三鷹、聞いたか、吉祥寺、二子玉川 and Shibata

三鷹、聞いたか、吉祥寺、二子玉川 and Shibata

全て | カテゴリ未分類 | 美術 | つぶやき | スポーツクラブ | 時事問題 | 食事 | 富士山 | JAZZ | 植物園 | 家族 | 韓国 | 旅行 | 東南アジア | 吉祥寺 | コンサート | 三鷹 | TV | 病気 | 催事 | 都心散歩 | 映画 | | 家事 | 食品 | 美術展 | マテリアル | 買い物 | 演劇・ミュージカル | お正月 | 郊外散歩 | オリンピック | 自然文化園 | JALカレンダー | 井の頭公園 | スポーツ | 昔語り | 海外旅行 | 私の好きなMusic | 片付け | Shibata | おでかけ | 原発 | 二子玉川 | ネット右翼 | 天声人語 | 新型コロナウィルス | 会社 | 資産運用 | パラリンピック | 英会話 | バス旅行 | フィギアスケート | インターネット | 友人・知人 | 親族 | 住まい | バレエ
2022.08.25
XML
カテゴリ: 食事
予想していたとは今回は、38.5度まで体温が上がって少ししんどかったです。
ジムにと思いましたがこれでは入場できません。
夕方の英会話のサークルも、37.5度まで下がりましたが参加者の方々に心配されても困るのでお休みさせていただきました。

一夜明けて今朝は37度。
ジムに行ったら、36.4度でクリアーです。
1日休んだので、いつもより入念なストレッチです。
ズンバ45分のレッスンに出て、風呂に入って帰りました。








お昼は、昭和の洋食店 関洋軒 でランチです。
お昼時なのにずいぶん
営業中 の札がかかっていたので入ると、おばあちゃんがうたた寝していました。





前回は7割ほど入っていましたが、コロナのせいでしょうか。
お目当てのやわらかい タンシチュー をいただきました。









ここは魚のメニューがなくて、愛方が食べるものがないとこぼすお店なので、鬼?のいぬまの・・・です。
都会育ちなので、モントルーやラ・ジェンマのようなお店が好みなのでしょう。
行きたければ、ひとりでどうぞと言われています。

何はともあれ、久しぶりのタンシチューはとてもおいしかったです。

PS:

明治時代からずっと続いてきた、新発田の洋食屋「関洋軒」。 | Things (シングス)|新潟のローカルなWeb マガジン (things-niigata.jp)

関さん :人気があるのは「タンシチュー」だね。うちで使っている牛肉は A5 ランクのいい肉なの。さっと湯がくだけで美味しく食べれるほど新鮮な肉。ソースは肉や野菜を煮立てたところに、八色スイカのジャムを加えて作ってるんですて。創業以来ずっと継ぎ足して使ってるソースだからまろやかなコクがあるのよ。

——え?このソースってスイカのジャムが入ってるんですか?

関さん :知り合いの農家にお願いして作ってもらってるジャムで、八色スイカを絞ってから煮込むんだけど、ドラム缶一本煮ても最後はインスタントコーヒーの入っている瓶 2 3 本分しか残らない希少なもんなの。でもスイカのジャムがソースに入ってるっけ甘さとコクが出るんですて。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.08.26 05:29:14
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: