わたしのブログ~

わたしのブログ~

PR

お気に入りブログ

サザンオールスター… New! maria-さん

片づけました New! こ うさん

JP BANK カードに申… New! 星影の魔術師さん

広告と個人情報 New! Pearunさん

古本市の収穫。 New! saruyuriさん

コメント新着

こ う @ Re:汚部屋の住人('◇')ゞ(05/10) New! 我が子2人が おばんです 汚部屋の住人で…
星影の魔術師 @ Re:汚部屋の住人('◇')ゞ(05/10) New! いつもありがとうございます。 どうも共感…
Pearun @ Re:汚部屋の住人('◇')ゞ(05/10) 汚部屋の住人ですか、汚いという基準はな…
カーサン4452 @ Re[1]:ハニーナッツ??(05/09) こ うさんへ 蜂蜜高いですよね~( ゚Д゚) …
カーサン4452 @ Re[1]:ハニーナッツ??(05/09) 星影の魔術師さんへ そうそう、蜂蜜とオ…

カレンダー

2023.12.30
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今年はなんと人並に、一昨日の28日が仕事納めでした(笑)
まぁね。こんな年末仕事をしてる方が楽と言えば楽でもあり(笑)
それでも、恒例のお節ならぬ巻きずしと稲荷を作らなきゃならないとのことで、
希望休提出禁止の大晦日31日に有休で提出し(笑)
休みをとったのは良いけど、
なんと、28日までで今年はお役御免^^

そして、27日には次女も仕事納めだったということで、
28日から指定オンリーになるのぞみを避けて帰広。
1月4日に帰るらしい。。大阪1泊経由で(笑)

で、明日に備え?
秋に作っておいた栗の甘露煮を使って
栗だけきんとん
※普通はサツマイモを使うんですけどね。。面倒くさいので(笑)



と、
黒豆




お餅や善哉用に
小豆を炊いて




もちろん伸ばし様の煮汁もとってありますw




今年は小豆も黒豆も砂糖を使わず、味醂で味付けして作ってみました。
伊達巻も煮切り味醂で作るかな~?
と、考え中(笑)
となると、
今までのレシピをちょっと変更かな~?
試作品を作らず一発勝負で(大笑)
砂糖と煮切り味醂の互換は同量でOKならしい(笑)

昨日は、蒸し牡蠣とおでんでしたww



今年何回目というくらいの牡蠣^^
そして、ここ最近、おでんに嵌ってる我が家(笑)

後は明日、
伊達巻を焼いて、私担当?の稲荷を作れば、
お正月の準備完成~

旦那は明日60本だか70本の太巻きを巻くらしい(大笑)
私も250個くらいの稲荷ずしを『作らなきゃならない』らしい( ゚Д゚)

大晦日限定の寿司屋復活??( ゚Д゚)

そうそう、
仕事納めは28日だったけど、
仕事始めは、人並ならぬ元旦早々( ゚Д゚)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.12.30 05:58:36
コメント(14) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:年末色々?(笑)(12/30)  
Pearun  さん
お説料理がだいぶ出来ましたね、後は買ってくるような数の子とか、くぎ煮など物をそろえれば完成ですね。
我が家全く準備の気配がないけど、お節でも買って来るのかな。 (2023.12.30 08:55:00)

Re:年末色々?(笑)(12/30)  
福寿草5887  さん
旦那さんもかーさんさんも凄い!!そのこと考えただけでもうんざりするのは私だけ?
私は伊達巻き挑戦します! (2023.12.30 13:23:07)

Re:年末色々?(笑)(12/30)  
クリ天  さん
クリ天もお節料理の食材を仕込みました。
と言っても、蒲鉾、伊達巻、黒豆、栗きんとん
などの出来合いを切って整列させるだけですが・・・何か?
あと、飛騨牛(年一回のぜいたく品)を調達~
ちなみに、
我慢できずに、本日、雑煮なるものを食してしまいました・・・ (2023.12.30 18:03:35)

Re:年末色々?(笑)(12/30)  
いつもありがとうございます。
元旦まで家でのお仕事なんですね。
お疲れさまです。
すっぽかしは出来ないのですね。きっと。

今日夜勤に行ってるけど
家はどうするんだろう?
まあ明日があるか。

(2023.12.30 18:16:57)

Re:年末色々?(笑)(12/30)  
maria-  さん
こんばんは。
今年も、あと僅かですね。
お世話になりました!
来年もどうぞ、よろしくお願いします。

(2023.12.30 20:03:05)

Re:年末色々?(笑)(12/30)  
ど・かず  さん
栗だけきんとん、これイイ・・おばんです

「蒸し牡蠣」、地元の(全国の牡蠣を深層水で浄化してる)
牡蠣の店で、殻ごと鍋で水から煮込んだ牡蠣を
「蒸し牡蠣」で店で出してた・・

旨味が抜けて、殻の汚れが付いた牡蠣の身・・
牡蠣は、焼くか生ですね (2023.12.30 20:36:56)

Re:年末色々?(笑)(12/30)  
こ う  さん
新鮮な牡蠣 おばんです

いつでも食べられて羨ましい
今年はしっかり料理していますね
稲荷250個も作るんですか
頑張ってください (2023.12.30 23:52:26)

Re[1]:年末色々?(笑)(12/30)  
Pearunさんへ

お節、なかなか作ろう!と思わないと、最近は買うことが出来てしまいますからね。
で、その方が意外といろんな種類が入ってるし安くつくことも(笑)

伊達巻ができたので、
後は太巻きと稲荷だけです~^^ (2023.12.31 07:51:41)

Re[1]:年末色々?(笑)(12/30)  
福寿草5887さんへ

もうね。私は『やらされてる感』が強く(笑)
伊達巻焼くのね!
是非、アップしてください♪
(2023.12.31 07:52:54)

Re[1]:年末色々?(笑)(12/30)  
クリ天さんへ

飛騨牛ですか??
凄い~
実は私も買ってみたいと楽天をウロウロしてたのですが、
結局手も足も出せず。。。_| ̄|○
肉寿司用にスーパーで大奮発したのが限界でした~←飛騨牛の数分の1(笑)
既にお雑煮を食されたんですね^^
私も今朝、焼き立ての伊達巻をつまみ食い(笑)


(2023.12.31 07:55:19)

Re[1]:年末色々?(笑)(12/30)  
星影の魔術師さんへ

お節は、高いのを買うか?
スーパーでほしいのを見繕って買うか?
はたまた、
食べたいと思うものだけ作るか?
ですものね(笑)
私は栗きんとんと伊達巻と黒豆を炊いたけど、
他は義妹が作ってくれるので、ある意味、物々交換です(笑)
(2023.12.31 07:57:09)

Re[1]:年末色々?(笑)(12/30)  
maria-さんへ

こちらこそ来年もよろしくお願いします~
良いお年をお迎えください(*- -)(*_ _)ペコリ
(2023.12.31 07:57:43)

Re[1]:年末色々?(笑)(12/30)  
ど・かずさんへ

栗だけきんとんはほんと甘露煮さえあれば簡単。
今年は栗ブームが起きてたので作ったけど、
甘露煮を使って作れば本当に簡単以外の何ものでもないものねww
わざわざ栗きんとんになってるのを買う必要はないくらい^^

殻付きの牡蠣は。。
レンチンが一番簡単^^
生やカキフライなら、普通にむき身で十分だし(笑)

茹でちゃだめだよね。。殻ごとなんて。。アサリやシジミじゃないんだし( ゚Д゚)

(2023.12.31 08:00:20)

Re[1]:年末色々?(笑)(12/30)  
こ うさんへ

もうどうしてこんなに稲荷を作らなきゃならないのか?
わけわかめ。。。。。_| ̄|○
それでも、この行事(と化してます)が終わったら
お正月~
という気分にもなりますしね。。三が日、本当に何もせず(笑)
頑張って。。作って見せます~(笑)
孫が、余ったらどうするん?と心配してくれてますがww (2023.12.31 08:02:16)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: