三鷹、聞いたか、吉祥寺、二子玉川 and Shibata

三鷹、聞いたか、吉祥寺、二子玉川 and Shibata

全て | カテゴリ未分類 | 美術 | つぶやき | スポーツクラブ | 時事問題 | 食事 | 富士山 | JAZZ | 植物園 | 家族 | 韓国 | 旅行 | 東南アジア | 吉祥寺 | コンサート | 三鷹 | TV | 病気 | 催事 | 都心散歩 | 映画 | | 家事 | 食品 | 美術展 | マテリアル | 買い物 | 演劇・ミュージカル | お正月 | 郊外散歩 | オリンピック | 自然文化園 | JALカレンダー | 井の頭公園 | スポーツ | 昔語り | 海外旅行 | 私の好きなMusic | 片付け | Shibata | おでかけ | 原発 | 二子玉川 | ネット右翼 | 天声人語 | 新型コロナウィルス | 会社 | 資産運用 | パラリンピック | 英会話 | バス旅行 | フィギアスケート | インターネット | 友人・知人 | 親族 | 住まい | バレエ
2021.03.25
XML
カテゴリ: 食事
お昼に地元仕出し屋さん 北弁 元祖ローストビーフ弁当 をいただきました。








ごはんの上にマスタードソースが塗ってあり、そうの上に薄切りのローストビーフが乗っています。
わさびとたれでいただきます。

お値段は500円で、ごはん多めの大盛が600円です。

最優秀賞受賞のお弁当だそうです。
田舎町の名もない業者ですから、実力なのでしょう。


さくたろうブランドとは、私達廣岡家の祖先である廣岡作太郎の名前を冠しています。

廣岡家の本家である北辰館初代の名前を使わせて頂くことで、自分が今まで日々の仕事から学び培ってきた技でお客様にどう見られ、どう思われているのか真剣に考えていくうちに真にお客様が何を欲しているのかを知りたくなりました。

そのためには、北弁という名前ではなく敢えて別ブランドとして勝負する中で、『さくたろう』の「元祖ローストビーフ弁当」が、デリカテッセン・トレードショー実行委員会主催の「 お弁当・お惣菜大賞 2020 」に於いて、全国各社 53,285 件に及ぶエントリーの中からスーパーマーケット・丼部門の 最優秀賞を受賞 しました。最優秀賞は、各部門で最も評価が高かった商品 1 品のみに与えられる最高位の生です。見えてくるものもあるという思いが私を突き動かしました。

これからも、北弁のお客様第一の精神を継承していきます。

『さくたろう』のお弁当は有難い事にご好評頂いていております。お弁当の方は本店直売所並びに新発田市役所内デイリーヤマザキストアで販売を行っております。

さくたろう | 北弁 | 日本 (hokuben.com)



PS:上京して 東京会館 のローストビーフが食べたいです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021.03.25 16:00:04
コメント(10) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: