三鷹、聞いたか、吉祥寺、二子玉川 and Shibata

三鷹、聞いたか、吉祥寺、二子玉川 and Shibata

全て | カテゴリ未分類 | 美術 | つぶやき | スポーツクラブ | 時事問題 | 食事 | 富士山 | JAZZ | 植物園 | 家族 | 韓国 | 旅行 | 東南アジア | 吉祥寺 | コンサート | 三鷹 | TV | 病気 | 催事 | 都心散歩 | 映画 | | 家事 | 食品 | 美術展 | マテリアル | 買い物 | 演劇・ミュージカル | お正月 | 郊外散歩 | オリンピック | 自然文化園 | JALカレンダー | 井の頭公園 | スポーツ | 昔語り | 海外旅行 | 私の好きなMusic | 片付け | Shibata | おでかけ | 原発 | 二子玉川 | ネット右翼 | 天声人語 | 新型コロナウィルス | 会社 | 資産運用 | パラリンピック | 英会話 | バス旅行 | フィギアスケート | インターネット | 友人・知人 | 親族 | 住まい | バレエ
2020.12.28
XML
カテゴリ: 食事
伊勢海老+ステーキと言うのが、この店の一番高いランチメニュー(3300円)ですが、
前夜ステーキを食べたというので魚を希望です。
健康診断で中性脂肪が高めとと言っていたので、3人とも ハーフコース にしました。
お酒も入ったので、カロリーオーバーですね。





お魚は、ニューカレドニア産の天使の海老と白身魚。





肉はサーロインで、前回(10月)と付け合わせが少し違うくらいでほぼ同じです。


息子が勤務している会社の業績は赤字で、黒字の前年に比べると2000億円ほどの悪化だそうです。
コロナの影響でしょうが、傘下のスーパーなどは絶好調と言っていました。
建設などと並んでボーナスが良かった業種にランクインしていたのできいたら、年間で400万円ほどで少し増えたようなことを言っていました。
年収は1000万円プラスと言ったところでしょう。

30歳なら多い方なのかもしれませんが、この間の諸外国の成長と比較すると大卒の日本の賃金は安いですね。
外資系のコンサルに勤務する娘と比べると、やはり見劣りします。
優秀な人材は東大を卒業して外資に、と言うのもわかるような気がします。

ビジネスマンとして面白いのは35~45歳くらいでしょうから、海外勤務をステップに無理せず飛躍してほしいと思いました。

愛方の関心は、赴任地の生活やその訪問ですね。
訪問はコロナが終息するまでは無理でしょう。
1~2か月ステイしてみたいと言っていました。









夕食の準備?スタッフの休憩もあるので、2時ごろには退店してほしいとのことで1時間半ほどでランチを切り上げました。

それにしても、このところお昼は満席続きだそうで、 GO TO EAT の威力でしょうか。
20%のプレミアム食事券を使ったので、1500円セーブです。
ささやかな 節税 です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.12.28 12:07:01
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: