三鷹、聞いたか、吉祥寺、二子玉川 and Shibata

三鷹、聞いたか、吉祥寺、二子玉川 and Shibata

全て | カテゴリ未分類 | 美術 | つぶやき | スポーツクラブ | 時事問題 | 食事 | 富士山 | JAZZ | 植物園 | 家族 | 韓国 | 旅行 | 東南アジア | 吉祥寺 | コンサート | 三鷹 | TV | 病気 | 催事 | 都心散歩 | 映画 | | 家事 | 食品 | 美術展 | マテリアル | 買い物 | 演劇・ミュージカル | お正月 | 郊外散歩 | オリンピック | 自然文化園 | JALカレンダー | 井の頭公園 | スポーツ | 昔語り | 海外旅行 | 私の好きなMusic | 片付け | Shibata | おでかけ | 原発 | 二子玉川 | ネット右翼 | 天声人語 | 新型コロナウィルス | 会社 | 資産運用 | パラリンピック | 英会話 | バス旅行 | フィギアスケート | インターネット | 友人・知人 | 親族 | 住まい | バレエ
2023.06.12
XML
カテゴリ: コンサート



3番目のジャズバンドがお目当てでしたが、入ったらまだその前の KOTA AIDA がやっていました。









ウクレレなので、7分パンツとサンダル履き?いつものスタイルです。
最後の曲は、落ち武者という曲でしたが、その前に髪をおろしてミニコスプレです。
ダラダラしたトークに、司会者からそろそろ最後の歌をと督促です。




頭に注目です。

やっと終わって、3番目の TPR CROSSWIND です。

1曲目は、 丸の内サディスチック
マルサコードというのだそうです。
なかなかパワーフルな演奏でした。




2曲目は、スタンダードの I close my eyes でした。





ウィスキーがお好きでしょう
パッサディス?に続いて、最後は セプテンバー でした。





ジョイフィット新発田の Disco World で練習したなつかしい曲です。
ジャズのアレンジでしたが、踊りたくなりますね。
昨年11月末でクラスは終了しましたが、Mインストラクターはどうしているでしょうか。
学生の頃を思い起こさせる楽しいレッスンでした。


もう少し、聴きました。






ヨルシカのコピーデュオで これしか です。
でも肝心のヨルシカ自体を知りません。

最初に演奏したのは、ひまわりの約束で、なかなかハスキーな歌声でした。
その後、ヨルシカの曲を3曲披露です。




これが再生回数1億回越えの最大のヒット曲だそうです。


あまり聴いたことのない曲を聴けるのも、こうしたコンサートの面白さです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.06.12 12:00:06
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: