三鷹、聞いたか、吉祥寺、二子玉川 and Shibata

三鷹、聞いたか、吉祥寺、二子玉川 and Shibata

全て | カテゴリ未分類 | 美術 | つぶやき | スポーツクラブ | 時事問題 | 食事 | 富士山 | JAZZ | 植物園 | 家族 | 韓国 | 旅行 | 東南アジア | 吉祥寺 | コンサート | 三鷹 | TV | 病気 | 催事 | 都心散歩 | 映画 | | 家事 | 食品 | 美術展 | マテリアル | 買い物 | 演劇・ミュージカル | お正月 | 郊外散歩 | オリンピック | 自然文化園 | JALカレンダー | 井の頭公園 | スポーツ | 昔語り | 海外旅行 | 私の好きなMusic | 片付け | Shibata | おでかけ | 原発 | 二子玉川 | ネット右翼 | 天声人語 | 新型コロナウィルス | 会社 | 資産運用 | パラリンピック | 英会話 | バス旅行 | フィギアスケート | インターネット | 友人・知人 | 親族 | 住まい | バレエ
2022.02.24
XML
カテゴリ: 旅行
今回の 盗作疑惑 を伝える記事です。

《小笠原諸島は、火山が隆起してできた島で、一度も大陸と陸続きになったことがない「海洋島」です。では、こうした島の生き物は、どのようにして島々にたどり着いたのでしょうか。
 あるものは海流に乗って運ばれ、あるものは風によって運ばれ、翼をもつものは自力で、あるいはそれに紛れて、三つの W Wave (波)、 Wind (風)、 Wing (翼)によって、海を越えて小笠原の島々にたどり着き、環境に適応したものだけが生き残ることができました。》

この部分によく似たものが、 2012 年に出版された『 世界遺産 小笠原 』( JTB パブリッシング刊、写真・榊原透雄、文・福田素子)にある。

《小笠原諸島は、火山が隆起してできた島で、一度も大陸と陸続きになったことがない。こうした島を海洋島という。(中略)まる裸で太平洋に突き出していた小笠原諸島に、生きものたちはいったいどのようにしてたどり着いたのだろうか。あるものたちは風によって運ばれ、また、あるものは海流に乗って。あるいは、翼を持つものは自力で、またはそれに紛れて。いわゆる 3W 、風( Wind )、波( Wave )、翼( Wing )により、数少ない生きものだけが海を越えて小笠原の島々にたどり着くことができた。》( P11 12 より)

さらに悠仁さまの作文を読み進めていくと、

《サンゴ礁は、海の中で最も多くの生き物がすむと言われるとともに、漁業が営まれ、人々に食糧を提供しています。また、サンゴ礁が育つ海は美しく、旅行者を引きつける観光資源でもあります。》

と、ある。これについても、国立研究開発法人の 「国立環境研究所」ホームページ にある研究者インタビュー( 2014 年収録)の中に以下のような文章が見つかる。

《サンゴ礁は海の中で最も多くの生き物がすむといわれています(中略)また、サンゴ礁では漁業が営まれ、人間に食料を提供していますし、美しいサンゴ礁は旅行者を引きつける観光資源でもあります。》

これらの類似点によって、コピペ(コピー&ペースト)をして書かれた作文なのでは、と問題視されているのだ。

悠仁さまが応募された文学賞の募集要項の「応募の注意」には、以下のように書かれている。

《他人の文章を勝手に使ってはいけません。使う場合は「 」で囲んだり、段落を落としたりして、自分の文章と他人の文章の区別がつくように工夫してください。また、どこから用いたかも必ず書いてください》

悠仁さまの文学賞入賞作文の一部が他の人の文章と酷似 宮内庁は参考文献の記載漏れを認める|NEWS ポストセブン (news-postseven.com)


確かにそっくりで コペピ と言われてもしょうがないでしょう。

お茶の水女子大附属中の 夏休みの国語の課題 で作文コンクールに応募するものがあり、
2 年生のときに学校を通して応募された作文だそうです。

提出前にどの程度手が入れられたかは不明ですが、そもそも自分で調べて書いたのではないでしょう。
書きたいものの希望をあげると、教育係が構成と関係資料を用意してくれたのではないでしょうか。
そして、その資料自体に出典が記されていなかったのだと思います。

参考文献として 小笠原諸島返還50周年記念誌 のみが記載されています。
一般には知られていないものかと思いますが、これと作文との関係はどうなのでしょう。
41f18b99f693cbbaeaeb2199ad671782.pdf (anniv-ogasawara.gr.jp)





おがさわら丸 特等席
定員 2 名(全 4 部屋)
床面積 19.1 平方メートル

  • キングサイズベッド 1 台(幅 180cm 長さ 200cm
  • バス、トイレ、テレビ、冷蔵庫、空気清浄機付
  • 専用ラウンジ(マッサージチェアー、ドリンクサーバー、水素水給水器。全て無料でご利用いただけます)
  • 専用デッキ(特等室のお客様共用です)
  • 料金は、大人片道8万円弱です。




余談ながら、うちの知り合いの子も作文が得意で、小学生の頃は東京で表彰されたことがあります。
母親は小学校の先生で、家で助言しているとのうわさでした。
文系に進むのかと思ったら京都の有名大学工学部の修士で立派な理系女に成長しました。
今は一流会社で医療機器の開発に携わっているそうです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.02.24 16:17:59
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: