おしゃれ手紙

2009.10.26
XML
テーマ: 愛しき人へ(903)
カテゴリ: 父の麦わら帽子


[堪忍袋の緒]、[転ばぬ先の杖]、[左うちわ]、[舌鼓]、 あります。

「ないもの、あります」  クラフト・エヴィング商会・著


2月1日に入院した父を見舞ったのが2月3日。
見舞いの品が、チュウリップの花と、この「ないもの、あります」という本。

実際には、存在しないが、よく聞く言葉を商品カタログのように紹介した本。

軽妙な文とイラストでかいてある.
[相槌]、[思う壷]、[目から落ちたうろこ]、[おかんむり ]???、おもしろすぎる。

この本で、父を笑わせよう。[ 一筋縄]、[大風呂敷 ]も笑うだろうな。
きっと、元気になって、この本をネタに笑う日が来るだろう。
そう思っていた。

妹と一緒に病院に着くと、
「起こしてくれ」と父。
ベッドの上に起きたので、さっそく、私は、この本を取り出して、見せた。
「おもしろいよ。
[助け舟]に「[金字塔] ・・・。
それから、こんなんもあるよ。
[冥土の土産] 。」

父は、弱々しく笑った。
読むのは、ムリだなと持って帰った。
その後、2日ほどは、新聞も読んだと言う。
この本から23日後に父は死んだ。

「ないもの、あります」。
父が元気だったら、きっと、喜んだろう本。

父は、[ 語り草 ]になってしまった。
■2002.10.26
・・・・・・・・・・・・・
バナー
ボタン

◎自然と人間が仲良く暮らしていたころの話です。
★10月26日 *父の麦わら帽子:目次*
・・・・・・・・・・・・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.10.31 13:35:16
コメント(0) | コメントを書く
[父の麦わら帽子] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Favorite Blog

キッチンのゴミ箱問… New! maya502さん

レインブーツ、二つ… New! りぃー子さん

花びらの絨毯、オオ… New! 隠居人はせじぃさん

韓国ドラマ「金持ち… New! 七詩さん

参加予定なしでしたが New! yasu07270207さん

Comments

七詩 @ Re:5/17-3:茨城県・水戸市:保和苑/水戸黄門の格さんの墓(06/17) 天狗党騒動やそれに続く抗争や粛清、桜田…
天地 はるな @ Re[1]:「光る君へ」定子&清少納言「香炉峰の雪」(04/22) 七詩さんへ 定子の清少納言への問いかけ…
七詩 @ Re:「光る君へ」定子&清少納言「香炉峰の雪」(04/22) 定子の母は漢詩の名手で伊周も学才に優れ…

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: