三鷹、聞いたか、吉祥寺、二子玉川 and Shibata

三鷹、聞いたか、吉祥寺、二子玉川 and Shibata

全て | カテゴリ未分類 | 美術 | つぶやき | スポーツクラブ | 時事問題 | 食事 | 富士山 | JAZZ | 植物園 | 家族 | 韓国 | 旅行 | 東南アジア | 吉祥寺 | コンサート | 三鷹 | TV | 病気 | 催事 | 都心散歩 | 映画 | | 家事 | 食品 | 美術展 | マテリアル | 買い物 | 演劇・ミュージカル | お正月 | 郊外散歩 | オリンピック | 自然文化園 | JALカレンダー | 井の頭公園 | スポーツ | 昔語り | 海外旅行 | 私の好きなMusic | 片付け | Shibata | おでかけ | 原発 | 二子玉川 | ネット右翼 | 天声人語 | 新型コロナウィルス | 会社 | 資産運用 | パラリンピック | 英会話 | バス旅行 | フィギアスケート | インターネット | 友人・知人 | 親族 | 住まい | バレエ
2024.06.20
XML
カテゴリ: コンサート
お寺や神社とともに蔵春閣も 閣びらき です。





お子様中心のイベントですが、 ジャズとブラスバンドのコンサート が開催されます。








地元の​​ビッグバンド RISE UP からのピックアップメンバー7名のコンボによる演奏です。
セプテット  Septet  ですね。

正午の気温は31度。
直射日光がもろにあたる芝生の上は、35度くらいでしょう。
炎天下での演奏で、暑い暑いを連発です。

風があるのが救いですが、強すぎると楽譜が飛びます。
タブレットは動かなくなったようで、途中でクーラーボックスに入れていました。





ソロパートでは、聴衆席に近づきます。

演奏曲は、
マークのオリジナル  That’s Right
リーモーガンの サイドワインダ ーと トムキャット
1973年に新潟に来たJJジョンソンの ケニア
最後は、ブラスバンドからパーカッションの若者を迎えて、 サニー を演奏です。





8人なのでオクテット  Octet  ですね。





50分間の熱演、暑い中お疲れさまでした。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.06.20 12:00:14
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: