三鷹、聞いたか、吉祥寺、二子玉川 and Shibata

三鷹、聞いたか、吉祥寺、二子玉川 and Shibata

全て | カテゴリ未分類 | 美術 | つぶやき | スポーツクラブ | 時事問題 | 食事 | 富士山 | JAZZ | 植物園 | 家族 | 韓国 | 旅行 | 東南アジア | 吉祥寺 | コンサート | 三鷹 | TV | 病気 | 催事 | 都心散歩 | 映画 | | 家事 | 食品 | 美術展 | マテリアル | 買い物 | 演劇・ミュージカル | お正月 | 郊外散歩 | オリンピック | 自然文化園 | JALカレンダー | 井の頭公園 | スポーツ | 昔語り | 海外旅行 | 私の好きなMusic | 片付け | Shibata | おでかけ | 原発 | 二子玉川 | ネット右翼 | 天声人語 | 新型コロナウィルス | 会社 | 資産運用 | パラリンピック | 英会話 | バス旅行 | フィギアスケート | インターネット | 友人・知人 | 親族 | 住まい | バレエ
2024.03.14
XML
カテゴリ: コンサート



文太郎 、新潟市出身で京都在住のシャンソン歌手ですが、まったく知らない方です。
シャンソンは久しく聴いたことがないですが、面白そうなので1月にチケットを買い求めました。
4月開催の南こうせつのコンサートも同日発売でしたが、そちらはほどなくして完売でした。
確か昨年もコロナで再延期になって来ていたのに、すごいですね。

シャンソンは、東京勤務の頃日比谷の東宝ツインタワービル地下の エスパースジロー で、何度か聴いたことがあります。

蘆原英了解説『午後のシャンソン』 NHKFM1968~77なんて番組もよく聴いていました。






ピアノはともかく、トランペットが歌伴というのは珍しいです。
チラシの裏面です。




今年で、歌手活動26年ですね。
3月が誕生月で49歳だそうです。

2時スタートでしたが、5分ほど開始が遅れました。
直前に数人入ってきたので、ツアーのバスが遅れたのでしょう。

10cmくらいの高いヒールの靴を履いて、丈が長めのスーツ姿で登場です。
ちょっとすかした感じというのでしょうか、かっこいいです。





バラ色の人生
おおわが人生   シャルル・アズナブールの曲です。
愛の願い     ミッシェル・ポロナレフですが、なつかしいです。
愛の幕切れ    越路吹雪
枯葉       イブ・モンタン
初恋の二コラ   シルビー・バルタンの曲を日本では天地真理が歌ったとか
北の故郷     ジャック・ブレルがフランダースをうたった曲ですが、それだと日本では受けないので東映映画のような
        北の荒々しい海をイメージする歌詞に変えたそうです。


フランス語を交えた歌詞や日本語だけの歌詞で、以上8曲で第一部終了です。
のびやかな声で、歌詞がクリアーなメッセージが伝わる歌声でした。








続きます。


おまけ: 35分のライブビデオです。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.03.14 00:19:23
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: