Kaleikini Live at the Kahala Hilton Hotel - Side 1

https://www.youtube.com/watch?v=50yRXoByTUw

Danny Kaleikini Live at the Kahala Hilton Hotel Side 2

https://www.youtube.com/watch?v=7DowdWZ4cag&t=18s






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.07.30 08:11:26
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: