三鷹、聞いたか、吉祥寺、二子玉川 and Shibata

三鷹、聞いたか、吉祥寺、二子玉川 and Shibata

全て | カテゴリ未分類 | 美術 | つぶやき | スポーツクラブ | 時事問題 | 食事 | 富士山 | JAZZ | 植物園 | 家族 | 韓国 | 旅行 | 東南アジア | 吉祥寺 | コンサート | 三鷹 | TV | 病気 | 催事 | 都心散歩 | 映画 | | 家事 | 食品 | 美術展 | マテリアル | 買い物 | 演劇・ミュージカル | お正月 | 郊外散歩 | オリンピック | 自然文化園 | JALカレンダー | 井の頭公園 | スポーツ | 昔語り | 海外旅行 | 私の好きなMusic | 片付け | Shibata | おでかけ | 原発 | 二子玉川 | ネット右翼 | 天声人語 | 新型コロナウィルス | 会社 | 資産運用 | パラリンピック | 英会話 | バス旅行 | フィギアスケート | インターネット | 友人・知人 | 親族 | 住まい | バレエ
2021.07.17
XML

ワクチン接種 使用済み注射器を再度使用 新潟県

BSN 新潟放送  2021/07/17 

新潟県三条市の高齢者介護施設で16日、新型コロナウイルスのワクチン接種の際、一度使った注射器を他の高齢者に誤って使用する事故がありました。

事故があったのは三条市内の 高齢者介護施設 です。三条市によりますと16日午後2時ごろ、施設内で新型コロナウイルスのワクチン接種を行っていたところ、施設で働く看護師が利用者の 80代の女性 に誤って使用済みの注射器を使ってしまいました。看護師は間違いに気づき、すぐに注射器を抜いたということです。

注射器は、女性の前に接種を受けた3人の高齢者のいずれかに使用したもので、施設は3人に感染症はないとしていますが、念のため女性の血液検査を行いました。看護師は、使用済みの注射器と使っていない注射器を同じ場所に置いていたため間違えたということです。 施設でのワクチン接種は16日が初めて で、看護師も初めて接種を担当していました。

三条市は「今後、接種を行う施設に対し、改めて安全に接種が実施されるよう、手順等に関する指導を徹底していく」とコメントしています。





何とも?なニュースです。
使用済みなら、ワクチンははいっていないのではないでしょうか。
から打ちしたと言う事?
打つ前に確認しなかったのか、とても疑問です。

それにしてもこの記事で注目したのは、「
施設でのワクチン接種は16日が初めて

今頃1回目の注射では、2回目は早くても8月上旬です。
高齢者のワクチン接種は7月末で完了する と言ってたのは、やっぱり嘘っぱちですね。
新潟の田舎町でこんな有様では、東京や大阪はもっとひどいのではと思ってしまいます。

今朝も、スガがよみうりテレビのニュースショーに出て、11月中には希望者全員に打ち終えると発言していました。
9月末には必要な量のワクチンが入荷するとも。
やっぱり、アベノマスクのように取り巻きからは、希望的・楽観的な情報しか耳打ちされないのでしょう。
それとも嘘と知りながら、国民をだます。
改ざん、ねつ造はお手の物のアベスガ内閣です。

司会の野村修也には、もっと突っ込んで玉切れならアストラゼネカワクチンを投入してはどうかぐらいのことを聞いてほしかったですが、
お友達メディアの日本テレビでは無理なことなのでしょう。

やはり、田原総一朗くらいじゃないと、首相に対して鋭い質問をするというのは無理なのかと思ってしまいました。






余談ながら、4月12日からワクチン接種が始まった当地は、高齢者施設を優先し、一般の高齢者は5月中旬からでした。
クラスター発生を心配しての優先措置です。
先週あたりから、64歳以下の人たちへの接種券配布が始まったようです。
それぞれの自治体で異なる対応ですね。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021.07.17 13:00:05
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: