三鷹、聞いたか、吉祥寺、二子玉川 and Shibata

三鷹、聞いたか、吉祥寺、二子玉川 and Shibata

全て | カテゴリ未分類 | 美術 | つぶやき | スポーツクラブ | 時事問題 | 食事 | 富士山 | JAZZ | 植物園 | 家族 | 韓国 | 旅行 | 東南アジア | 吉祥寺 | コンサート | 三鷹 | TV | 病気 | 催事 | 都心散歩 | 映画 | | 家事 | 食品 | 美術展 | マテリアル | 買い物 | 演劇・ミュージカル | お正月 | 郊外散歩 | オリンピック | 自然文化園 | JALカレンダー | 井の頭公園 | スポーツ | 昔語り | 海外旅行 | 私の好きなMusic | 片付け | Shibata | おでかけ | 原発 | 二子玉川 | ネット右翼 | 天声人語 | 新型コロナウィルス | 会社 | 資産運用 | パラリンピック | 英会話 | バス旅行 | フィギアスケート | インターネット | 友人・知人 | 親族 | 住まい | バレエ
2024.01.07
XML
カテゴリ: スポーツクラブ
少年時代  井上陽水 - YouTube



年末の ラテンジャズダンス の年内最後の単発レッスンで、練習した曲です。

参加者は15人ほどでしたが、全員が知っていました。
1回完結なので、振り付けは比較的やさしいものでした。


お正月に、唯一視聴したNHKの音楽番組でかかるかと思いましたが、他の曲でした。





ふかわりょうと橋本奈穂子アナウンサーが経営するミュージックバー「 BAR 昭和」。 そこに夜な夜なお客さんとして集まってくるゲストとともに、 NHK に残された膨大なアーカイブ映像を中心に、フォークソングからニューミュージックの映像を楽しみながら、楽曲に対する想いや青春を謳歌した「昭和」のエピソードをわいわいがやがや深夜まで語る・・・。 時には、お客さんがノリでバンド演奏ともに歌って楽しむことも・・・。

歌える! 青春のベストヒット! 〜昭和が僕らの青春だった〜 - NHK






初回放送日 : 2023 5 20

昭和が青春だった世代へお宝映像をたっぷりと!拓郎、サザンにユーミン・陽水。小椋佳と丸山圭子が名曲を生演奏 中村雅俊・秋吉久美子 ふかわりょう・橋本奈穂子アナ





年に1回の放送で、今回は昨年5月放送の再放送でした。

丸山圭子 もスタジオであの曲を歌いましたが、洗足学園の教授とは思えない歌いっぷりでした。
教え子の学生が、伴奏していました。
小椋佳もひどかったです。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.01.07 12:00:12
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: