三鷹、聞いたか、吉祥寺、二子玉川 and Shibata

三鷹、聞いたか、吉祥寺、二子玉川 and Shibata

全て | カテゴリ未分類 | 美術 | つぶやき | スポーツクラブ | 時事問題 | 食事 | 富士山 | JAZZ | 植物園 | 家族 | 韓国 | 旅行 | 東南アジア | 吉祥寺 | コンサート | 三鷹 | TV | 病気 | 催事 | 都心散歩 | 映画 | | 家事 | 食品 | 美術展 | マテリアル | 買い物 | 演劇・ミュージカル | お正月 | 郊外散歩 | オリンピック | 自然文化園 | JALカレンダー | 井の頭公園 | スポーツ | 昔語り | 海外旅行 | 私の好きなMusic | 片付け | Shibata | おでかけ | 原発 | 二子玉川 | ネット右翼 | 天声人語 | 新型コロナウィルス | 会社 | 資産運用 | パラリンピック | 英会話 | バス旅行 | フィギアスケート | インターネット | 友人・知人 | 親族 | 住まい | バレエ
2023.01.18
XML
カテゴリ: お正月
1月も半分過ぎて、もう年賀状の配達もおしまいです。

喪中はがきを見ると、親御さんは90歳代がほとんどでした。
本人が亡くなったものは、毎年奥様にも連名で出していたのでやめるのもどうかと思い出状しましたが、返信はありませんでした。

例年と変わったところでは、 年賀状終い のコメントが2通ありました。
いずれも60歳代の方ですが、早めの終活といったところでしょうか。
私も後期高齢者になったら考えてもいいかと思っていますが、まだ先のことです。
母の年賀状は、数年前から姪が代理出状してくれています。
父が亡くなってからは、他県に住む父方の親戚からの賀状がだいぶ減ったようです。






さて、お年玉の方は、私と愛方で3等の切手シートが1本づつです。
100枚も出してないので、まあ確率通りです。
送り手に感謝です。
昨年は交換した記憶がありませんが、今年は忘れないうちに行こうと思っています。


1等  109681        現金30万円 または 電子マネーギフト など
2等  6417(下4桁)     ふるさと小包
3等  73・42・11(下2桁) お年玉切手シート

お年玉賞品のご案内 | 日本郵便株式会社 (japanpost.jp)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.01.18 00:00:11
コメント(8) | コメントを書く
[お正月] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: