意外な戦史を語る~  カモメとウツボのメクルメク戦史対談

意外な戦史を語る~ カモメとウツボのメクルメク戦史対談

2007.11.23
XML
カテゴリ: 珊瑚海海戦
(カモメ)やがて萩原機から「ワレ探照灯を認む」と発信がありました。だが燃料が切れたのか「ワレ海面に着水セントス」「海面を照射サレタシ」と打電してきました。

(ウツボ)そう。そこで艦長の城島高次少将は海面を照射させた。だが、萩原機を発見することはできなかったんだ。夜なので海面の着水に失敗し、激突したものと思われ、そのまま消息は不明となった。

(カモメ)日米両軍とも錯誤の連続のうちに5月7日は暮れて、やがて8日の朝がやって来たのですね。海空戦史に残る決戦の日です。

(ウツボ)午前六時二十分、原少将は七機の艦攻を索敵機として南西方向に向かわせた。

(カモメ)フレッチャー少将もやや遅れて十八機を索敵に発進させました。

(ウツボ)午後八時二十四分、索敵の菅野兼道飛曹長機が「ワレ、敵空母を発見。地点西南二三五マイル、敵は空母二、戦艦二、大巡二、駆逐艦六」と打電してきた。

(カモメ)瑞鶴、翔鶴から六十九機の戦闘機、艦攻機、艦爆機が発艦しました。

(ウツボ)同じ頃米空母レキシントンの索敵機も北方の日本空母二隻を発見、第十七機動部隊のレキシントン、ヨークタウンから七十三機が発艦した。

(カモメ)海戦史上初の空母対空母の決戦の火蓋が切って落とされた訳です。

(ウツボ)午前十一時五分、日本の攻撃隊はレキシントン、ヨークタウンの二隻の空母を発見、十一時十分、高橋少佐は「ト連送」(全軍突撃せよ)を打電した。

(カモメ)レキシントンは排水量三万三千トンで当時サラトガと並んで世界一の空母でしたね。

(ウツボ)そうだね。そのレキシントンの左舷に二本の魚雷が命中、続いて二五〇キロ爆弾二発が命中した。レキシントンは左に傾斜し、午後二時十分大爆発を起こして沈没した。

(カモメ)そのときのことをレキシトンのシャーマン艦長は回想録「Combat Command」に次のように書き残しています。

(ウツボ)読んでみよう。「それは見事な協同攻撃であった。私はブリッジで日本の爆撃機がありとあらゆる方向から急降下で襲いかかって来るのを見た。そして雷撃機が両舷艦首からほぼ同時にやって来た」。

(カモメ)この攻撃で日本の雷撃機一機は魚雷投下寸前に撃墜されましたが、目前であったため、海面を目指す魚雷に装備されている浅深度雷撃用の木製安定ヒレがシャーマン艦長の双眼鏡に映ったのです。

(ウツボ)その時シャーマン艦長は「これが水深十メートルの真珠湾で、ウエストバージニアなどを沈めた仕掛けか。これがあれば高速力近距離で高いところから発射しても、魚雷が深くもぐって艦底を通過するようなことは避けられるわけだ」と日本海軍に学ぶことが多いことを実物で知ったと記している。

(カモメ)ところで、ヨークタウンは魚雷命中はなかったのです。だが、爆弾二発が命中し火災を生じました。ヨークタウンは真珠湾に帰還、修理を行いましたね。

(ウツボ)日本側は、瑞鶴はスコールの下に入ったため攻撃を免れ無傷だったんだ。瑞鶴はその名のとおり、その後も実に運の良かった空母で、大型空母六隻のうちで一番長生きをした。

(カモメ)一方、翔鶴は魚雷は全て回避しましたが、爆弾三発を受けて着艦不能になりました。けれども翔鶴は致命的な打撃は受けず、自力で航行できました。

(ウツボ)翔鶴艦長城島少将は後に米軍の攻撃を「実に拙劣な雷撃であった」と回想している。米軍の艦長は日本の攻撃をほめていたのだがね。

(カモメ)魚雷攻撃を行ったのはデバステーター雷撃機九機でしたが、デバステーターが旧式だったため、魚雷攻撃は失敗に終ったんですね。

(ウツボ)デバステーターの攻撃についてはあとで話そう。爆弾三発を翔鶴に命中させたのはヨークタウンから飛び立ったドーントレス爆撃機二十四機だった。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.08.30 08:55:31


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

プロフィール

midway25

midway25

サイド自由欄

浮雲のように
http://syousetu72kenka82.seesaa.net/

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

コメント新着

背番号のないエース0829 @ 第二次世界大戦 映画〈ジョジョ・ラビット〉に、上記の内…
背番号のないエース0829 @ 対馬丸 「外間邦子」に上記の内容について、記載…
くーる31 @ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…
KenKIRYOKU @ 人間どこまでがんばれるか?についての考察 前回書いたものに、もし誤解が発生、惹起…

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: