三鷹、聞いたか、吉祥寺、二子玉川 and Shibata

三鷹、聞いたか、吉祥寺、二子玉川 and Shibata

全て | カテゴリ未分類 | 美術 | つぶやき | スポーツクラブ | 時事問題 | 食事 | 富士山 | JAZZ | 植物園 | 家族 | 韓国 | 旅行 | 東南アジア | 吉祥寺 | コンサート | 三鷹 | TV | 病気 | 催事 | 都心散歩 | 映画 | | 家事 | 食品 | 美術展 | マテリアル | 買い物 | 演劇・ミュージカル | お正月 | 郊外散歩 | オリンピック | 自然文化園 | JALカレンダー | 井の頭公園 | スポーツ | 昔語り | 海外旅行 | 私の好きなMusic | 片付け | Shibata | おでかけ | 原発 | 二子玉川 | ネット右翼 | 天声人語 | 新型コロナウィルス | 会社 | 資産運用 | パラリンピック | 英会話 | バス旅行 | フィギアスケート | インターネット | 友人・知人 | 親族 | 住まい | バレエ
2023.09.04
XML
カテゴリ: 食事


連日の暑さと息子がやって来たので、今夜もお外で食事です。
今夜は洋風居酒屋と思いましたが、お祭りの翌日で心当たりのお店は2軒ともお休みです。
焼肉は愛方がNGなので、トラディショナルなお店にしました。
ヘルシーな?お魚料理がメインの かさご です。









お通し2点です。





白身の魚は鯛?いえ アラ です。









箸をつけてしまいましたが、 ぬたいわし です。
しょっぱいのでお酒というよりは、ごはんのお供ですね。





銀鱈の照り焼きです。





こちらは、 あら汁 です。
アラのあらも入っていました。

そのほかに、鶏の塩焼きなどもいただきました。
ビールは、サッポロの黒でめずらしく 大びん が置いてありました。
生ビールはアサヒですが、アサヒをおいている店が多いです。
鮮度管理のマーケッティングの成果なのでしょうか。

ちなみに大手メーカーのビール工場はキリンが金沢の工場を閉鎖したので、裏日本はゼロです。






今日は、孫の1歳の誕生日なのでテレビ電話でお祝いです。
ジジイ、ババア、オジと次々にスマホ画面に現れるのに驚いたのか、しまいには泣き出してしまいました。
お祝は前日に、ネット送金です。

お勘定は息子がしてくれましたが、1万円を少し超えるくらいでしょう。

冬場はふぐ料理もやるお店です。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.09.04 23:35:30
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: