三鷹、聞いたか、吉祥寺、二子玉川 and Shibata

三鷹、聞いたか、吉祥寺、二子玉川 and Shibata

全て | カテゴリ未分類 | 美術 | つぶやき | スポーツクラブ | 時事問題 | 食事 | 富士山 | JAZZ | 植物園 | 家族 | 韓国 | 旅行 | 東南アジア | 吉祥寺 | コンサート | 三鷹 | TV | 病気 | 催事 | 都心散歩 | 映画 | | 家事 | 食品 | 美術展 | マテリアル | 買い物 | 演劇・ミュージカル | お正月 | 郊外散歩 | オリンピック | 自然文化園 | JALカレンダー | 井の頭公園 | スポーツ | 昔語り | 海外旅行 | 私の好きなMusic | 片付け | Shibata | おでかけ | 原発 | 二子玉川 | ネット右翼 | 天声人語 | 新型コロナウィルス | 会社 | 資産運用 | パラリンピック | 英会話 | バス旅行 | フィギアスケート | インターネット | 友人・知人 | 親族 | 住まい | バレエ
2022.04.20
XML
カテゴリ: 旅行
昨年利用した 県民割りツアー が、4月からまた始まりました。
ハミングツアー のHPを見るとほとんどが満席でしたが、空いているバスツアーもあったので申し込みました。

新潟駅9時半発のツアーで、定員いっぱいの25名で出発です。





西方向に45分ほど走って 上堰潟公園 到着です。
今回は、2-1のデラックスバスでした。





添乗員さんは、今年初添乗だそうです。
普段は宙バスツアーの企画やハミングツアーが経営する月岡温泉のホテルのフロント勤務だそうです。





遊歩道は1.5kmですが、滞在時間は30分なので途中までです。





後ろの山は 角田山 です。
標高481.7mと、手軽なハイキングコースです。





中央の一団、幼稚園児も来ていました。





ソメイヨシノは散っていましたが、他の種類の桜はまだ咲いていました。





ローアングルからです。









真ん中の石の上の は本物?それとも彫像?
夫婦で意見が分かれましたが、近寄ると首を動かし私が正解です。
1000円くらい賭けておくべきでしたね。









山の中腹にも桜が咲いています。





左のとんがった山が 弥彦山(634m)+桜+菜の花 のコラボです。
立派なカメラを持った人がこのアングルで構えていたので、便乗させていただきました。
コバンザメ撮影術?





秋は 藁アート祭り が開催されます。





あまり期待していなかっただけに、とてもきれいな景色が見れてよかったです。
気温は15度、風もあって、愛方はコート姿です。

角田山の右手をまわって、次の観光地に向かいます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.04.20 00:00:08
コメント(14) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: