ニャゴめし酒場

PR

Freepage List

Profile

しろちにゃご

しろちにゃご

Calendar

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2019.10.05
XML
テーマ: 神楽(62)
何と!またもや松江市で石見神楽を見ることができた
都神楽団(みやこかぐらだん)の演目「紅葉狩」
本来は広島神楽の演目ですが、都神楽団は島根と広島の県境にある美郷町にある団体、広島の流れも継いでいる
ゆるキャラグランプリで「みさ坊」というキャラが、現在25位と健闘してる地域でもある

紅葉狩のストーリーはある将軍と家来一行が紅葉狩りに行った際、美しい女たちが宴をひらいてた


一行も加わることになり、毒酒や女たちの妖術で眠ってしまう
その時将軍の夢の中に八幡大菩薩が現れ、危険を告げ神剣を授ける
女たちは鬼女という本能を現し襲ってくるが、将軍は神剣で見事退治するという神楽ではよくあるパターンの話






広島神楽では男性が男役でも女役でもメイクするのが普通で、これをどう思うかは人それぞれだ
幕の設営中、開演前


体験で衣装を着させてもらえました、25キロくらいあってずっしり重い
これを着て舞うのだから体力がいる、女には無理
剣まで持たせてもらって満面の笑み、野外の鑑賞だったので自分の顔は一杯やったように赤くなってた(隣の鬼は作り物)
けどいい思い出になった


島根の山間部と隠岐の島合わせ、11町村のグルメと伝統芸能のイベント
それなりに楽しめたけど、10月の野外は暑かった
サザエのつぼ焼きと猪コロッケをお土産に





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.10.14 13:44:24
コメント(0) | コメントを書く
[神事+石見神楽+祭り+イベント+動画] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: