三鷹、聞いたか、吉祥寺、二子玉川 and Shibata

三鷹、聞いたか、吉祥寺、二子玉川 and Shibata

全て | カテゴリ未分類 | 美術 | つぶやき | スポーツクラブ | 時事問題 | 食事 | 富士山 | JAZZ | 植物園 | 家族 | 韓国 | 旅行 | 東南アジア | 吉祥寺 | コンサート | 三鷹 | TV | 病気 | 催事 | 都心散歩 | 映画 | | 家事 | 食品 | 美術展 | マテリアル | 買い物 | 演劇・ミュージカル | お正月 | 郊外散歩 | オリンピック | 自然文化園 | JALカレンダー | 井の頭公園 | スポーツ | 昔語り | 海外旅行 | 私の好きなMusic | 片付け | Shibata | おでかけ | 原発 | 二子玉川 | ネット右翼 | 天声人語 | 新型コロナウィルス | 会社 | 資産運用 | パラリンピック | 英会話 | バス旅行 | フィギアスケート | インターネット | 友人・知人 | 親族 | 住まい | バレエ
2022.01.16
XML
カテゴリ: 英会話
今回は、私にもスピーチの順番が回ってきました。
時間があったのと、長く話せとのリクエストに応えて3題話しました。

まずは、クリスマスイブのオープントップバスでの イルミネーションツアー と信濃川ディナークルーズです。




次は、 おせち料理 (New Year dishes)です。





市内の割烹のものですが、参加者で同じものを注文した人がいました。
その方の家は、大晦日は すき焼 と決まってるそうです。
うちは、元旦の夜でした。

どこの家でも郷土料理の のっぺい汁 を作るものと思っていたら、他県出身なので作らないそうです。
おせちは近くの鮮魚店で何でも手に入るので、自分では作らないとも。

家々の違いが話題となって、話がはずみました。





堀川や一正といった大手もありますが、母はここのものしか食べません。
安いリナーテ成形ではなく、ちゃんとしたものが店頭に並んでいます。
ほどよい弾力ですが、安いものを食べ慣れた?愛方は物足りないとも。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.01.16 12:00:05
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: