三鷹、聞いたか、吉祥寺、二子玉川 and Shibata

三鷹、聞いたか、吉祥寺、二子玉川 and Shibata

全て | カテゴリ未分類 | 美術 | つぶやき | スポーツクラブ | 時事問題 | 食事 | 富士山 | JAZZ | 植物園 | 家族 | 韓国 | 旅行 | 東南アジア | 吉祥寺 | コンサート | 三鷹 | TV | 病気 | 催事 | 都心散歩 | 映画 | | 家事 | 食品 | 美術展 | マテリアル | 買い物 | 演劇・ミュージカル | お正月 | 郊外散歩 | オリンピック | 自然文化園 | JALカレンダー | 井の頭公園 | スポーツ | 昔語り | 海外旅行 | 私の好きなMusic | 片付け | Shibata | おでかけ | 原発 | 二子玉川 | ネット右翼 | 天声人語 | 新型コロナウィルス | 会社 | 資産運用 | パラリンピック | 英会話 | バス旅行 | フィギアスケート | インターネット | 友人・知人 | 親族 | 住まい | バレエ
2023.08.16
XML
カテゴリ: 三鷹


夏の甲子園大会の代表校です。
結果は、私立和歌山高校と一回戦で当たり5-4で 初戦敗退 でした。
ジムのサウナでちょっと見ましたが、9回裏まで接戦だったようです。






昭和58年開校の新しい?私立高校です。
他に明訓高校というのがあってすべり止めで受験した記憶があります。

それにしても、 東京学館 という校名が気になります。


学校法人 鎌形学園 は、千葉に 3 つの高等学校と 1 つの中学校、新潟に 1 つの高等学校の併せて 5 つの学校を擁する学園です。
もともと東京都内で発足したことから各校に「 東京学館 」と冠した名称を用いています。
(HP)


酒々井は、神栖に住んでいたので高速でよく通りました。










東京学館を冠した 大学 があるのかと思いましたがそうでもないようです。
どこか適当な都内の私学を買収してみたらとも思いますが、そうも行かないのでしょうか。

こんな話をある会合でしたら、東京にある学校だと思っているひとがほとんどでした。
中には、 東京ディズニーランド も千葉にあるのだからいいのではという人もいました。
確かに千葉や浦安では様になりません。
関東、日本は、日本大学みたいでイメージが悪い?ですね。

余談ながら、東大も柏にあります。








似たようなのでは、アパートの近くにあった 杏林大学井の頭キャンパス です。
住所は三鷹市下連雀です。
吉祥寺通りに面しているのでマンション名のように吉祥寺キャンパスというのもありですが、大学の名前にはそぐわない?
「吉祥寺大学」というのもありました。
それにしても、井の頭は地元民からするとなんでとなりの町名なのかと違和感がありました。
どう見てもインチキです。




















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.08.16 12:00:10
コメント(4) | コメントを書く
[三鷹] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: