三鷹、聞いたか、吉祥寺、二子玉川 and Shibata

三鷹、聞いたか、吉祥寺、二子玉川 and Shibata

全て | カテゴリ未分類 | 美術 | つぶやき | スポーツクラブ | 時事問題 | 食事 | 富士山 | JAZZ | 植物園 | 家族 | 韓国 | 旅行 | 東南アジア | 吉祥寺 | コンサート | 三鷹 | TV | 病気 | 催事 | 都心散歩 | 映画 | | 家事 | 食品 | 美術展 | マテリアル | 買い物 | 演劇・ミュージカル | お正月 | 郊外散歩 | オリンピック | 自然文化園 | JALカレンダー | 井の頭公園 | スポーツ | 昔語り | 海外旅行 | 私の好きなMusic | 片付け | Shibata | おでかけ | 原発 | 二子玉川 | ネット右翼 | 天声人語 | 新型コロナウィルス | 会社 | 資産運用 | パラリンピック | 英会話 | バス旅行 | フィギアスケート | インターネット | 友人・知人 | 親族 | 住まい | バレエ
2022.09.27
XML
カテゴリ: 食事
音楽会のあと夕食を作るのが面倒になって、お弁当を頼みました。





お店の90歳のおばあさんが豪華と言っていた通り、 タンシチュー エビフライ もちゃんと入っていました。
煮物には、特産の車麩も見えます。
インスタント味噌汁も付いていましたが、朝の野菜スープの残りにしました。
この前も近くの町の会合で15個配達したそうです。
けっこう需要はあるのでしょう。
豪華かどうかは別にして、32x23cmの容器で思ったよりも大きかったです。





私は完食しましたが、母はタンシチュー、エビフライ、煮物、野菜の天ぷらは半分、ごはんは3分の1といった具合でした。
いつもより食べたほうです。
年を取ったら栄養よりも好きなものを好きなだけですね。





貝かと思ったら、レタス?と竹の子でした。
こうした容器も、原油の値上がりで仕入れ値が上がっているのでしょうね。









お代はひとつ1000円でしたが、プレミアム飲食券で700円でした。


アベ国葬 の警備陣は3食弁当だそうです。
1回2万食?
自腹、いえ税金だそうです。
オリンピックのように捨てないで食べてほしいです。
どんなお弁当なのか気になりますね。
東京だからまずいお米でしょうか。
一日中立ちっぱなしのお巡りさんに、美味しいこしひかりのお弁当を食べさせてあげたいですね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.09.27 12:00:15
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: