三鷹、聞いたか、吉祥寺、二子玉川 and Shibata

三鷹、聞いたか、吉祥寺、二子玉川 and Shibata

全て | カテゴリ未分類 | 美術 | つぶやき | スポーツクラブ | 時事問題 | 食事 | 富士山 | JAZZ | 植物園 | 家族 | 韓国 | 旅行 | 東南アジア | 吉祥寺 | コンサート | 三鷹 | TV | 病気 | 催事 | 都心散歩 | 映画 | | 家事 | 食品 | 美術展 | マテリアル | 買い物 | 演劇・ミュージカル | お正月 | 郊外散歩 | オリンピック | 自然文化園 | JALカレンダー | 井の頭公園 | スポーツ | 昔語り | 海外旅行 | 私の好きなMusic | 片付け | Shibata | おでかけ | 原発 | 二子玉川 | ネット右翼 | 天声人語 | 新型コロナウィルス | 会社 | 資産運用 | パラリンピック | 英会話 | バス旅行 | フィギアスケート | インターネット | 友人・知人 | 親族 | 住まい | バレエ
2023.08.20
XML
カテゴリ: 食事


お盆が過ぎたのにまだ暑い日が続いています。
ひと雨降るとだいぶ違うのでしょうが、上旬からまとまった雨は降っていません。
庭のみどりも、水をやらない雑草パートは茶色っぽくなっています。
草取りをしなくていい?ドクダミだけは元気?です。

さて、暑い中台所に立つのは大変なので、外食です。
吉祥寺なら大戸屋、日高屋、てんやなどお手頃な店が目白押しですが、当地はバイパス沿いに集中し旧市街は皆無です。
おまけに、夜は営業しなかったり日曜日は休みというところも多いです。





暑さにはカレーということで、先日ローカル局の散歩番組が取り上げていた、パキスタン料理のお店 Indus に行ってきました。








入店すると愛方が、 異国感 があると言います。
確かに無駄な空間?があって日本のお店と少し異なりますが、そうではなくて 香辛料のにおい がするとのことでした。





カレーは20種類です。
前回豆のカレーを食べた愛方はチキンをオーダーです。
辛さはノーマルをチョイスです。





40cmくらいある大きなバターナンでいただきます。






前回チキンだった私は、TV番組がカレーらしくないまずそうなお色と紹介していた マトンバーラックカレー です。





ほうれん草と羊肉のグリーンカレーです。
辛さは、マイルドとノーマルの間のマイマルにしました。
それでも私にとっては、そこそこの辛さでした。

ほうれん草のカレーはインドでも食べたことがありますが、もっとあざやかな緑色でした。

カレーは何とか完食しましたが、余ったナンは持ち帰りました。

タンドリーチキンも食べたかったのですが、カレーだけで満腹でした。

お代はふたりで、3,443円でした。














お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.08.20 12:00:09
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:パキスタン料理のお店 Indus de カレー(08/20)  
クロンシュタット さん
確かに吉祥寺は、郊外型も含め、多数の飲食店が市街地の中に展開していて、非常に便利な場所ですが、膝痛のため無縁な場所になっています。
駅前を出て、サンロード入口周辺には、かつてはインド料理店の呼び込みが目立ちましたが、コロナ禍になり見かけなくなりました。

膝痛はまだ50メート程度しか歩くことが出来ません。仕事復帰は少なくとも数か月は無理でしょう。少々精神的に追い込まれています。
年金受給者年齢に至っていて、心底助かりました。無理に働くことはないので、じっくり回復を待つしかありませんね。

台所に長時間立つことも辛い為、レトルトカレーには随分お世話になっています。 (2023.08.21 04:26:54)

Re:パキスタン料理のお店 Indus de カレー(08/20)  
膝痛

原因は判明しているのでしょうか。
軟骨、じん帯・・・。
腰痛よりは、わかりやすいような気がします。


ジムのベリーダンスストレッチのインストラクターが、正しいスクワットのやり方を割と厳しく指導してくれます。
腰を後ろに落とし、膝がつま先より前に出ないような姿勢が大切だそうです。
逆に言えば、膝を前に出すような屈み方の運動姿勢は、必ず膝をこわすそうです。
腰回り、大腰筋を鍛えて、いつまでも自分で歩けるようにとの指導です。

愛方もジムで下半身の筋トレをしているようです。 (2023.08.21 08:57:27)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: