三鷹、聞いたか、吉祥寺、二子玉川 and Shibata

三鷹、聞いたか、吉祥寺、二子玉川 and Shibata

全て | カテゴリ未分類 | 美術 | つぶやき | スポーツクラブ | 時事問題 | 食事 | 富士山 | JAZZ | 植物園 | 家族 | 韓国 | 旅行 | 東南アジア | 吉祥寺 | コンサート | 三鷹 | TV | 病気 | 催事 | 都心散歩 | 映画 | | 家事 | 食品 | 美術展 | マテリアル | 買い物 | 演劇・ミュージカル | お正月 | 郊外散歩 | オリンピック | 自然文化園 | JALカレンダー | 井の頭公園 | スポーツ | 昔語り | 海外旅行 | 私の好きなMusic | 片付け | Shibata | おでかけ | 原発 | 二子玉川 | ネット右翼 | 天声人語 | 新型コロナウィルス | 会社 | 資産運用 | パラリンピック | 英会話 | バス旅行 | フィギアスケート | インターネット | 友人・知人 | 親族 | 住まい | バレエ
2021.05.10
XML
カテゴリ: オリンピック
Baron Von Ripper-off で検索して、全文を見つけました。

共同通信が紹介しているよりも、多彩で深い内容の記事でした。

根底にあるのは、IOCのカネまみれの 腐敗体質 は変わっていないと言う事でしょう。

東京大会でもリオの大会同様大会招致に関して 買収疑惑 が浮上して、フランス当局が竹田前JOC会長を捜査中です。

また、オリンピック大会の開催は、他のナショナルプロジェクトを越える大規模な不確実な大会で
リスクが大きいと言う事をあらためて指摘しています。
長期間にわたる大規模な建設工事は、どの都市にとっても大きな負担です。
東京五輪は既存の施設を生かした コンパクト五輪 だったはずですが、建て替えや新設で費用が大きく膨らみました。
建設された施設のその後の維持管理も大きな負担です。

オックスフォード大学の論文「 Regression to the Tail Why the Olympics Blow Up 」の紹介や、 バルセロナ、ボストン、ブダペスト、ダボス、ハンブルク、クラクフ、ミュンヘン、オスロ、ローマ、ストックホルム、トロントなどの有名な都市がノーを突き付けたことが紹介されています。


プーチンや習近平を引き合いに出しているのはどうかと思いますが、米国の読者には受けるのでしょう。日本の現状も国民の72%が消極的、聖火リレーでのコロナ感染、パンデミックの中の1万人の医療従事者の動員、
いまだ2%に満たないワクチン接種率や、労働組合のトップの声を伝えるなど、遅れていることが一目瞭然です。
やはり読者は、日本でのオリンピック開催は問題があると思うのではないでしょうか。

最後に、訴訟問題を取り上げて、IOCやオリンピック憲章を金科玉条のように思っている日本の政治指導者に一撃です。
パンデミックの最中にストレスと苦しみのある国で大会を強制するというIOC


今日の国会では、オリパラの選手団が1.5万人であるというのは認めたののの、報道陣を含めた人数は、
想定していないことが明らかになりました。
9万人とも言われていますが、水際対策も心配です。
選手は厳しく管理できても、これらの人たちは野放しになるのではないかと心配です。

感染急増や感染爆発でもオリンピックを強行するのかときかれて、スガは明言しませんでした。
ただ、役人の書いたペーパーを繰り返し読み上げ、開催の決定はIOCと繰り返すのみです。

ぼったくり男爵の来日延期 も、考えてみればおかしな話です。
パンデミックで医療崩壊している緊急事態宣言下の日本こそ、見てもらうべきでしょう。
来日しても十分な接待が期待できないのでやめたと思うのは、うがった見方でしょうか。













お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021.05.10 13:00:04
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: