長年の経験上、魚の焼き方は、失礼ながら女性の方が下手ですね。我が家もそうです。
私も「やんわりと意見」したことがありますが、「じぁあ、やってよ」と、予想通りの反撃を食らいました。
それ以降は、なるだけ黙って、焦げすぎや生焼けを我慢して食べています。

カミさんは農家の生まれということで、肉や魚の料理は、あまり得意ではないようですね。
また、基本的に手のかかる料理や、目新しいメニューは私の担当です。そこは元スーパー勤務ですから..... (2023.12.04 04:11:01)

三鷹、聞いたか、吉祥寺、二子玉川 and Shibata

三鷹、聞いたか、吉祥寺、二子玉川 and Shibata

全て | カテゴリ未分類 | 美術 | つぶやき | スポーツクラブ | 時事問題 | 食事 | 富士山 | JAZZ | 植物園 | 家族 | 韓国 | 旅行 | 東南アジア | 吉祥寺 | コンサート | 三鷹 | TV | 病気 | 催事 | 都心散歩 | 映画 | | 家事 | 食品 | 美術展 | マテリアル | 買い物 | 演劇・ミュージカル | お正月 | 郊外散歩 | オリンピック | 自然文化園 | JALカレンダー | 井の頭公園 | スポーツ | 昔語り | 海外旅行 | 私の好きなMusic | 片付け | Shibata | おでかけ | 原発 | 二子玉川 | ネット右翼 | 天声人語 | 新型コロナウィルス | 会社 | 資産運用 | パラリンピック | 英会話 | バス旅行 | フィギアスケート | インターネット | 友人・知人 | 親族 | 住まい | バレエ
2023.12.03
XML
カテゴリ: 食事
冷凍庫には子持ちシシャモが残っていましたが、愛方が食べたくないということでスーパーに行きました。
最近は、鮭の切り身が品薄です。

35cmとちょっと大きめの ですが、グリルが広くなったので挑戦です。





シンクも大きくて深くなったので、うろこが飛ばず下処理も楽でした。
大きいものはエラ取りも大変ですが、割とうまく行きました。

さて、 焼き方 は愛方の担当ですが、・・・。





少し火が強すぎたようですが、加減がわからず初めてなのでこんなものでしょう。
焦げやすい部位はアルミ箔で覆うというテクニックもありますが、自宅なのでこれでOK?ということに。
どうせ焦げるなら、最初からハサミで切り落とすという手もありますが、美意識の問題でしょうか。

新しいグリルは両面焼きなので、ひっくり返さずに済んだとのことです。
こびりつきもマニュアル通り焼き網に油を塗って予熱して乗せたら、キレイに取れたと言っていました。

時間も片面10分から、両面15分に短縮です。
本人は中火12分弱火3分と言っていましたが、どうでしょう。
改善の余地はありそうですが、こちらにお鉢が回ってこないようにやんわりと意見です。

お代は、280円+TAXでしたが、一尾で十分でした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.12.03 12:00:07
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:今度は鯛の塩焼き(12/03)  
クロンシュタット さん

Re[1]:今度は鯛の塩焼き(12/03)  
クロンシュタットさんへ

「じぁあ、やってよ」

これを言われるとぐうの音も出ません。
試しにやってみてうまく行くと、以後ずっとまわってきます。
手本を見せただけなのですが、・・・。

ごはんと漬物で食べられる人もいますが、母も私もおかずがないとダメな方です。
(2023.12.04 21:19:05)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: